外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

授業中のおやつ

2017年03月24日 | 日記

3月24日(金) 曇り時々雨、一時雷雨

雨が降らないと書いたら雨が降りました。早朝と夕方に小雨だったのですが
夜の授業が終わった後雷雨になりました。運良く教師マンションエリア方面の
バスに乗れたのであまり濡れずに帰ることができました。

さて、私の自室での1年生の授業が3週目を終え、来週で1巡します。
先学期も今学期も彼らに会うのは1か月に1回なので、なかなか顔と名前が
一致せず、彼らが来る前に一応自作の名簿で顔を確認するのですが、この半年で
雰囲気が変わった子がいて驚きます。
大学生活に慣れてきたのが表情に現れるのでしょうかね。

まだ一巡目とあって彼らにとってはこの教師マンションエリアに入るのも
初めてなら外教の部屋に入るのも初めてなので皆一様に緊張しています。
その緊張を解くために最初はジュースで乾杯し、今回練習の材料としている
シャドウイングの説明を一通りした後でおやつを出しています。

このおやつ、私が朝の学食で食す豆腐脳の簡易版で豆腐花というもので
お湯を入れて10分で出来上がりというカップ麺の豆腐版なのですが
これが受けています。

私はこの商品をショップサイトでたまたま知ったのですが、学生にもあまり
認知がないようです。微甜(ほのかに甘い)と好評です。
初めてネットショップで買ったときにカップ付きとそうでないものを両方
買いまして、カップ付きが約6元に対し、粉だけであれば2元弱であることを
知り2回目からは粉だけを注文しています。入れ物は日本から持ってきた
米飯用のタッパを代用、米飯を冷凍保存するためのタッパです。
今学期は米飯の保存をおにぎりにしているので、このタッパは当分豆腐花用ですね。

---------------------------------------------------------
今日の気になる話題

今日はサイトではなく、昨日学食で見たCCTVニュースから

 
森友問題を扱っていました。そして毎日新聞が掲載したあの怪しい画像も。
「安倍叩き」に格好の材料ということでしょう。
安保法制を「戦争法案」「軍国主義復活」と共に叫んでいた中国共産党と
民主党、共産党及び日本の大手メディアの仲の良さを再び思い出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする