外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

観光案内・宮島

2015年08月05日 | 日記
8月5日(水) 晴れ

早いものでもう8月ですね。

岡山にいるかつての教え子が広島に遊びに来ました。
岡山にいる間に一度はおいで、と誘い続けて漸く実現です。

まずは宮島へ。
中国で仕事を始めてから、観光案内で何度か宮島へ来たのですが、今まで一度も
見たことのない船を見ました。
艪櫂舟(ろかいぶね)、モーターを一切使わない人力の船です。
http://yu-ran.com/rokaipage.html

かれこれ10年くらいやっていらっしゃるのだそうですが、潮や波の状態に左右
されるため不定期運行なのだそうです。

以前はこの島全体を神と見なしていいた為、このように船で大鳥居をくぐって
行くのが正式な参拝方法だったそうです。
https://youtu.be/MWdplEXi2ZM

宮島へ渡る船の中に大鳥居に接近する船はあるのですが、さすがにここまでの
大迫力ではないですね。
案内している私が感動していました。

神社を案内したあとは弥山というかつて伊藤博文首相が絶賛した山を案内するのが
私のルートなんですが、
http://miyajima-ropeway.info/history/index.html
http://miyajima-ropeway.info/view/index.html
暑さにやられ、水族館にしました。

ここでもまた1日に3回しかないらしいアシカショーを鑑賞することができました。

一日に二度も絶妙なタイミングでの鑑賞に、「何か持ってるのかもね」と教え子に
話したら笑っていました。

水族館を出たあと今後はまたうまい具合に潮が引いてきて大鳥居まで歩くことが
できました。やはり持ってる?

案内に来たはずが共に楽しむことができた宮島観光でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする