市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

西武地区野田3区子ども会~餅つき会~

2025-02-04 02:49:30 | 子ども会活動
西武地区野田3区子ども会~餅つき会~

1月5日(日)
コロナ禍前は恒例であった餅つき会を開催できました!

公会堂の外で、杵と臼でつきました。
杵は重くて大変!



つきあがったお餅は、あんこ・きなこ・磯辺で味付けして、みんなで食べました。
おいしかったです。



また、室内では、みつば会の皆さんが昔遊びを教えてくれました。



多くの方のお力添えをいただき、無事に餅つき会を開催することができました。
ありがとうございました。

西武地区3区子ども会 あっちゃん

金子地区 郷土かるた練習会のお知らせ

2025-01-11 17:26:40 | 子ども会活動
1月のかるた会についてお知らせします。

場所やお部屋、時間など、日によって違いますのでご注意ください。

感染症の季節です。
体調の悪いときはお休みをしてください。

状況によっては練習自体もお休みとなります。

1/26日曜日が市大会となりますので、体調管理しながらがんばりましょう💪✨

1/12日10:00~13:00
【金子地区センター大会議室】
本番を想定した、2時間半の集中練習日になります。

1/14火19:00~20:00
【金子地区センター和室】
20:30まで残って練習可です。

1/21火19:00~20:00
【金子地区センター和室】
21:00まで残って練習可です。

1/22水19:00~20:00
【金子地区センター洋室】
21:00まで残って練習可です。

1/23木19:00~20:00
★【南峯公会堂】
21:00まで残って練習可です。

1/24金19:00~20:00
【金子地区センター和室】
21:00まで残って練習可です。




市大会の前は、練習を詰めてしまいましたが、体調や疲れ具合を見ながら、無理のないよう参加してくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします🙏

《高倉地区子供会》クリスマス会

2024-12-19 21:21:45 | 子ども会活動
高倉地区子供会 〜クリスマス会〜


12月15日(日)クリスマス会を開催しました🎄

子供達が楽しみにしていたクリスマス会!!
フルーツバスケットやハンカチ落としで盛り上がり
ビンゴでクリスマスプレゼントをゲットし
お菓子も沢山もらって子供達はすごく楽しそうでした。

最後に公民館に飾ってある大きなツリーの前で集合写真を撮りました。


また、高倉地区子ども会育成会連絡協議会は会員数の著しい減少により令和7年3月31日をもちまして活動を休止いたします。
関係各所皆様より多大なご協力いただきましてありがとうございました。

高倉地区子供会 澤田

《黒須地区子ども会》春日神社秋季例大祭

2024-11-21 15:13:28 | 子ども会活動
黒須地区子ども会 春日神社秋季例大祭

10月13日(日) 春日神社にて秋季例大祭が行われました。
そのお祭りの舞台に、黒須地区子ども会の子供達が出演し、ロックソーランを披露しました。


まず、子ども会の有志6名がお揃いのハッピを着て舞台に上がり、運動会でおなじみのロックソーランを元気よく踊りました。

次に舞台上の子供達が「会場にいる子で踊れる子は一緒に踊りましょう!」と声をかけ、飛び入りで2名ほど舞台に上がり一緒に踊ってお祭りを盛り上げました。
あの曲が流れると自然に体が動いてしまうのか、客席の方で一緒に踊っている子もいました。

秋晴れの快晴の下、満席のお客さん達の前で堂々と元気いっぱい全力で踊った子供達はとってもカッコよかったです!!
子供達にとって、とても良い経験になったと思います。

黒須地区ブログ係

《高倉子供会》高倉文化祭

2024-11-20 18:43:46 | 子ども会活動
高倉子供会 〜高倉文化祭〜

高倉子供会です。
11月16日(土) 高倉公民館にて
高倉文化祭がありました。

子供会では輪投げ、おかしすくい、ワッフル販売をしました。

少し寒かったですが
たくさんの人が来て大盛況でした。
子供達も大きな声で呼び込みをしたり
販売に参加して楽しんでいました!

焼きそばや綿アメ、フランクフルトなども食べれて
すごく喜んでいたので嬉しかったです。
来月は子供達が楽しみにしているクリスマス会です!楽しみだね〜!!

高倉子供会 澤田

入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/