神の道に留まる方法
How to Stay on God's Paths
何年も前にイタリアのリビエラで起きたある事件について読んだのを覚えています。ある若い男性が海沿いの道路をスポーツカーで走っていました。それは美しく、景色のよい道でした。しかし、その道は見た目とは違いました。道のいたるところに警告標識がありました。しかし、その若い男性にとって、その道は完全に安全そうに見えました。災難が彼を待ち受けていました。最近、土砂崩れで断崖ができたのです。その道には誰も通るべきではありませんでした。彼は猛スピードで走り続けました。彼はすべての警告標識を無視しました。彼はまっすぐに崖を転げ落ちたのです。
I remember reading, years ago, about an incident that occurred on the Italian Riviera. A young man was driving his sports car along a road near the sea. It was a beautiful and scenic route. But the road was not what it seemed. All along the way were warning signs. Yet, to the young man, the road seemed perfectly good. Disaster awaited him. A landslide had recently created a precipice. No one should have been on that road. He continued at great speed. He ignored all the warning signs. He went straight over the cliff.
時には、道がどこにつながるのか分からないことがあります。また、どこにつながっているかはよく分かっていても、それに従うことを選ぶこともあります。イエスは、命に通じる道があると言いました。また、破滅に通じる道もあると言いました (マタイ 7:13–14)。警告標識は脅迫として立てられるのではなく、愛から立てられるのです。イタリアのリビエラの標識は、人々の安全を守るために立てられました。
Sometimes we are not sure where a path will lead. At other times, we are well aware of where it leads but choose to follow it nevertheless. Jesus said that there is a path that leads to life. There is also a path that leads to destruction (Matthew 7:13–14). Warning signs are not put up as a threat, but out of love. The signs on the Italian Riviera were erected to keep people safe.
イエスの言葉、新約聖書、そして聖書全体は、私たちが命に至る道にとどまるようにするために書かれています。正しい道を歩んでいることをどのように確認しますか? いったんその道にとどまったら、どうやってその道を歩み続けるのですか?
The words of Jesus, the New Testament and the Bible as a whole, are designed to keep us on the path that leads to life. How do you make sure that you are on the right path? Once you are on that path, how do you stay on it?
詩篇 107:1-9 NIV
[1] 主に感謝せよ。主は慈しみ深く、その慈しみはとこしえに続く。[2] 主に贖われた者たちは、主が敵の手から贖われた者たち、[3] 東西、北南の国々から集められた者たちを語り伝えよ。[4] ある者たちは荒れ野をさまよい、住むべき町への道を見つけられなかった。[5] 彼らは飢え渇き、命が尽きた。[6] そこで彼らは苦難の中で主に叫び、主は彼らを苦難から救い出された。[7] 主は彼らをまっすぐな道に導き、住むべき町に導いた。[8] 彼らは主の変わらぬ慈しみと、人々に対するすばらしいわざに感謝せよ。[9] 主は渇いた者を満たし、飢えた者を良いもので満たすからだ。
Psalms 107:1-9 NIV
[1] Give thanks to the Lord, for he is good; his love endures forever. [2] Let the redeemed of the Lord tell their story— those he redeemed from the hand of the foe, [3] those he gathered from the lands, from east and west, from north and south. [4] Some wandered in desert wastelands, finding no way to a city where they could settle. [5] They were hungry and thirsty, and their lives ebbed away. [6] Then they cried out to the Lord in their trouble, and he delivered them from their distress. [7] He led them by a straight way to a city where they could settle. [8] Let them give thanks to the Lord for his unfailing love and his wonderful deeds for mankind, [9] for he satisfies the thirsty and fills the hungry with good things.
「素晴らしい道」に乗り出そう
Get on the ‘wonderful road’
「ああ、神に感謝します。彼は本当に善良です。彼の愛は決して尽きることはありません。」(1節、MSG)。神があなたのために定めた目的を、あなたが改善することはできません。神は善良です。神はあなたを愛しています。神はあなたの人生に最善を望んでいます。神はあなたの人生に「素晴らしい道」を用意しています。
‘Oh, thank God – for he’s so good! His love never runs out’ (v.1, MSG). You cannot improve on God’s purpose for you. God is good. He loves you. He wants the very best for your life. He has a ‘wonderful road’ for your life.
神はあなたが神の道を歩むことを望んでおられます。「神はあなたの足をすばらしい道に置き、あなたを住むのに良い場所にまっすぐに導いたのです」(7節、MSG)。神はあなたが何年もの間、砂漠をさまよい、住むのに良い場所を探しても見つからず、半ば飢え、喉の渇きでカラカラになり、よろめき、つまずき、疲れ果てそうになるのを望んでおられません」(4~5節、MSG)。
He wants you to walk on his paths: ‘He put your feet on a wonderful road that took you straight to a good place to live’ (v.7, MSG). He doesn’t want you wandering for ‘years in the desert, looking but not finding a good place to live, half starved and parched with thirst, staggering and stumbling, on the brink of exhaustion’ (v.4–5, MSG).
良い知らせは、あなたがどこにいても「主に叫ぶ」ことができるということです(6節a)。そうすると、主は「渇いた喉に大量の水を注ぎ、飢えた者や飢えた者には十分な食物を与え」てくださいます(9節、MSG)。
The good news is that, wherever you are, you can ‘cry out to the Lord’ (v.6a). When you do so, he pours ‘great draughts of water down parched throats; the starved and hungry’ get ‘plenty to eat’ (v.9, MSG).
これは神が何度も民を救ってくださったことに対する感謝の詩篇です。詩篇作者は4回、「そのとき彼らは苦難の中で主に叫び求めた」(6,13,19,28節)と言っています。そのたびに神は彼らを救ってくださいました。
This is a psalm of thanksgiving for God’s many occasions of deliverance of his people. Four times the psalmist says, ‘Then they cried out to the Lord in their trouble’ (vv.6,13,19,28). Each time, God rescued them.
さらに、あなたが過去にしたことは、神の民の一員であることの資格を失わせるものではありません。唯一の資格は、神に呼びかけ、贖われることです(2節)。贖いとは、「神によって自由にされる」ことを意味します。イエスはこの贖いを可能にするために来られました。
Furthermore, nothing that you have done in the past disqualifies you from being part of God’s people. The only qualification is that you should call out to God and be redeemed (v.2). Redemption means to be ‘set free by God’. Jesus came to make this redemption possible.
「主に救われた者たち」は「自分たちの物語を語る」べきです(2節)。主があなたを救った物語を声に出して他の人に伝えてください。
The ‘redeemed of the Lord’ are to ‘tell their story’ (v.2). Speak out and tell others your story of how the Lord has rescued you.
主よ、私の人生の中で何度も苦難の中であなたに叫び、苦悩から私を救い出してくださったことに心から感謝します。どうか私を正しい道に導いてください。
Lord, thank you so much for the many times in my life when I have cried out to you in my trouble and you have brought me out of my distress. Lead me, I pray, on a straight path.
コリント人への第二の手紙 12:11-21 NIV
[11] 私は愚かなことをしましたが、あなたがたがそうさせたのです。私はあなたがたからほめられるべきでした。私は取るに足りない者ですが、「大使徒」たちに少しも劣っていません。[12] 私は、真の使徒のしるし、すなわちしるし、不思議、奇跡をあなたがたの間で粘り強く行いました。[13] あなたがたが他の教会に劣っていたのは、私があなたがたに重荷を負わせたことがなかったからです。この過ちをお許しください。[14] 私は今、三度目にあなたがたを訪問する用意ができています。あなたがたに重荷を負わせるつもりはありません。私が欲しいのはあなたがたの財産ではなく、あなたがただからです。結局のところ、子どもが親のために蓄えるべきではなく、親が子どものために蓄えるべきなのです。[15] ですから、私は喜んで自分の持っているものすべてをあなたがたのために使い、私自身も費やします。私があなたがたをもっと愛しても、あなたがたは私をもっと愛するようになるでしょうか。 [16] とはいえ、私はあなた方に負担をかけていません。しかし、私はずる賢い者なので、策略であなたを捕らえました。 [17] 私があなたのところに送った人のうちの誰かを使って、あなたがたを搾取したでしょうか。 [18] 私はテトスにあなたのところに行くように勧め、兄弟を彼と一緒に送りました。テトスはあなたがたを搾取したわけではありません。私たちは同じ御霊によって、同じ足跡を歩んでいたではありませんか。 [19] あなたは、私たちがずっとあなた方に弁明していると思っていましたか。私たちは、キリストにある者として、神の御前で話しているのです。愛する皆さん、私たちのしていることはすべて、あなたがたを強めるためです。 [20] というのは、私が行ったとき、私が望んでいるようなあなたがたの姿ではなく、あなたがたの望んでいるような私の姿でもないのではないかと心配しているからです。不和、嫉妬、激怒、利己的な野心、中傷、陰口、高慢、無秩序などがあるのではないかと心配しています。 [21] わたしは、わたしが再び来たとき、わたしの神があなたたちの前でわたしを辱め、以前に罪を犯し、不純な罪、性的罪、放縦に耽っていたことを悔い改めていない多くの人々のことで悲しむのではないかと恐れています。
2 Corinthians 12:11-21 NIV
[11] I have made a fool of myself, but you drove me to it. I ought to have been commended by you, for I am not in the least inferior to the “super-apostles,” even though I am nothing. [12] I persevered in demonstrating among you the marks of a true apostle, including signs, wonders and miracles. [13] How were you inferior to the other churches, except that I was never a burden to you? Forgive me this wrong! [14] Now I am ready to visit you for the third time, and I will not be a burden to you, because what I want is not your possessions but you. After all, children should not have to save up for their parents, but parents for their children. [15] So I will very gladly spend for you everything I have and expend myself as well. If I love you more, will you love me less? [16] Be that as it may, I have not been a burden to you. Yet, crafty fellow that I am, I caught you by trickery! [17] Did I exploit you through any of the men I sent to you? [18] I urged Titus to go to you and I sent our brother with him. Titus did not exploit you, did he? Did we not walk in the same footsteps by the same Spirit? [19] Have you been thinking all along that we have been defending ourselves to you? We have been speaking in the sight of God as those in Christ; and everything we do, dear friends, is for your strengthening. [20] For I am afraid that when I come I may not find you as I want you to be, and you may not find me as you want me to be. I fear that there may be discord, jealousy, fits of rage, selfish ambition, slander, gossip, arrogance and disorder. [21] I am afraid that when I come again my God will humble me before you, and I will be grieved over many who have sinned earlier and have not repented of the impurity, sexual sin and debauchery in which they have indulged.
愛の道を生きる
Live on the path of love
使徒パウロは絶対に正しいことをしようと決心していました。彼は正しい道を歩むことを望みました(18節)。
The apostle Paul was absolutely determined to do the right thing. He wanted to follow the right path (v.18).
彼は不当に非難されていました。「スーパー使徒たち」(11節)が彼を弱体化させようとしたのです。その結果、彼は誤解され、もっとよく知っているべき人たちから攻撃されたのです。不条理なことに、彼はコリント人を愛していないので彼らからお金を受け取りたくないと非難されたのです(13節)。
He had been falsely accused. The ‘super-apostles’ (v.11) had tried to undermine him. As a result, he had been misunderstood and attacked by those who ought to have known better. Absurdly, he had been accused of not wanting to take money from the Corinthians because he didn’t love them (v.13).
パウロは、彼らからお金を受け取らなかったのは、彼らの重荷になりたくなかったからだ、と指摘しています。彼はこう言っています。「わたしがほしいのは、あなたの財産ではなく、あなた自身です。結局のところ、子どもが親のために貯金するのではなく、親が子どものために貯金すべきなのです」(14節b)。
Paul points out that the reason he didn’t take money from them was because he did not want to be a burden to them. He says, ‘What I want is not your possessions but you. After all, children should not have to save up for their parents, but parents for their children’ (v.14b).
パウロは彼らを愛していたので、喜んで彼らのためにすべてを費やし、自分自身も費やしたのです(15節)。常に「公正」かつ「正直」に行動してください(18節、MSG)。パウロがしたことはすべて彼らの利益のためでした(19節)。彼は彼らのお金や財産には興味がありませんでした。彼は彼らの魂に興味があったのです。
It was because of his love for them that he would have gladly spent everything for them and indeed expended himself as well (v.15). Always act in a way that is ‘aboveboard’ and ‘honest’ (v.18, MSG). Everything Paul did was for their benefit (v.19). He was not interested in their money or possessions. He was interested in their souls.
パウロが正しい行いをし、正しい道を歩み続けたように、彼はコリントの信徒たちにも同じことをしてほしいと願っています。パウロは、彼らの中に道を踏み外す者がいるのではないかと心配しています。「争い、嫉妬、怒り、どちらか一方を支持すること、怒りの言葉、悪意のある噂、高慢、騒乱」(20節、MSG)。
Just as Paul has done the right thing and stayed on the right course, he wants the Corinthians to do the same. He is afraid that some of them may be going off course: ‘Quarrels, jealousy, flaring tempers, taking sides, angry words, vicious rumours, swelled heads, and general bedlam’ (v.20, MSG).
イエスは、彼らのところに行くと、その群衆が「以前と同じやり方で何度も罪を犯し続け、自分たちが溺れている悪と性的無秩序と淫らな行いの豚小屋から離れようとしない」ことに気づくのではないかと恐れているのです(21節、MSG)。
He is afraid that when he comes to them he will find that crowd ‘that keeps sinning over and over in the same old ways, who refuse to turn away from the pigsty of evil, sexual disorder and indecency in which they wallow’ (v.21, MSG).
命に至る道を歩んでいることを確かめるために、これらのものから離れてください。命に至る道とは愛の道です。パウロがコリント人に対して抱いているような愛です。
Turn away from these things to be sure that you are on the path that leads to life. The path that leads to life is a path of love – the kind of love that Paul has for the Corinthians.
主よ、私が奉仕する相手に対して、常に愛と思いやりを持って行動できるよう助けてください。私自身の利益を決して求めないでください。むしろ、私の唯一の動機が愛です。主よ、私をあなたの道に導いてください。
Lord, help me always to act in love and out of concern for those to whom I am ministering. May I never seek my own personal gain. Rather, may my only motivation be love. Keep me, Lord, on your paths.
イザヤ書 29:1-30:18
Isaiah 29:1-30:18
神があなたのために計画していることを尋ねてください
Ask God about his plans for you
時々、私たちは自分だけの計画を立てたり、助けを求めてすぐに他の人のところに走ったりします。まず神に頼りません。ジョイス・マイヤーが言うように、「問題が起きたときは、電話ではなく、神の御座に頼りなさい。」
Sometimes we make our own independent plans or run straight to other people for help. We don’t ask God first. As Joyce Meyer says, ‘When you’ve got a problem: don’t go to the phone, go to the throne.’
預言者イザヤは、神の民が計画を立てた方法を批判しています。彼らは神に相談しませんでした(30:1–2)。その結果、彼らは間違った方向に進んでしまいました。神に尋ねることさえせずにエジプトへ向かったのです。
The prophet Isaiah criticises God’s people for the way in which they made their plans. They failed to consult God (30:1–2). As a result, they had gone off in the wrong direction. They had gone off to Egypt without so much as asking God.
問題は、彼らが本当に神の計画を知りたくなかったことです。彼らの礼拝は単なる形式にすぎません(29:13)。「この人たちは、正しいことを言っているように見せかけても、心はそうではありません。彼らは私を礼拝しているように見せかけても、本当はそうではないからです」(13節、MSG)。
The trouble is, they didn’t really want to know God’s plans. Their worship is a mere formality (29:13): ‘These people make a big show of saying the right thing, but their hearts aren’t in it. Because they act like they’re worshiping me but don’t mean it’ (v.13, MSG).
イエスは、これらの言葉は単にイザヤの時代の人々のために書かれたのではないと語っています。イエスはパリサイ人と律法学者たちにこう言っています。「偽善者たちよ。イザヤがあなたたちについて預言したとき、その通りでした。『この民は口先ではわたしを敬うが、その心はわたしから遠く離れている。彼らがわたしを拝むのはむなしい。彼らの教えは人間の教えにすぎない。』」(マタイ15:7–9)。
Jesus says these words were not written simply for the people of Isaiah’s day. He says to the Pharisees and the teachers of the Law, ‘You hypocrites! Isaiah was right when he prophesied about you: “These people honour me with their lips, but their hearts are far from me. They worship me in vain; their teachings are merely human rules”’ (Matthew 15:7–9).
彼らの心は神に対して正しくないので、彼らは主から計画を隠すためにあらゆる手段を講じます。「あなたたちは内部情報を持っているふりをし、神を締め出し、すべてを知っているかのように未来を陰で計画している。…あなたたちは陶工を粘土の塊のように扱う。書物がその作者に「あなたは私について一言も書いていない」と言うだろうか。食事がそれを調理した女に「彼女はこれとは何の関係もない」と言うだろうか。」(イザヤ書 29:15–16、MSG)。
Because their hearts are not right with God, they go to great depths to hide their plans from the Lord: ‘You pretend to have the inside track. You shut God out and work behind the scenes, plotting the future as if you knew everything... You treat the potter as a lump of clay. Does a book say to its author, “You didn’t write a word of me”? Does a meal say to the woman who cooked it, “She had nothing to do with this”?’ (Isaiah 29:15–16, MSG).
その結果、「あなたたちは計画を立てるが、わたしはそうしない。あなたたちは契約を結ぶが、わたしの心に従ってはいない。わたしに尋ねることさえせずにエジプトへ出かけて行くのだ」(30:1b–2a、MSG)。
As a result, ‘You make plans, but not mine. You make deals, but not in my Spirit… Going off to Egypt without so much as asking me’ (30:1b–2a, MSG).
彼らは「主の教えに耳を傾けようとしません。彼らは先見者たちに『もう幻を見ないでください』と言い、預言者たちに『私たちに正しいことをもう見せないでください。この道を離れ、この道から外れ、イスラエルの聖者と私たちを対立させるのをやめてください』と言います」(9a-11節)。
They are ‘unwilling to listen to the Lord’s instruction. They say to the seers, “See no more visions!” and to the prophets, “Give us no more visions of what is right... leave this way, get off this path and stop confronting us with the Holy One of Israel”’ (vv.9a–11).
彼らは預言者に警告してほしくありませんでした。警告のサインを無視したのです。実際、彼らは警告のサインを道から取り除き、預言者に「この道から離れ、この道から離れなさい」(11節)と命じようとしました。彼らは「馬に乗って急いで出発しよう!」と言いました(16節、MSG)。
They did not want the prophets to give them any warnings. They ignored the warning signs. In fact, they wanted to take the warning signs off the road and for the prophets to ‘leave this way, get off this path’ (v.11). They said, ‘We’ll rush off on horseback!’ (v.16, MSG).
私自身も、神様に相談せずに自分の計画を突き進めて、人生で失敗したことがあります。
Sometimes in my own life I have messed up by not consulting God and charging ahead with my own plans.
しかし、この一節には、「道を外れた者たちは正しい道に戻る」という希望も含まれています(29:24、MSG)。神はこう言っています。「あなたたちの救いには、わたしに立ち返り、自分を救おうとする愚かな努力をやめることが必要です。あなたたちの強さは、わたしに完全に頼って落ち着くことから来るのです」(30:15、MSG)。
But this passage also contains hope that ‘those who got off track will get back on track’ (29:24, MSG). God says, ‘Your salvation requires you to turn back to me and stop your silly efforts to save yourselves. Your strength will come from settling down in complete dependence on me’ (30:15, MSG).
神は積極的にあなたを祝福しようとしておられます。「主はあなたに恵みを施したいと願っておられる。」(18a節)「それゆえ、主はあなたをあわれみ、慈しみを施そうとして、ご自身を高く上げられる。主は公正の神だからである。主を待ち望み、主を待ち望む人々は幸いである(幸福、幸運、羨望の的となる)。主の勝利、主の恵み、主の愛、主の平和、主の喜び、そして比類のない絶えることのない交わりを!」(18b~18c節、AMP)。
God is actively looking to bless you: ‘The Lord longs to be gracious to you’ (v.18a) ‘and therefore He lifts Himself up, that He may have mercy on you and show loving-kindness to you. For the Lord is a God of justice. Blessed (happy, fortunate, to be envied) are all those who [earnestly] wait for Him, who expect and look and long for Him [for His victory, His favour, His love, His peace, His joy, and His matchless, unbroken companionship!]’ (vv.18b–18c, AMP).
主よ、私はあなたの計画を知りたいのです。あなたの声を聞けるように助けてください。「悔い改めと安息」をもってあなたのもとへ行き、「静けさと信頼」をもってあなたの道を歩めるように助けてください(15節)。
Lord, I want to know your plans. Help me to hear your voice. Help me to come to you in ‘repentance and rest’, to walk in your paths ‘in quietness and trust’ (v.15).
ピッパはこう付け加えます
詩篇 107:4,6-7 にはこうあります:
「ある人々は荒れ地をさまよい、住むべき町への道を見つけられなかった…そこで彼らは苦難の中で主に叫び、主は彼らを苦難から救い出し、住むべき町へとまっすぐに導いてくださった。」
何千人もの難民が戦争で荒廃した地域から逃げ、安全を求めて必死になっています。幼い子供を連れていることが多く、命を落とした人もたくさんいます。彼らが私たちの国に到着するとき、私たちは彼らが私たちの社会に溶け込み、トラウマから立ち直り、生活を立て直すのを助ける方法を知るために、思いやりと知恵が必要です。
Pippa Adds
Psalm 107:4,6-7 says:
‘Some wandered in desert wastelands, finding no way to a city where they could settle… Then they cried out to the Lord in their trouble, and he delivered them from their distress. He led them by a straight way to a city where they could settle.’
Thousands of refugees are fleeing war-torn areas, desperate to find safety, often with tiny children and so many have lost lives. As they arrive into our country we need compassion and wisdom to know how to help them integrate into our society and recover from the trauma and help them rebuild their lives.