gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

彼らはそれに値しない They Do Not Deserve It

2024-09-21 18:56:32 | 日記
ヘブル人への手紙 12:15 NIV [15] だれも神の恵みから外れることがないように、また苦い根が生えて多くの人を悩ませたり汚したりすることがないように気をつけなさい。
Hebrews 12:15 NIV [15] See to it that no one falls short of the grace of God and that no bitter root grows up to cause trouble and defile many.

コロサイ 3:13 NIV [13] 互いに忍び合い、だれかに不満を抱いているなら、赦し合いなさい。主があなたがたを赦してくださったように、あなたがたも赦しなさい。
Colossians 3:13 NIV [13] Bear with each other and forgive one another if any of you has a grievance against someone. Forgive as the Lord forgave you.

〈彼らはそれに値しないThey Do Not Deserve It〉

他人を傷つけるような悪いことをした人は許されるに値しないというのは本当です。
It is true that when people do bad things that hurt others they do not deserve to be forgiven.

許すことは意味がないように思えます。特に、他人が私たちにしたことのせいで傷ついているときは意味がありません。不公平感が内側から湧き上がり、「それは不公平だ!」と叫びます。
Forgiveness does not seem to make any sense. It especially does not make sense when we are hurting because of what others have done to us. A sense of injustice rises up from within and shouts, “It’s not fair!”

許しは意味をなさない。許しは常に愛の行為であり、決して正義の行為ではないと理解するまでは。許しと正義の違いを理解することが重要です。
Forgiveness does not make sense—until we understand that forgiveness is always an act of love and never an act of justice. It is important that we understand the difference between forgiveness and justice.

わたしたちの誰も、そのような寛大な扱いを受けるに値しません。わたしたちは、自分がしたことのどんなことでも許されるに値しません。許しは、神が愛の神であるからこそ可能なのです。イエスは喜んで代価を支払い、それによって天国の法廷で正義が執行されることを保証しました。
None of us deserves such generous treatment. We do not deserve to be forgiven for anything we have done. Forgiveness is only possible because God is a God of love. Jesus paid the price willingly, thus ensuring that in the courts of heaven justice had been done.

結局のところ、私たちはみな同じ罪、つまり聖なる神に対する反逆の罪を犯しています。私たちは皆同じ刑務所に収監されています。あるいは別の例えを使うと、私たちは皆同じ船に乗っているのです。確かに、ある人は他の人よりずっと悪いことをするかもしれませんが、霊的かつ永遠の結末はまったく同じです。
Ultimately, we are all guilty of the same crime—rebellion against a holy God. We have all landed in the same jail. Or to use a different analogy, we are all in the same boat. Yes, some people may do things that are much worse than others, but the spiritual and eternal consequences are just the same.

わたしたちを本当に傷つけた人たちは、わたしたちが彼らに対して犯した罪よりもはるかに大きな罪をわたしたちに対して犯したというのは本当かもしれません。しかし、だからといって、罪がわたしたちの内面に及ぼす影響が軽視されるわけではありません。
It may be true that the people who have really hurt us have sinned against us to a much greater degree than we could ever have done to them. But that does not minimize the effect that sin has internally on us.

許さない気持ちの結果、私たちがすでに受けた侮辱は日々大きくなり、ついにはすべてを飲み込んでしまうほどになります。私たちの本当の自分は恨みの海に迷い込み、それが何年にもわたる否定的な感情的、心理的、さらには身体的状態につながることもあります。
As a result of our unforgiveness, the offense we have already suffered continues to grow daily to the point that it becomes all consuming. Our true selves become lost in a sea of resentment that can lead to years of negative emotional, psychological, and even physical conditions.

苦々しさの毒から解放され、許さないことがあなたの健康、家族、そしてすべての人間関係に及ぼす壊滅的な結果から癒されたいのであれば、今すぐ許し始めるという選択をする必要があります。そうして初めて、イエスの例に倣って「父よ、彼らをお赦しください」と祈ることができるようになります。これは地上で最も力強い祈りです。
If you want to be free from the poison of bitterness and healed of the devastating consequences that unforgiveness can have on your health, your family, and all of your relationships, then you need to make a choice to start forgiving now. Only then will you be able to follow Jesus’s example to pray “Father, forgive them,” which is the most powerful prayer on earth.

あなたを傷つけた人々を許すよう神に祈ることができるようになると、束縛の鎖は解け始め、ついに自由に歩けるようになるでしょう。
When you have reached the place of being able to ask God to forgive those who have hurt you, the chains of bondage will begin to fall away, and you will be able to walk free at last.

ミステリー Mystery

2024-09-21 17:03:58 | 日記
ミステリー
Mystery

最高の小説家は、物語を読み進めていくと結末は謎のままだが、最後から振り返ってみると、手がかりは最初からそこにあった、というような書き方をすることができる。
The best novelists are able to write in such a way that as you read through a story, the ending is a mystery but, when you look back from the end, the clues were there all along.

今日の新約聖書の箇所で、使徒パウロは神がキリストの奥義を明らかにされたことを語っています。パウロは「啓示によって私に知らされた奥義…キリストの奥義は、ほかの世代の人々に知らされなかったが、今は御霊によって啓示されている」(エペソ3:3–5)と書いています。
In today’s New Testament passage, the apostle Paul tells us that God has revealed the mystery of Christ. He writes about ‘the *mystery* made known to me by revelation... the *mystery* of Christ, which was not made known to people in other generations as it has now been revealed by the Spirit’ (Ephesians 3:3–5).

旧約聖書を読むのは、家具でいっぱいの暗い部屋に入るようなものです。ソファ、椅子、絵画に触れて、部屋の中に何があるのか​​を感じ取ります。しかし、新約聖書を読むと、まるで明かりが灯り、部屋がはっきりと見えるようになります。イエスは旧約聖書を新たな光の中に置きます。
Reading the Old Testament is like going into a dark room full of furniture. We get a sense of what is inside the room by feeling the sofas, chairs and pictures. But, as we read the New Testament, it is as if a light is switched on and we see the room clearly. Jesus places the Old Testament in new light.

聖アウグスティヌスの言葉を借りれば、「古いものの中に新しいものが隠され、新しいものの中に古いものが現れる」のです。イエスは、世界に対する神の偉大な計画の頂点です。したがって、パウロはこう書いています。「私の任務は、このすべてを最初に創造した神が、これまでずっと*秘密に*そして*舞台裏で*行ってきたことを、明らかにし、明らかにすることです」(8-9節、MSG)。パウロが使っている言葉(*フォティサイ*)は、「人々が見えるように光を灯す」という意味です。
To paraphrase St Augustine, ‘In the Old the New is concealed, in the New the Old is revealed.’ Jesus is the climax of God’s great plan for the world. Thus, Paul writes, ‘My task is to bring out in the open and make plain what God, who created all this in the first place, has been doing *in secret* and *behind the scenes* all along’ (vv.8–9, MSG). The word that Paul uses (*photisai*) means ‘to turn the light on so that people can see’.

神がイエスに明らかにした秘密は、神との和解だけでなく、互いとの和解でもあります。パウロはこう語っています。「この奥義とは、福音により、異邦人がキリスト・イエスにおいて、イスラエルと共に相続人となり、共に一つのからだの肢体となり、共に約束にあずかる者となることです。」(6節)ユダヤ人も異邦人も、今や平等に神に近づくことができるのです。
The secret God reveals in Jesus is reconciliation not only with God but also with one another. Paul tells us, ‘This mystery is that through the gospel the Gentiles are heirs together with Israel, members together of one body, and sharers together in the promise in Christ Jesus’ (v.6). Both Jews and Gentiles can now approach God on equal terms.

私たちがキリストの中にいるなら、人種や社会的、文化的背景に関わらず、神と和解し、互いに和解します。これはカトリック、正教会、プロテスタント、ペンテコステ派などの教会にも当てはまります。旧約聖書では、このことはほんの少ししか見えず、ある程度は隠されていました。しかし、今、その神秘はキリストにおいて明らかにされました。
If we are in Christ, we are all reconciled to God and to one another – regardless of race or social and cultural background. It must also apply to the church: Catholic, Orthodox, Protestant, Pentecostal, and so on. In the Old Testament, we see only hints of this – it was concealed to some extent. Now, however, the mystery has been revealed in Christ.

詩篇 111:1-10 NIV [1] 主をほめたたえよ。わたしは、正しい人々の会議や集会で、心を尽くして主をほめたたえよう。[2] 主の御業は偉大で、それを喜ぶすべての者はそれを思いめぐらす。[3] その御業は栄光に満ち、威厳に満ち、その正義はとこしえに続く。[4] 主はその不思議なわざを思い起こさせ、主は恵み深く、あわれみ深い。[5] 主を恐れる者に食物を与え、その契約をとこしえに覚えておられる。[6] 主はその民に御業の力を示し、他の国々の地を彼らに与えられた。[7] 主の御手のわざは忠実で正しく、その戒めはすべて信頼できる。[8] それらは永遠に確立され、忠実と正義をもって施行されている。[9] 主は民のために贖いを備え、とこしえに契約を定められた。その名は聖く、恐るべきものである。 [10] 主を畏れることは知恵の始まりである。主の戒めに従う者は皆、よく理解する。永遠の賛美は主に属している。
Psalms 111:1-10 NIV [1] Praise the Lord. I will extol the Lord with all my heart in the council of the upright and in the assembly. [2] Great are the works of the Lord; they are pondered by all who delight in them. [3] Glorious and majestic are his deeds, and his righteousness endures forever. [4] He has caused his wonders to be remembered; the Lord is gracious and compassionate. [5] He provides food for those who fear him; he remembers his covenant forever. [6] He has shown his people the power of his works, giving them the lands of other nations. [7] The works of his hands are faithful and just; all his precepts are trustworthy. [8] They are established for ever and ever, enacted in faithfulness and uprightness. [9] He provided redemption for his people; he ordained his covenant forever— holy and awesome is his name. [10] The fear of the Lord is the beginning of wisdom; all who follow his precepts have good understanding. To him belongs eternal praise.

神の知恵が明らかにされる
God’s wisdom is revealed

知識は良いものです。「神の御業は偉大であり、一生かけて研究する価値がある」(2節、MSG)。知恵はもっと良いものです。知恵とは知識を正しく使うことです。
Knowledge is good: ‘God’s works are so great, worth a lifetime of study’ (v.2, MSG). Wisdom is better. Wisdom is the right use of knowledge.

詩篇作者は、「主を畏れることは知恵の始まりである」(10a節)と書いています。真の知恵は、神を尊敬し、崇め、敬い、礼拝することから始まります。「神は人格的で神聖な存在であり、私たちの尊敬に値する」(9節、MSG)。
The psalmist writes that, ‘the fear of the Lord is the beginning of wisdom’ (v.10a). True wisdom begins with respecting, revering, honouring and worshipping God: ‘He is so personal and holy, worthy of our respect’ (v.9, MSG).

他の旧約聖書の著者たちと同様に、パウロもこの知恵を垣間見ました。パウロは神がなさったことの偉大さを知りました (2 節)。パウロは主が慈悲深く、慈しみ深いことを知りました (4 節後半)。パウロは神がご自分の民を愛し、救いたいと願っておられることを悟りました (9 節)。しかしパウロの「他の国々」に対する態度 (6 節) は、キリストと福音の啓示によってまだ拡大されていません (「私たちの先祖は誰もこのことを理解しませんでした」、エペソ 3:2 MSG)。
Like other Old Testament writers, he caught a glimpse of this wisdom. He saw the greatness of all that God had done (v.2). He saw that the Lord is gracious and compassionate (v.4b). He realised that God loved and wanted to redeem his people (v.9). But his attitude to ‘other nations’ (v.6) is not yet expanded by the revelation of Christ and the gospel (‘None of our ancestors understood this’, Ephesians 3:2 MSG).

キリストにおいて、これらの国々は神の愛に含まれ、神の教会の一部となります。今日の新約聖書の箇所で見るように、このようにして神の多様な知恵が明らかにされます。
In Christ, these nations are included in God’s love and they become part of his church. As we see in today’s New Testament passage, this is how the manifold wisdom of God is revealed.

主よ、人々があなたと、そして互いに和解するにつれて、教会において神の多様な知恵を明らかにできるよう私たちを助けてください。
Lord, help us in the church to reveal the manifold wisdom of God as people are reconciled to you and to one another.

エペソ人への手紙 3:1-21 NIV [1] こういうわけで、あなたがた異邦人のためにキリスト・イエスの囚人となっている私パウロは、 [2] あなたがたのために私に与えられた神の恵みの執行については、あなたがたも聞いているはずです。 [3] それは、私がすでに簡単に書いたように、啓示によって私に知らされた奥義です。 [4] ですから、これを読むことによって、私がキリストの奥義を理解していることがわかるでしょう。 [5] それは、昔の人々には知らされていませんでしたが、今は御霊によって、神の聖なる使徒たちと預言者たちに啓示されています。 [6] その奥義とは、福音により、異邦人がキリスト・イエスにおいてイスラエルと共に相続人となり、共に一つのからだに結ばれ、共に約束にあずかる者となることです。 [7] 私は、神の力の働きにより、恵みの賜物として、この福音に仕える者となりました。 [8] わたしは、主のすべての民のうちで最も小さい者ですが、この恵みを与えられたのです。それは、キリストの限りない富を異邦人に宣べ伝え、[9] 万物を造られた神の中に、昔から隠されていたこの奥義の実行を、すべての人に明らかにするためです。[10] 神の意図は、今や教会を通して、天にある支配と権威に、神の豊かな知恵が示されることです。[11] それは、わたしたちの主キリスト・イエスにおいて成し遂げられた、神の永遠のご計画によるのです。[12] キリストにおいて、またキリストに対する信仰により、わたしたちは自由と確信をもって神に近づくことができるのです。[13] ですから、あなたがたのために受けたわたしの苦しみのゆえに落胆しないでください。わたしの苦しみはあなたがたの栄光です。[14] そういうわけで、わたしは父の前にひざまずきます。[15] 天にある家族も地にある家族も、父からその名をいただいているのです。 [16] 神がその栄光の富の中から、御霊によって力をもってあなたがたの内なる人を強くし、 [17] 信仰によってキリストがあなたがたの心の内に住んで下さるようにと、私は祈ります。また、あなたがたが愛に根ざし、愛にしっかりと立って、[18] 主のすべての聖徒たちとともに、キリストの愛がどれほど広く、長く、高く、深いかを見抜く力を持ち、[19] 人知をはるかに超えたこの愛を知るようになり、神の満ちあふれる豊かさのすべてに満たされるようにと、私は祈ります。 [20] 私たちの求めることや思うことのすべてを超えて、私たちの内に働くその力によって、限りなく成し遂げることのできる方に、[21] 教会により、またキリスト・イエスにより、世々限りなく栄光がありますように。アーメン。
Ephesians 3:1-21 NIV [1] For this reason I, Paul, the prisoner of Christ Jesus for the sake of you Gentiles— [2] Surely you have heard about the administration of God’s grace that was given to me for you, [3] that is, the mystery made known to me by revelation, as I have already written briefly. [4] In reading this, then, you will be able to understand my insight into the mystery of Christ, [5] which was not made known to people in other generations as it has now been revealed by the Spirit to God’s holy apostles and prophets. [6] This mystery is that through the gospel the Gentiles are heirs together with Israel, members together of one body, and sharers together in the promise in Christ Jesus. [7] I became a servant of this gospel by the gift of God’s grace given me through the working of his power. [8] Although I am less than the least of all the Lord’s people, this grace was given me: to preach to the Gentiles the boundless riches of Christ, [9] and to make plain to everyone the administration of this mystery, which for ages past was kept hidden in God, who created all things. [10] His intent was that now, through the church, the manifold wisdom of God should be made known to the rulers and authorities in the heavenly realms, [11] according to his eternal purpose that he accomplished in Christ Jesus our Lord. [12] In him and through faith in him we may approach God with freedom and confidence. [13] I ask you, therefore, not to be discouraged because of my sufferings for you, which are your glory. [14] For this reason I kneel before the Father, [15] from whom every family in heaven and on earth derives its name. [16] I pray that out of his glorious riches he may strengthen you with power through his Spirit in your inner being, [17] so that Christ may dwell in your hearts through faith. And I pray that you, being rooted and established in love, [18] may have power, together with all the Lord’s holy people, to grasp how wide and long and high and deep is the love of Christ, [19] and to know this love that surpasses knowledge—that you may be filled to the measure of all the fullness of God. [20] Now to him who is able to do immeasurably more than all we ask or imagine, according to his power that is at work within us, [21] to him be glory in the church and in Christ Jesus throughout all generations, for ever and ever! Amen.

神の力が明らかにされる
God’s power is revealed

あなたは神に役立ちたいですか?家族や友人、学校、大学、職場、国や世界に対して、何かを変えたいですか?この聖句はキリストの神秘を明らかにするだけでなく、その結果としてあなたの人生がどのように影響を与えることができるかを示しています。
Do you want to be useful to God? Do you want to make a difference – in your family and with your friends, in your school, university or workplace, to the nation and to the world? This passage not only reveals the mystery of Christ, but it also shows you how, as a result, your life can make an impact.

パウロは結論として、「神は、あなたが想像したり、推測したり、夢に描いたりできる以上のことを、何でもできるのです!」(20節、MSG)と言っています。これはどうして可能なのでしょうか?パウロの答えは、「私たちの内に働く神の力によって」可能だということです(20節)。この力はどこから来るのでしょうか?
Paul concludes, ‘God can do anything, you know – far more than you could ever imagine or guess or request in your wildest dreams!’ (v.20, MSG). How is this possible? Paul’s answer is that it is possible ‘according to his power that is at work within us’ (v.20). Where does this power come from?

*福音の力*
力は、地位、富、肩書き、または生活環境から来るものではありません。パウロ自身も囚人でした(1節)。力は人間の偉大さから来るものではありません。パウロは「私は神の民の中で最も小さい者です」(8節)と書いています。力は人々を支配することから来るものではありません。パウロは「私はしもべとなりました」(7節)と書いています。むしろ、力は、パウロがこの箇所で述べた福音のメッセージから来るものです。福音は、信じるすべての人の救いのための「神の力」です(ローマ1:16)。
The power *of the gospel*
Power does not come from your position, wealth, title or circumstances in life. Paul himself was a prisoner (v.1). It doesn’t come from human greatness. Paul writes, ‘I am less than the least of all God’s people’ (v.8). Power doesn’t come from lording over people. Paul writes, ‘I became a servant’ (v.7). Rather, it comes from the message of the gospel, that Paul described in this passage. The gospel is ‘the power of God’ for the salvation of everyone who believes (Romans 1:16).

*団結*の力
私たちは父なる神の共同相続人であり、息子であり娘です。私たちは兄弟姉妹であり、キリスト・イエスの約束を共に受け継ぐ者です。私たちは同じキリストの体に属する共同会員です (エペソ 3:6)。私たちはイエス・キリストに結ばれ、約束された聖霊を共に分かち合います。
The power of *unity*
We are co-heirs, sons and daughters of God the Father. We are brothers and sisters, inheritors together in the promises of Christ Jesus. We are co-members, belonging to the same body of Christ (Ephesians 3:6). We are united in Jesus Christ, co-sharers of the promised Holy Spirit.

この一致は並外れて強力です。「神の意図は、今や教会を通して、天にある支配と権威に、神の豊かな知恵が示されることであり、それは神が私たちの主キリスト・イエスにおいて成し遂げられた永遠のご計画にほかなりません。」(10-11節)
This unity is extraordinarily powerful. ‘His intent was that now, through the church, the manifold wisdom of God should be made known to the rulers and authorities in the heavenly realms, according to his eternal purpose which he accomplished in Christ Jesus our Lord’ (vv.10–11).

ここでの「多様」という言葉は、神の多面的な知恵を指しています。それは多民族、多文化です。神はすべての人を教会に集めました。したがって、教会や宗派の不一致は福音の伝播に有害であるだけでなく、一致は非常に強力です。
The use of ‘manifold’ here refers to the multi-faceted wisdom of God. It is multi-racial and multicultural. God has brought everybody together in his church. Therefore, not only is disunity (of churches and denominations) harmful to the spread of the gospel but unity is so powerful.

この戦いは「天の支配者と権威者たち」(10節)に対するものです。これらの権力は、人間社会の経済的、社会的、政治的な構造や制度、さらには宇宙全体にまで及んでいます。人が神と、そしてキリストの兄弟姉妹と和解するたびに、悪魔は叫び、天使たちは喜びます。神の多様な知恵が明らかにされるのです。
The battle is against ‘the rulers and authorities in the heavenly realms’ (v.10). These powers operate through the economic, social and political structures and institutions of human society, and beyond into the entire cosmos. Every time a person is reconciled to God and to their brothers and sisters in Christ, the demons scream and the angels rejoice. The manifold wisdom of God is revealed.

*聖霊*の力
パウロは、「神がその栄光の富の中から、御霊によって、力をもってあなたがたの内なる人を強くし、信仰によってキリストがあなたがたの心の中に住むようにしてくださいますように」(16-17節)と、「あなたがたが神の満ちあふれる豊かさに満たされるように」(19節)と祈りました。
The power of the *Holy Spirit*
Paul prayed that ‘out of his glorious riches he may strengthen you with power through his Spirit in your inner being, so that Christ may dwell in your hearts through faith’ (vv.16–17) and that ‘you may be filled to the measure of all the fullness of God’ (v.19).

*神の愛*の力
あなたは本当に神があなたに対して抱いている愛の全容を理解していますか? パウロは「両足を愛の上にしっかりと踏みしめれば、イエスに従うすべての人々とともにキリストの愛の壮大な次元を理解できるようになります。手を伸ばしてその広さを体験してください! その長さを試してください! 深さを探ってください! 高さまで昇ってください! 神の豊かさの中で充実した人生を送ってください」(17-19節、MSG) と祈りました。
The power of *God’s love*
Do you really understand the full extent of God’s love for you? Paul prayed that ‘with both feet planted firmly on love, you’ll be able to take in with all followers of Jesus the extravagant dimensions of Christ’s love. Reach out and experience the breadth! Test its length! Plumb the depths! Rise to the heights! Live full lives, full in the fullness of God’ (vv.17–19, MSG).

主よ、今日私は、神の豊かさのすべてに満たされますようにと祈ります。
Lord, today I ask that I may be filled to the measure of all the fullness of God.

イザヤ書 57:14-59:21
Isaiah 57:14-59:21
イザヤ書 57:1 新共同訳 [1] 神に従ったあの人は失われたが だれひとり心にかけなかった。 神の慈しみに生きる人々が取り去られても 気づく者はない。 神に従ったあの人は、さいなまれて取り去られた。 https://bible.com/bible/1819/isa.57.1.%E6%96%B0%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A8%B3

神の愛が明らかにされる
God’s love is revealed

旧約聖書(特にイザヤ書)には、神の広大な愛と、その愛がイスラエルの民を超えて地球上のすべての人々に及んでいる様子が垣間見られます。今日のこの箇所では、この愛を垣間見ることができます。
In the Old Testament (and particularly in Isaiah), you can see hints of the expansive love of God, and how his love extends beyond the people of Israel to all the people on earth. In this passage for today, we get a glimpse of this love.

主はこう言われます。「遠くにいる者にも、近くにいる者にも、平和、平和があるように。」(57:19、AMP。エペソ2:17も参照)。パウロはイザヤのこれらの箇所を、神の愛に異邦人も含まれることを予期するものと解釈しているようです(エペソ2:17)。
The Lord says, ‘Peace, peace, to him who is far off [both Jew and Gentile] and to him who is near!’ (57:19, AMP; see also Ephesians 2:17). Paul seems to interpret these passages of Isaiah as anticipating the inclusion of the Gentiles in God’s love (Ephesians 2:17).

イザヤは、神の民が周囲の貧しい人々や疎外された人々への接し方において、この驚くべき愛をどのように反映させるべきかを示しています。単なる宗教活動では何の役にも立ちません。神が求めているのは、「不正の鎖を断ち切り、職場での搾取をなくし、抑圧された人々を解放し、負債を帳消しにする」愛です(イザヤ書 58:6、MSG)。
Isaiah then goes on to show how God’s people should reflect this amazing love in the way they treat the poor and marginalised around them. Mere religious activity is of no avail. God is looking for a love that will: ‘break the chains of injustice, get rid of exploitation in the workplace, free the oppressed, cancel debts’ (Isaiah 58:6, MSG).

主は、あなたがたが「飢えた人に食べ物を分け与え、家のない貧しい人を家に招き入れ、寒さに震える着衣の者に服を着せ、自分の家族のために尽くす」(7節、MSG)ようになるような愛を求めておられます。
He is looking for a love that will lead you to ‘sharing your food with the hungry, inviting the homeless poor into your homes, putting clothes on the shivering ill-clad, being available to your own families’ (v.7, MSG).

これは、あなたが「飢えた人のために自分の身を費やし、抑圧された人の必要を満たす」(10節)ことを保証する愛です。隣人に対する真の愛には、社会正義への情熱(「不正の鎖を解く」(6節a))と社会活動が含まれなければなりません。愛とは、貧困、ホームレス、飢餓に対して何かを行うことです。これらの言葉は、今日、貧困、気候変動、人種的不正義、そして全世界に広がる難民危機にどう対応するかについて私たちに問いかけています。
This is a love that will ensure that you ‘spend yourself on behalf of the hungry and satisfy the needs of the oppressed’ (v.10). True love for our neighbour must include a passion for social justice – ‘to loose the chains of injustice’ (v.6a) – and social action. Love means doing something about poverty, homelessness and hunger. These words challenge us today about how we respond to poverty, climate change, racial injustice and the refugee crisis that is across the whole world.

イザヤはこう約束しています。「もしあなたがたが不公平な慣行をなくし、被害者を責めるのをやめ、他人の罪について噂話をするのをやめ、飢えた人に惜しみなく与え、困窮している人々に自分を与え始めるなら、あなたがたの人生は暗闇の中で輝き始め、あなたがたの影の人生は太陽の光を浴びるだろう」(9-10節、MSG)。光が灯り、秘密が明かされるでしょう。
Isaiah promises that, ‘If you get rid of unfair practices, quit blaming victims, quit gossiping about other people’s sins, If you are generous with the hungry and start giving yourselves to the down-and-out, your lives will begin to glow in the darkness, your shadowed lives will be bathed in sunlight’ (vv.9–10, MSG). The light will be switched on. The secret will be revealed.

主よ、私たちの一致と愛によって、神の多様な知恵を明らかにする教会となれますように。貧困にどう対応するかについて知恵を与えてください。あなたの聖霊を私たちに注いでください。キリストの神秘が私たちの中に明らかにされますように。
Lord, may we be a church that reveals the manifold wisdom of God by our unity and love. Give us wisdom as to how we respond to poverty. Pour out your Spirit on us. May the mystery of Christ be revealed in us.

ピッパはこう付け加えます

イザヤ書 58:12 にはこうあります

「あなたは、壊れた壁を修復する者と呼ばれる。」

私は、壊れた壁を修復する手助けをしていると思っています。それが、手入れが必要な人間関係、職場の問題、人生で苦しんでいる人など、私たちの周りで壊れているものに目を向け、今日それを修復する手助けができるようにしましょう。
Pippa Adds
In Isaiah 58:12 it says,

‘You will be called Repairer of Broken Walls.’

I would like to think that I am helping to repair some broken walls. Whether it is in a relationship that needs tending, a problem at work or a person who is struggling in life, let us open our eyes to the things that are broken around us that we might be able to help restore them today.

励ましは築き上げるEncouragement that Builds

2024-09-21 09:00:43 | 日記
1テサロニケ5:11 NIV [11] ですから、あなたがたが実際に行っているように、互いに励まし合い、互いに築き上げ合いなさい。
1 Thessalonians 5:11 NIV [11] Therefore encourage one another and build each other up, just as in fact you are doing.

励ましは築き上げる

誰かに何かを言わなかったことを後悔したことはありますか? もしかしたら、その人は大変な時期を過ごしていて、あなたは何を言えばいいのかわからなかったかもしれませんが、何か言うべきだったと感じたかもしれません。

テサロニケ人への第一の手紙の著者であるパウロは、テサロニケの教会に手紙を書いているとき、彼らに実用的なアドバイスを与えています。

パウロは教会に、互いに励まし合うことを続けるように言っています。これは彼らがすでに行っていたことですが、パウロは彼らにこれを続けるように思い出させる必要があると感じました。

励ましは人の態度を変えることができます。それは人を暗い場所から引き上げることができます。誰かを励ますことは、その人に希望と決意を与え、困難な時期を乗り越えることができます。

あなたは、自分が大変な時期を過ごしているときに誰かがあなたを励まし、それが自分の人生にどのような変化をもたらしたかを覚えているかもしれません。パウロは私たちに、他の人のためにそうするように勧めています。

教会は励ましの場であるべきです。私たちは励ましを口に出さずに放置すべきではなく、寛大にお互いを励まし合うべきです。

今日は、あなたの人生の中で、あなたが励ますことのできる誰かについて考える時間を取ってください。それは、困難な時期を過ごしている人かもしれませんし、他の人が自分のことを気にかけていることを思い出す必要がある人かもしれません。励ましの言葉をかけずにはいないでください。それは、私たちがお互いを高め合う方法の 1 つです。

Encouragement that Builds

Have you ever regretted not saying something to someone? Maybe they were going through a hard time and you didn’t know what to say, but you felt like you could have said something.

When Paul, the author of 1 Thessalonians, is writing to the church in Thessalonika, he gives them some practical advice.

Paul tells the church to continue to encourage one another. This was something they were already doing, but Paul felt it necessary to remind them to keep doing this.

Encouragement can change someone’s attitude. It can lift someone out of a dark place. Encouraging someone can give them the hope and determination to push through a hard season.

Maybe you can remember a time when someone encouraged you when you were going through a hard time, and the difference it made in your own life. Paul is encouraging us to do that for others.

The Church is meant to be a place of encouragement. We should never leave any encouragement unspoken, but we should generously uplift one another.

Spend some time today thinking about someone in your life who you can encourage. It might be someone who is going through a hard time, or it might be someone who needs to be reminded that others care about them. Never let encouragement go unspoken, as it is one of the ways we can build each other up.

励ましの祈り
A Prayer for Encouragement

神様、あなたの家族の一員として私を創造してくださり、ありがとうございます。私の人生で私を励ましてくれた人々にとても感謝しています。私が他の人を励ますことができるように祈ります。私の周りで落胆している人々に気づけるよう助けてください。あなたの愛を他の人と分かち合う方法を教えてください。イエス様の御名により、アーメン。
God, thank You for creating me as part of Your family. I am so grateful for the people in my life who have encouraged me. I pray that I can be an encouragement to others. Help me to be aware of those around me who are discouraged. Show me ways to share Your love with others. In Jesus' name, Amen.

神の忍耐 God’s Patience

2024-09-21 01:15:11 | 日記
神の忍耐
God’s Patience

神は怒りに遅く、私たちに悔い改める時間を与えてくれますが、私たちをあまりにも愛しているので、罪を犯し続けることは許されません。
God is slow to anger and gives us time to repent, but He loves us too much to let us continue in sin.

1テモテ1:12-16 NIV [12] わたしを信頼し、ご自分の奉仕に任命してくださった主、わたしに力を与えてくださった主キリスト・イエスに感謝します。[13] わたしはかつて神を冒涜し、迫害し、暴力をふるう者でしたが、無知と不信仰のうちに行動していたので、あわれみを受けました。[14] 主の恵みが、キリスト・イエスにある信仰と愛とともに、わたしに豊かに注がれました。[15] ここに、信じるべきことわざがあります。「キリスト・イエスは、罪人を救うために世に来られました。わたしはその罪人のうちで、最も悪い者です。」[16] しかし、それゆえに、わたしはあわれみを受けました。それは、罪人のうちの最も悪い者であるわたしに、キリスト・イエスが、その寛容さを示し、彼を信じて永遠の命を得ようとする人々への模範となるためでした。
1 Timothy 1:12-16 NIV [12] I thank Christ Jesus our Lord, who has given me strength, that he considered me trustworthy, appointing me to his service. [13] Even though I was once a blasphemer and a persecutor and a violent man, I was shown mercy because I acted in ignorance and unbelief. [14] The grace of our Lord was poured out on me abundantly, along with the faith and love that are in Christ Jesus. [15] Here is a trustworthy saying that deserves full acceptance: Christ Jesus came into the world to save sinners—of whom I am the worst. [16] But for that very reason I was shown mercy so that in me, the worst of sinners, Christ Jesus might display his immense patience as an example for those who would believe in him and receive eternal life.

ローマ人への手紙 2:4 NIV [4] それとも、神の慈しみがあなたたちを悔い改めに導くためのものであることに気づかないで、神の慈しみと寛容と忍耐の豊かさを軽んじているのですか。
Romans 2:4 NIV [4] Or do you show contempt for the riches of his kindness, forbearance and patience, not realizing that God’s kindness is intended to lead you to repentance?

幼児が従順を学ばなければならないのと同じように、神の子供たちも神の道を歩むことを学ばなければなりません。神は私たちが正しいことをするのを見て喜び、間違ったことをしたときには助けたいと願っておられます。そのため、神は忍耐強く、私たちに間違いを犯す時間と余裕を与えてくださいます。
Just as a toddler has to learn obedience, God’s children also must learn to walk in His ways. He takes pleasure in watching us do what is right and wants to help us when we go wrong. Therefore, He is patient and allows us time and room for mistakes.

パウロは神の忍耐に感謝しました。彼の人生は、父なる神が怒りに遅いので、不信者には救われる機会がはるかに大きいことを実証しました(1テモテ1:16)。ローマ2:4で、パウロは天の父の優しさと慈悲が悔い改めに導くと断言しています。しかし、次の節で、彼は頑固な心を持つ人々に裁きを受けるだろうと警告しています。
Paul appreciated God’s patience. His life demonstrated that because the Father is slow to anger, unbelievers have a much greater opportunity for salvation (1 Tim. 1:16). In Romans 2:4, Paul affirms that our heavenly Father’s kindness and mercy lead to repentance. But in the next verse, he warns those with stubborn hearts that they will experience judgment.

イスラエルの国を見てみましょう。旧約聖書では、彼らはこの痛ましい真実を繰り返し経験しました。彼らは主から背を向け、偶像を崇拝することで主の目に悪と映りました。最終的に、主は彼らが叫び声を上げて主のもとに戻るまで、保護を撤回しました。結局のところ、主が子供たちに災難が降りかかるのを許しても、それは主の愛と目的に満ちています。
Let’s look at the nation of Israel. In the Old Testament, they repeatedly experienced this painful truth. They turned away from the Lord and did evil in His sight by worshipping idols. Eventually, He’d withdraw His protection until they would cry out and return to Him. Ultimately, even when the Lord allows calamity to reach His children, it is still drenched with His love and purpose.

もしあなたの人生に告白していない罪があるなら、神に赦しを請い、罪から離れられるよう助けてくださいと祈りましょう。そして、神の忍耐と慈愛に感謝しましょう。
If there is unconfessed sin in your life, ask God to forgive you and help you turn from it. Then thank Him for His patience and lovingkindness.