gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

良好な人間関係を築く6つの鍵 Six Keys to Good Relationships

2024-09-23 21:05:28 | 日記
良好な人間関係を築く6つの鍵
Six Keys to Good Relationships

キアラ・ルビッチは19歳のとき、北イタリアで数人の友人と集まりました。1939年、爆弾が落ちる中、彼らはこう尋ねました。「爆弾でも破壊できない理想はあっただろうか?」彼らの答えは、「あった、神の愛だ」でした。彼らは神の圧倒的な愛を経験し、それを他の人と分かち合いたいと思いました。彼らは愛の人生を送ることで神に倣いました(エペソ5:1–2)。彼らは困っている人を助けました。彼らはわずかな食料を分け合いました。何も持っていない人に衣服を手伝いました。彼らは遺族を慰めました。キアラと彼女の友人たちから発せられる温かさは、人々から「炉」​​または「暖炉」を意味する「フォコラーレ」という名前が付けられたほどでした。
When she was nineteen years of age, Chiara Lubich gathered with a few friends in northern Italy. It was 1939 and, as bombs fell, they asked this question: ‘Was there an ideal that bombs could not destroy?’ Their answer was, ‘Yes, the *love of God*’. They had experienced God’s overwhelming love and they wanted to share it with others. *They imitated God by living a life of love* (Ephesians 5:1–2). They helped those in need. They shared what little food they had. They found clothing for those who had none. They comforted the bereaved. Such a warmth emanated from Chiara and her friends that people gave them the name ‘Focolare’, which means ‘hearth’ or ‘fireplace’.

フォコラーレは現在、182 か国に 200 万人の会員を擁しています。フォコラーレ共同体の会員は、イエスの黄金律「あなたがたも人にしてもらいたいことは、そのとおりにしなさい」(マタイ 7:12)を 24 時間、生活のルールとしています。愛は実践的です。キアラは「他人を自分自身のように愛しなさい... 黄金律が個人間だけでなく、民族、民族、国家間でも実践され、誰もが他の国を自分の国のように愛したら、世界はどうなるか想像してみてください」と言いました。私たちはどのように神に倣い、愛の人生を送れるでしょうか。
Focolare now has 2 million members in 182 countries. Members of the Focolare community make it their rule of life, 24 hours a day, to live by the golden rule of Jesus: ‘Do to others what you would have them do to you’ (Matthew 7:12). Love is practical. Chiara said, ‘Love the other person as yourself… Imagine how the world would be if the golden rule were put into practice not only between individuals, but also between ethnic groups, peoples and nations, if everyone *loved* the other country as their own.’ How can we imitate God and live a life of love?

詩篇 112:1-10 NIV [1] 主をほめたたえよ。主を畏れ、主の戒めを大いに喜ぶ人たちは幸いだ。[2] 彼らの子孫は国で力強くなり、正しい者の世代は祝福される。[3] 彼らの家には富と財産があり、彼らの正義はとこしえに続く。[4] 暗闇の中でも、正しい者、慈悲深く、あわれみ深く、正しい者には光が差し伸べられる。[5] 惜しみなく貸し与え、正義をもって事を行う人には、幸いがもたらされる。[6] 確かに、正しい者は決して揺り動かされることなく、永遠に記憶される。[7] 彼らは悪い知らせを恐れず、その心は堅く、主に信頼している。[8] 彼らの心は安定しており、恐れることはない。最後には、敵を勝ち誇って見守る。[9] 彼らは貧しい人々に惜しみなく施しを与え、その正義はとこしえに続く。 彼らの角は栄誉のうちに高く掲げられる。[10] 邪悪な者たちはそれを見て憤り、歯ぎしりして衰え、邪悪な者たちの望みは無に帰する。
Psalms 112:1-10 NIV [1] Praise the Lord. Blessed are those who fear the Lord, who find great delight in his commands. [2] Their children will be mighty in the land; the generation of the upright will be blessed. [3] Wealth and riches are in their houses, and their righteousness endures forever. [4] Even in darkness light dawns for the upright, for those who are gracious and compassionate and righteous. [5] Good will come to those who are generous and lend freely, who conduct their affairs with justice. [6] Surely the righteous will never be shaken; they will be remembered forever. [7] They will have no fear of bad news; their hearts are steadfast, trusting in the Lord. [8] Their hearts are secure, they will have no fear; in the end they will look in triumph on their foes. [9] They have freely scattered their gifts to the poor, their righteousness endures forever; their horn will be lifted high in honor. [10] The wicked will see and be vexed, they will gnash their teeth and waste away; the longings of the wicked will come to nothing.

聖霊に満たされなさい
Be filled with the Holy Spirit

神に倣う人生を生み出すのは、あなたの中にある聖霊です。この詩篇には、神があなたに送ってほしい人生が書かれています。そこには、ガラテヤ人への手紙第5章22節から23節でパウロが述べている聖霊の実がすべて含まれています。それは次のような人生です。
It is the Holy Spirit in you who produces a life that imitates God. In this psalm, we see the kind of life God wants you to lead, and it includes all the fruit of the Spirit described by Paul in Galatians 5:22–23. It is a life of:

愛(「慈悲深い」、詩篇 112:4)
喜び(「歓喜」、1節)
平和(「悪い知らせを恐れない」、7節)
忍耐(「彼らの心は揺るがない」、7節)
親切(「寛大で、惜しみなく貸す」、5節b、「彼らは貧しい人々に贈り物をばらまいた」、9節)
善良(「義人は永遠に記憶される」、6節b)
誠実(「彼らの心は安定している」、8節a)
優しさ(「慈悲深い」、4節b)
自制(「彼らは決して揺るがされることはない」、6節a)。
love (‘compassionate’, Psalm 112:4)
joy (‘delight’, v.1)
peace (‘they will have no fear of bad news’, v.7)
patience (‘their hearts are steadfast’, v.7)
kindness (‘generous and lend freely’, v.5b; ‘they have scattered abroad their gifts to the poor’, v.9)
goodness (‘the righteous will be remembered for ever’, v.6b)
faithfulness (‘their hearts are secure’, v.8a)
gentleness (‘gracious’, v.4b)
self-control (‘surely they will never be shaken’, v.6a).

これらすべては、神を知ることから始まり、神の言葉を読み、黙想することに時間を費やすことから生じます。「主を畏れ、その戒めを大いに喜ぶ人たちは幸いである」(1節)。
All this stems from knowing God – spending time reading and meditating on his word: ‘Blessed are those who fear the Lord, who find great delight in his commands’ (v.1).

エペソ人への手紙 4:17-32 NIV [17] ですから、私は主にあって、あなたがたにこのことを告げ、また勧めます。もはや、異邦人のように、むなしい考えに従って生活してはいけません。[18] 彼らは、心がかたくなになり、その中にある無知のゆえに、悟りが暗くなり、神の命から遠ざかっています。[19] 彼らは、すべての感受性を失い、あらゆる汚れにふけるために、肉欲に身をゆだね、貪欲に満ちています。[20] しかし、それはあなたがたが学んだ生き方ではありません。[21] キリストについて聞き、イエスにある真理に従ってキリストにあって教えられたとき、あなたがたはキリストについて学びました。[22] あなたがたは、以前の生き方について、偽りの情欲によって滅びつつある古い人を脱ぎ捨て、[23] 心の態度において新しくされなさいと教えられました。 [24] また、神にかたどって造られた新しい人を着なさい。新しい人は、真実の義と聖とをもって神にかたどられています。[25] ですから、おのおの偽りを捨て、隣人に対して真実を語りなさい。私たちはみな、一つのからだの肢体なのです。[26] 怒っても罪を犯してはいけません。怒ったまま日が沈むことのないようにしなさい。[27] 悪魔に足がかりを与えてはいけません。[28] 盗みをしていた者は、もう盗んではなりません。むしろ、困っている人に施しをするために、自分の手で有益なことをしなさい。[29] 悪い言葉を口から出してはなりません。聞く人の益となるように、必要に応じて、人の徳を高めるのに役立つことだけを話しなさい。[30] 神の聖霊を悲しませてはいけません。あなたがたは、贖いの日のために聖霊によって証印を押されているのです。[31] すべての悪意、憤り、憤り、口論、そしり、およびあらゆる悪意を捨て去りなさい。 [32] 互いに親切にし、思いやり深くあり、キリストにおいて神があなた方を赦してくださったように、互いに赦し合いなさい。
Ephesians 4:17-32 NIV [17] So I tell you this, and insist on it in the Lord, that you must no longer live as the Gentiles do, in the futility of their thinking. [18] They are darkened in their understanding and separated from the life of God because of the ignorance that is in them due to the hardening of their hearts. [19] Having lost all sensitivity, they have given themselves over to sensuality so as to indulge in every kind of impurity, and they are full of greed. [20] That, however, is not the way of life you learned [21] when you heard about Christ and were taught in him in accordance with the truth that is in Jesus. [22] You were taught, with regard to your former way of life, to put off your old self, which is being corrupted by its deceitful desires; [23] to be made new in the attitude of your minds; [24] and to put on the new self, created to be like God in true righteousness and holiness. [25] Therefore each of you must put off falsehood and speak truthfully to your neighbor, for we are all members of one body. [26] “In your anger do not sin”: Do not let the sun go down while you are still angry, [27] and do not give the devil a foothold. [28] Anyone who has been stealing must steal no longer, but must work, doing something useful with their own hands, that they may have something to share with those in need. [29] Do not let any unwholesome talk come out of your mouths, but only what is helpful for building others up according to their needs, that it may benefit those who listen. [30] And do not grieve the Holy Spirit of God, with whom you were sealed for the day of redemption. [31] Get rid of all bitterness, rage and anger, brawling and slander, along with every form of malice. [32] Be kind and compassionate to one another, forgiving each other, just as in Christ God forgave you.

エペソ人への手紙 5:1-7 NIV [1] ですから、愛されている子どもとして、神に倣いなさい。[2] キリストが私たちを愛し、私たちのためにご自身を神への香ばしい供え物、また供え物としてお与えになったように、愛の道を歩みなさい。[3] しかし、あなたたちの間では、みだらな行いや汚れや貪欲が、ほんのわずかでもあってはなりません。これらは、神の聖なる民にふさわしくありません。[4] また、みだらなこと、愚かな話、下品な冗談はあってはなりません。むしろ感謝の心を持ちなさい。[5] 不品行な人、汚れた人、貪欲な人は、偶像礼拝者です。キリストと神の国を受け継ぐことはできません。[6] むなしい言葉で、だれにも惑わされてはいけません。神の怒りは、このようなことのゆえに、不従順な人々に下るのです。[7] ですから、そのような人たちといっしょになってはいけません。
Ephesians 5:1-7 NIV [1] Follow God’s example, therefore, as dearly loved children [2] and walk in the way of love, just as Christ loved us and gave himself up for us as a fragrant offering and sacrifice to God. [3] But among you there must not be even a hint of sexual immorality, or of any kind of impurity, or of greed, because these are improper for God’s holy people. [4] Nor should there be obscenity, foolish talk or coarse joking, which are out of place, but rather thanksgiving. [5] For of this you can be sure: No immoral, impure or greedy person—such a person is an idolater—has any inheritance in the kingdom of Christ and of God. [6] Let no one deceive you with empty words, for because of such things God’s wrath comes on those who are disobedient. [7] Therefore do not be partners with them.

イエスの似姿に変えられなさい
Be transformed into the likeness of Jesus

イエス・キリストは、私たちのために命を捧げることで、愛の最高の模範を示しました。聖パウロは、「ですから、愛されている子として、神に倣い、愛の人生を送りなさい。キリストが私たちを愛し、私たちのために、ご自身を神への香ばしい捧げ物、犠牲として捧げてくださったように」(5:1–2)と書いています。聖アタナシウスは、「神が私たちのようになるために、私たちは神のようになることができたのです」と書いています。
Jesus Christ set the supreme example of love by giving up his life for us. St Paul writes, ‘Be imitators of God, therefore, as dearly loved children and live a life of love, just as Christ loved us and gave himself up for us as a fragrant offering and sacrifice to God’ (5:1–2). As St Athanasius wrote, ‘God became like us in order that we might become like God.’

この「愛の人生」とはどのようなものでしょうか?
What does this ‘life of love’ look like?

パウロは、エペソ人たちがどのようにして「キリストを知るようになったか」(4:20)と、キリストを知ることによって「心の態度において新しくされ、新しい自分を着、真実の正義と聖さをもって神にかたどって造られた者となりなさい」(23-24節)と教えられたかについて書いています。
Paul writes about how the Ephesians came ‘to know Christ’ (4:20), and how knowing him they were taught to ‘be made new in the attitude of your minds and to put on the new self, created to be like God in true righteousness and holiness’ (vv.23–24).

「聖さ」とは何でしょうか? パウロは聖さの6つの実践的な例、つまり聖なる教会における良好な人間関係を築く6つの鍵を挙げています (4:25–5:7):
What is ‘holiness’? Paul gives six practical examples of holiness – six keys to good relationships in a holy church (4:25–5:7):

本物であること
Authenticity

「それで、結局、こうなります。もう嘘はなし、もう偽りはなし。隣人に真実を告げなさい。結局のところ、キリストの体において、私たちはみな互いにつながっているのです」(4:25、MSG)。
‘What this adds up to, then, is this: no more lies, no more pretence. Tell your neighbour the truth. In Christ’s body we’re all connected to each other, after all’ (4:25, MSG).

正直で誠実な人生を送りましょう。「神聖さ」について話すことの危険性は、それが激しさにつながることです。しかし、神聖さと「自分より聖人ぶる」こと、信心深さと毒舌の間には微妙な境界線があります。誠実さは、私たちが完璧からは程遠いことを認める自由を与えてくれます。私たちはお互いに弱みを見せることができます。これは偽善から離れることにつながります。
Live a life of honesty and integrity. The danger of talking about ‘holiness’ is that it leads to intensity. But there is a fine line between holiness and being ‘holier than thou’, between being pious and being poisonous! Authenticity frees us to admit we’re far from perfect. We can be vulnerable with one another. This leads away from hypocrisy.

情熱
Passion

「怒ってもいい。怒るのはいいことだ。だが、その怒りを復讐の糧にしてはいけない。そして、怒りをそのままにしてはいけない。怒ったまま寝てはいけない。あなたの人生に悪魔にそのような足場を与えてはいけない」(26-27節、MSG)。
‘Go ahead and be angry. You do well to be angry – but don’t use your anger as fuel for revenge. And don’t stay angry. Don’t go to bed angry. Don’t give the Devil that kind of foothold in your life’ (vv.26–27, MSG).

怒りは本質的に罪深いものではありませんが、しばしば罪につながります。怒りは、悪魔が私たちの生活に足場を置き、簡単に依存症になってしまうことがあります。怒りは、私たちが注意深く扱う必要がある感情です。
Although anger is not intrinsically sinful, it often leads to sin. In anger, the devil sometimes finds a foothold in our lives that easily becomes an addiction. Anger is an emotion that we need to handle with care.

一方、怒りには良い面もあります。怒りは神から与えられた感情である可能性があります。神は怒りを表現しますが(5:6)、もちろんそれを制御します。イエスの怒りは罪に対する正当な怒りでした。ウィルバーフォースの奴隷制に対する激しい憎悪が、最終的に奴隷貿易の廃止に貢献しました。
On the other hand, there is a positive side to anger. It can be a God-given emotion. God expresses anger (5:6), but of course he does so under control. Jesus’ anger was a righteous anger towards sin. It was Wilberforce’s passionate hatred of slavery that eventually contributed to the abolition of the slave trade.

仕事と寛大さ
Work and generosity

「あなたは盗みで生計を立てていましたか。もうやめましょう。まともな仕事に就いて、働けない人たちを助けてください」(28節、MSG)。
‘Did you use to make ends meet by stealing? Well, no more! Get an honest job so that you can help others who can’t work’ (v.28, MSG).

聖性は、しばしば、私たちが不聖とみなす人々から自分たちを切り離す必要があると誤解されています。たとえば、職場の同僚などです。ポールの論点はまったく異なります。彼は仕事を聖なる生活の一部と見なしています。仕事自体は、それがもたらす満足感は良いものですが、苦労や苦労、努力も伴います。では、なぜ人々は朝仕事に行くのでしょうか。答えの 1 つは、聖なるためだということです。
Holiness is often mistakenly understood as the need to separate ourselves from those we consider unholy. Perhaps work colleagues, for example. Paul’s point is very different. He sees work as part of a holy life. Work in itself is good for the satisfaction that it brings but there is also toil, struggle and effort. So why do people go to work in the morning? One answer is: in order to be holy.

パウロは、もう盗んではいけないと言う必要があると感じており、これは初期の教会のメンバーの中には犯罪生活を送っていた者がいたことを示唆しています。教会は明らかに彼らを歓迎し、更生させました。
Paul finds it necessary to say do not steal any longer, which hints that some members of the early church came from a life of crime. The church clearly welcomed and rehabilitated them.

他の人から奪うのではなく、周りの人に貢献すべきです。そのための最善の方法は働くことです。働くこと自体が「役に立つことをする」ことであり、また「困っている人に分かち合う」ことを可能にします(28節)。働くことは、すべての人にとって、聖なる存在の一部です。
Rather than taking from others, they should now contribute to those around them. The best way to do that is by working. Work in itself is ‘doing something useful’, as well as enabling them to ‘share with those in need’ (v.28). Work is, for everyone, a part of being holy.

奨励
Encouragement

「話し方に気をつけなさい。汚い言葉や汚い言葉を口から出さないようにしなさい。役に立つことだけを言いなさい。一つ一つの言葉は贈り物なのです」(29節、MSG)。
‘Watch the way you talk. Let nothing foul or dirty come out of your mouth. Say only what helps, each word a gift’ (v.29, MSG).

言葉は大切です。あなたが言うことは極めて重要です。それは人々を高めたり、引きずり下ろしたりすることもあります。あなたの口を良いことに使いましょう。励ましのため、そして他の人を高めるために。
Words matter. What you say is of vital importance. It can either build people up or drag them down. Use your mouth for good – for encouragement and for building others up.

励ましはお世辞や空虚な賞賛ではなく、言葉による太陽の光のようなものです。励ましには費用がかからず、他の人の心を温め、希望と自信を与えます。
Encouragement is not flattery or empty praise; it is like verbal sunshine. It costs nothing and warms other people’s hearts and inspires them with hope and confidence.

恵み
Grace

「すべての悪口、陰口、俗悪な言葉を完全にやめなさい。互いに優しく、思いやりを持ちなさい。神がキリストにおいてあなた方を赦してくださったように、互いに赦し合いなさい」(31-32節、MSG)。
‘Make a clean break with all cutting, backbiting, profane talk. Be gentle with one another, sensitive. Forgive one another as quickly and thoroughly as God in Christ forgave you’ (vv.31–32, MSG).

パウロが思い描いていた聖なる教会とは、あらゆる恨み、怒り、中傷を捨て去り、元犯罪者、生活上の問題に悩む人々、離婚した人々、失敗した人々を歓迎する共同体です。それは許しを必要としている人々の共同体であり、許された人々が許すので、許しが自由に流れる場所です。
Paul’s vision of a holy church is a community that rids itself of all bitterness, anger and slander, and that welcomes ex-offenders, those struggling with lifestyle issues, those who are divorced, those who have messed up. It is a community of people in need of forgiveness and a place where forgiveness flows freely because forgiven people forgive.

教会は、完璧な人間を展示し、聖人のように歩き回る博物館ではありません。傷つき、苦しみ、傷ついた人々が恵みと癒しを見いだす病院となるように求められています。
Churches are not supposed to be museums that display perfect people, walking around looking holy. They are called to be hospitals where the wounded, hurt, injured and broken find grace and healing.

純度
Purity

教会は親切で、思いやりがあり、慈悲深いので、すべての人を歓迎します。同時に、あなたは「不品行やあらゆる汚れや貪欲の痕跡さえも残さない、清らかな生活を送るよう求められています。これらは、神の聖なる民としてふさわしくないからです」(5:3)。
The church welcomes everyone, because it is kind, compassionate and gracious. At the same time, you are called to a life of purity without ‘even a hint of sexual immorality, or of any kind of impurity, or of greed, because these are improper for God’s holy people’ (5:3).

自己中心的な罪(3-4a節)ではなく、神を中心とした感謝(4b節)をするよう求められています。パウロはここで強い警告も述べています。罪の赦しはありますが、神の道に逆らう者は神の国を受け継ぐことはできません(5節)。
Rather than self-centred sins (vv.3–4a), you are called to God-centred thanksgiving (v.4b). There is also a strong warning here from Paul. There is forgiveness of sins, but those who end up setting their course against God’s ways will not inherit his kingdom (v.5).

主よ、今日も私が愛の人生を送り、イエスにもっと似た者となれるよう助けてください。
Lord, help me today to live a life of love and to become more like Jesus.

イザヤ書 63:1-65:16
Isaiah 63:1-65:16
イザヤ書 63:1 新共同訳 [1] 「エドムから来るのは誰か。 ボツラから赤い衣をまとって来るのは。 その装いは威光に輝き 勢い余って身を倒しているのは。」 「わたしは勝利を告げ 大いなる救いをもたらすもの。」 https://bible.com/bible/1819/isa.63.1.%E6%96%B0%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A8%B3

慈悲深い父親のようになりなさい
Become like the compassionate father

イスラエルに対する神の愛は父親の愛のようでした。「あなたは私たちの父です」(63:16; 64:8、MSG)。「あなたは私たちの生ける父、私たちの贖い主、永遠に名高い方です!」(63:16、MSG)。
God’s love for Israel was like that of a father: ‘You are our Father’ (63:16; 64:8, MSG). ‘You’re our living Father, our Redeemer, famous from eternity!’ (63:16, MSG).

旧約聖書で神がイスラエルの民を愛したのと同じように、神は父親が自分の子供を愛するようにあなたを愛します。イザヤは主の慈しみについてこう語っています。「…主が私たちのためにしてくださったすべてのこと、すなわち、主のあわれみと多くの慈しみによって、イスラエルのためになされた多くの善行。主は言われた。「確かに彼らは私の民、私に忠実な子供たちである…」」(7-8節)。
Just as God loved the people of Israel in the Old Testament, so God loves you as a father loves his children. Isaiah speaks of the kindnesses of the Lord: ‘… all the Lord has done for us – yes, the many good things he has done for Israel, according to his compassion and many kindnesses. He said, “Surely they are my people, children who will be true to me...”’ (vv.7–8).

「私たちはみな罪に侵され、罪に汚染されている。私たちの最善の努力は油まみれのぼろ布のようなものだ」(64:6、MSG)という事実にもかかわらず、神は私たちを愛しています。
God loves us in spite of the fact that ‘we’re all sin-infected, sin-contaminated. Our best efforts are grease-stained rags’ (64:6, MSG).

神は、他の人間の父親と同じように、私たちが苦しんだり、道を踏み外したりすると苦しみます。「彼らのすべての苦難の中で、神も苦しまれた」(63:9a、MSG)。「神はその愛と慈悲によって彼らを救い、彼らを持ち上げ、昔のすべての日々を歩ませた」(9節b)。
God, like any human father, suffers when we suffer or go astray: ‘In all their troubles, he was troubled, too’ (63:9a, MSG). ‘In his love and mercy he redeemed them; he lifted them up and carried them all the days of old’ (v.9b).

神はあなたのために、目が見たことのない、耳が聞いたことのない、心に思い浮かんだことのない計画を持っておられます(イザヤ書 64:4; コリント人への第一の手紙 2:9)。
God has plans for you that no eye has seen, no ear has heard and no mind has conceived (Isaiah 64:4; 1 Corinthians 2:9).

主よ、あなたがどんな人間の父親よりも私を愛してくださり感謝します。あなたの愛のおかげで、私は周りの人々を愛することができることを感謝します。
Lord, thank you that you love me more than any human father. Thank you that because of your love for me, I am able to love those around me.

ピッパはこう付け加えます
エペソ人への手紙 4:26
「怒ったまま日が沈まないようにしなさい。」

言い換えれば、不機嫌なまま寝てはいけないということです!
Pippa Adds
Ephesians 4:26
‘Do not let the sun go down while you are still angry.’

In other words, don’t go to bed grumpy!

準備はできていますか?Are You Ready?

2024-09-23 07:48:42 | 日記
ルカ12:40 NIV [40] あなたがたも用意していなさい。人の子は思いがけない時に来るからである。」
Luke 12:40 NIV [40] You also must be ready, because the Son of Man will come at an hour when you do not expect him.”

準備はできていますか?

私たちがどんな人間で、何を愛しているかを測る最大の基準は、どのように時間を過ごすかです。

あなたはどこでほとんどの時間を過ごしていますか?私たちのほとんどは、家族と過ごしたり、仕事や趣味にほとんどの時間を費やしています。それらはすべて、私たちが投資すべき重要なことです。しかし、イエスは、私たちが時間を費やす必要がある別のことがあると言っています。

イエスがいつ戻ってくるかについては、人々がさまざまな考えを持っていますが、結局のところ、誰もその時間と日付を知ることはできないとイエスは言っています。イエスは、私たちが最も期待していないときに来られます。

イエスが来るまで、私たちは準備ができているべきだと言っています。私たちは、ほとんどの時間を、適切なキャリアを見つけること、特定の関係を築くこと、または富と財産を築くことに費やす傾向があります。しかし、それらのどれも、イエスが戻ってくるときに私たちを準備させるものではありません。

では、準備するために私たちは何ができるでしょうか?

まず第一に、イエスがあなたが永遠の命を得られるよう命を捧げたと信じて、イエスに信仰を置くことです。 次に、イエスと共に時間を過ごし、自分の過ちを告白し、イエスの存在によって変えられるよう努めてください。最後に、イエスが人々に抱いている偉大な愛について、他の人に伝え続けてください。毎日信仰を深め続け、神が与えてくださった賜物に忠実であり続けてください。

今日、あなたの人生でイエスが彼らに抱いている愛について聞く必要がある人は誰なのか、祈りに時間を費やしてください。今日、この素晴らしいニュースを誰と分かち合うことができますか?

Are You Ready?

The greatest measure of who we are and what we love is how we spend our time.

Where do you spend most of your time? Most of us spend the majority of it with family, at work, or on hobbies. All of those are important things that we should invest in. But Jesus says there’s another thing that we need to spend time doing.

There are a lot of different ideas people have for when Jesus will return, but ultimately, Jesus says that nobody will know the time and date. He will come at a time when we least expect Him.

Until He does come, He says that we should be ready. We tend to spend most of our time working on finding the right career, pursuing certain relationships, or building wealth and possessions. And yet, none of those things will prepare us for when Jesus returns.

So what can we do to prepare?

The first thing is to put your faith in Jesus, by believing that He gave His life so that you could have eternal life. Next, commit to spending time with Him, confessing your mistakes and being transformed by His presence. Finally, continue to tell others about the great love that Jesus has for them. Continue to grow in your faith every day, and be faithful with the gifts that God has given you.

Today, spend some time in prayer considering who in your life needs to hear about the love Jesus has for them. Who can you share this great news with today?

イエスの再臨を祈る
A Prayer for Jesus’ Return

イエス様、私たちのところに戻って来ると約束してくださり、ありがとうございます。あなたを待つ間、私があなたのように生き続けられるよう助けてください。あなたの言葉で他の人を励まし、他の人に仕えることであなたの愛を分かち合えるよう助けてください。あなたが戻って来られる日が待ち遠しいですが、それまでの間、私が他の人をあなたのところへ導くことができるよう、どうかお導きください。アーメン。
Jesus, thank You for promising to return to us. As I wait for You, help me to continue to live more like You. Help me to encourage others with Your Word and share Your love through serving others. I’m excited for the day You come back, but until then, please guide me as I lead others toward You. Amen.

逆境における神の備え God’s Provisions in Adversity

2024-09-23 05:15:47 | 日記
逆境における神の備え
God’s Provisions in Adversity

あなたは今、苦しんでいますか? 主に心からの感謝を表す理由を探してください。
Are you struggling right now? Look for reasons to express genuine gratitude to the Lord.

テサロニケ人への第一の手紙 5:16-18 NIV [16] いつも喜びなさい。[17] 絶えず祈りなさい。[18] すべてのことに感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにおいて神があなた方に望んでおられることなのです。
1 Thessalonians 5:16-18 NIV [16] Rejoice always, [17] pray continually, [18] give thanks in all circumstances; for this is God’s will for you in Christ Jesus.

ローマ人への手紙 8:38-39 NIV [38] 私はこう確信しています。死も、命も、天使も、悪魔も、今あるものも、将来のものも、どんな力あるものも、[39] 高さも、深さも、そのほかのどんな被造物も、私たちの主キリスト・イエスにある神の愛から、私たちを引き離すことはできません。
Romans 8:38-39 NIV [38] For I am convinced that neither death nor life, neither angels nor demons, neither the present nor the future, nor any powers, [39] neither height nor depth, nor anything else in all creation, will be able to separate us from the love of God that is in Christ Jesus our Lord.

昨日は、逆境にあっても信者が頼りにできる三つの備え、すなわち神の存在、困難を乗り越える道、​​そして成長の可能性について見てきました。今日は、さらに二つについて見ていきましょう。
Yesterday, we looked at three provisions believers can count on during adversity: God’s presence, a pathway through trouble, and potential to grow. Today, let’s explore two more.

保護。神は必ずしも信者を苦悩や失望から守ってくれるわけではありません。嵐を止めることが私たちの目標かもしれませんが、神の視点から見ると、逆境は私たちが霊的に成熟するために必要なものかもしれません。しかし、父なる神は苦難の中で私たちと共にいることで保護を与えてくれます。さらに、私たちは神の愛から私たちを引き離すものは何もないという確信を持っています(ローマ 8:38-39)。ですから、私たちの常にそばにいる神は困難を乗り越えて私たちと共に歩み、導きを与え、状況に対して真実を語ってくださいます。
Protection. God doesn’t necessarily keep believers from distress or disappointment. Stopping the storms may be our goal, but from His point of view, the adversity may be necessary to mature us spiritually. However, the Father offers protection by staying with us in the struggle. What’s more, we have assurance that nothing can separate us from His love (Romans 8:38-39). So our ever-present God walks with us through the hardships, providing guidance and speaking truth into the situation.

平安。困難は多くの人に不安をもたらしますが、神の平安は私たちにも与えられます。この平穏は、状況が改善するかどうかに左右されるものではありません。むしろ、それは神と私たちの関係の結果です。私たちは問題を解決することに主に焦点を当てるべきではありません。むしろ、主を求め、信頼すべきです。
Peace. While difficulties cause many people anxiety, God’s peace is available to us. This serenity does not depend on whether circumstances improve. Rather, it’s a result of our relationship with Him. Our main focus shouldn’t be on fixing the problem; rather, we should seek and trust the Lord.

試練のときに主の備えを認めるとき、私たちは心から感謝を表せます。そうすることで、自分の状況ではなく主に目を向けることができるようになります。私たちは直面するそれぞれの試練の目的に気づかないことが多いですが、神は信頼でき、善良であり、私たちの苦しみを無駄にしないことは知っています。
As we recognize the Lord’s provision during trials, we can genuinely express gratitude. Doing so will enable us to fix our eyes on Him rather than on our circumstance. While we often aren’t aware of the purpose for each trial facing us, we do know that God is trustworthy and good—and He won’t waste our suffering.