むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

明日は雨か・・・・。

2016-02-19 22:24:11 | 工場長の独り言
今週もようやく金曜日を迎えました・・・。

朝のラジオで 今週インフルエンザを発症した人が急増している、と伝えていました。実際、自分の職場でもインフルエンザになった人も居たようなので 自分もしっかり予防しないといけないな!と思っています・・・ もっとも すでに風邪気味ではあるのですけど・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕刻 終業時刻を迎えたので 早々に帰宅の途につきました・・・。 今朝は京急線で停電事故が発生した影響を受け 都営浅草線のダイヤも大幅に遅延していましたが、すでに平常化している様子。 おかげで すんなりと乗り継げたのは良かった・・・。 最後のオマケは狭山線・・・、久しぶりに2513Fが運用に入っていてビックリ! このところ消息不明?だったので てっきり新宿線に戻ったのか?と思っていたので 久しぶりの対面に驚きました。

明日は天気も下り坂という事ですから 久しぶりにゆっくり寝ようか?と思うのです・・・。

風邪気味に逆戻り・・・・

2016-02-18 22:43:41 | 工場長の独り言
木曜日・・・・

天気予報によると関東地方は週末に向けて天気が下り坂に向かっているようです。季節の変わり目は天候も不安定になりがちなので これも春が近付いている証拠と思えば良いのかもしれませんが、個人的には あと1回ぐらい雪が降りそうな気がしているので そちらのほうが心配だったりする訳・・・。 まあ、あと一カ月、春の彼岸を迎えるまでは寒の戻りもあるのでしょう・・・・ 本当、体調のほうが追いついていきません。 そんな事で ここにきてまたまた風邪気味の体調に逆戻り・・・ 仕事を終えたら真っ直ぐ帰宅、そのままゆっくり風呂に浸かって早めに就寝・・・ってのが良さそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて・・・

昨日は西武のダイヤ改正について書いてみましたが、もうひとつ大きな話題が含まれていたんだった。 それは安比奈線の放棄が正式に表明されたこと。 かつては安比奈線用地を活用して新宿線用車両基地を建設するという壮大?な事業計画が発表された事もありました。しかしながら時代の変化という事なのでしょう・・・ 今更ながらのコメントが出ていました。 そもそも安比奈線用地といっても 今や建物が無数に存在する上、路線用地も断片的になっていたので あれを再利用しようというのは無理があったのでしょう・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

池袋線系統と違って新宿線系統の将来はなかなかハッキリしないようです。バブル期に計画された大深度トンネルによる新宿中心部への乗り入れ計画が中止に至って以来、東京メトロ東西線との乗り入れ計画も頓挫しているようで 将来像が観えてこないように思えるのは あまり馴染みが無いせいなのかしら・・・?  何はともあれ今回の安比奈線放棄の決定は 戦後から続いた西武鉄道の一時代の終焉といってもよいのかもしれません・・・。

あまり変わらないのか・・・・?

2016-02-17 22:45:54 | 工場長の独り言
週半ばの水曜日・・・・

今週は意外と?平穏に時間が流れているようで 日中のデスクワークも順調に消化・・・、3D-CADに向かっての設計業務が捗ります(笑)。

さて、今日の話題はいよいよ来月に迫ったダイヤ改正の話。 

といってもJRのほうではありません・・・・ 地元 西武鉄道のほうです(笑)。

2月初旬、西武鉄道のHPに その概要がアップされましたが 正直なところ、現行ダイヤとの大きな変更は無さそうです。 一応、副都心線経由の「Fライナー」の事が書かれていましたが 速達効果は然程無い様子。但し 緩急接続に関しては 接続駅を練馬駅に統一・・・なんて事が書かれていたので その辺の調整が どうなるのか興味深いところですが、一利用者として 池袋から飯能方面へ向かう場合、わざわざ練馬で乗り換えるという意味がよく解らないところではありますが・・・・(笑)。 まあ、副都心線直通利用者以外には あまり恩恵を受ける事はないのだろうな・・・?と推測します。 その一方で 池袋線内の急行列車に関する記載が皆無だったので 池袋線内のみの利用者にとっては 従来通りですよ!という事なのかもしれませんね・・・・いや、そう願いたいものです。

今回のダイヤ改正の概要で個人的に注目したのは 池袋線の土日ダイヤにおける10両編成運用の拡大という点。 ここ数年、少子高齢化の影響もあってか運用面では減量傾向と感じられた車両運用ですが、やはり混雑の慢性化を招いた、という事なのでしょうか・・・? ただ、車両面でみてみると 副都心線直通の6000系は別として 10両固定編成の9000系や30000系があるにせよ、2000系や30000系では増結用の2連が不足するのでは? と素人ながら心配になってしまいます。来年度以降、新型40000系電車の新造が開始されるとはいえ それまでの間は現有車両での対処が必要な訳ですから 少々頭の痛いところではないでしょうか?  2000系の場合、増結用2両編成が数本 新宿線系統に転属しておりますし、30000系に至っては2両編成が全社で3本しかないというところが 何とも心細く感じられる。他にも20000系という車両もあるけれど こちらも8両、10両と固定編成であるものの 増結用2連は皆無ですし・・・。おまけにどの形式も 他系列との混結運用をしていない事を思うと 車両運用担当者泣かせといっても良いぐらい 池袋線の車両は互換が効かなくなりましたね・・・・101系が主力だった頃とは大違いですね!(笑)。 今更ながら30000系の2連車をあと数本増備していらた 状況も変わってきたのでしょうけど・・・。

まあ、これも遡れば西武鉄道の買収問題やら何やらで ここ数年の間に色々とありましたから・・・。国分寺線の車両運用に関しても見直しが生じた訳で、その結果、30000系電車の車両増備も計画修正が行われたのは 未だ記憶に新しいところ・・・。 むしろ あの時に、当初計画通り 6連の30000系を増備していたら 今どうなっていたのだろう?なんて考えてみるのも楽しい時間なんですけど(笑)。20000系電車にしても同じこと・・・ こちらも増結用2連があれば 運用の冗長性も広がったんでしょうし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何はともあれ 来月のダイヤ改正・・・、細かな点で鉄道ファンには興味深い改正となりそうです。


本当・・・まだ寒いっ。

2016-02-16 21:28:44 | 工場長の独り言
早朝6時の所沢・・・

駐車場にある車の上には 霜が降りていて 本当、まだまだ寒いのです・・・。

寒い 寒いと昨日も書いたんでしたっけ・・・・(笑)。 

では この話題は止めておきましょう・・・・。

とはいうものの・・・ ここ数日、昼間が長くなったな~っ!と実感しています。 日の出時刻は 毎日数分ずつ 繰り上がり、そして夕刻の日の入り時刻は数分ずつ遅くなる・・・・。 朝の通勤も いつもの時間の電車に乗っていても 急に眩しく感じられたり、職場で夕刻 黄昏て?いても もうこんな時間なんだ! なんて事を感じたりしている今日この頃なのです。

一転・・・真冬のの寒さに戻っちゃった。

2016-02-15 21:43:28 | 工場長の独り言
週明けの月曜日・・・・

当地 所沢の朝の冷え込みは結構なもので・・・いや~っ、本当に寒かったな!

毎朝 下山口駅から狭山線の電車に乗りますが 狭山線の電車の冷え切っている事といえばこの上ない・・・・ 今までここに書かなかったのが不思議?ですが 一駅先の西所沢で乗り換えてしまうので 狭山線の電車に期待する事はありません・・・(不思議な云い方ですけども・・・) 何といっても面白い?のは 車内の手摺はよ~く冷えているにも関わらず プラスチック製のつり革を握ると それ程でもないという事を今更ながら再認識してしまいました・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

個人的には4連休明けの出勤ではありましたが 我がデスクの周辺に特に変わりは無いみたい・・・。 ま、おかげで 早々にデスクワークに集注出来たのは幸いでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

終業後、いつもの時刻に退社して 帰路の電車に揺らていたら 途中、新宿駅で中国人と思われる御一行が乗り込んできました。両手には有名家電量販店の名前の入った大きな荷物を抱えていたので 「はは~ん、これが 俗に云う爆買いってやつなのかな・・・?」等と思いました。 幸いな事に 新宿からの山手線 外回り電車は 特に混雑する事も無く そのまま池袋方面へと進みましたが、 大柄な自分でさえも あれほどの量の買い物をして電車で移動するなんて出来ません・・・(笑)。 その御一行は 私と同じく 池袋駅で下車していきましたが、池袋に宿泊しているのか? それとも 池袋で買い物を続けるのか・・・? 興味は尽きません・・・(笑)。 まあ、彼らにすれば 今は春節の連休中なのでしょうから 買い物以外にも日本を満喫して貰えれば嬉しい限り・・・。 この先、大きな買い物袋を抱えた外国人観光客の様子は ある意味 東京の季節の風物詩のように感じる時がくるのかもしれませんね・・・。