5月29日(日) カルティッシモ
この日、
扇町屋一区の『新入生歓迎会』があり、
そのまま引き継ぐ形のカルティッシモでした
なので、楽しい雰囲気のまま、
かるたの練習に突入
お手伝いに来ていたジュニア・シニアも、
そのまま参加してくれましたm(__)m
一区の模様は、ブログに載っておりますので、
ぜひ、こちらを~
一区ブログ
市子連役員や、ジュニア・シニアリーダーは、
地区の行事の手伝いを頼まれることがあります
その場合、地区の方は、
場所を予約し、お知らせして人を集めて、
お菓子などを準備しておしまい
そして、内容は、
(言い方はあまり良くないですが)
丸投げされることがとっても多いです
まあ、「こうやって下さい!」
と細かく言われてもできるものでもないので、
お任せいただけるのはありがたいこともあります
ただ、
役員さんは部屋から出てしまい、
全く無関心!!、というのは間違っていると思います
手伝っていただきたいことがあることもありますし、
具合が悪い子、ケガをしてしまい子などがあった場合、
様子をみていただきたいです
何より、
『一緒に作り上げる』
ということがとても大事ですから
この日、
手伝っていたシニアのお兄さん達、
(相談員もやっています)
と話をしたのですが、
「いや~、一区のお母さん達、
今回、凄く頑張ってましたよ~」
と感激していました
「楽しい会にしよう」と、
よく話し合っていましたからね~
そして、
自分達で作り上げるからこそ、
いろんなことが見えてきて、
大人もイッパイ学びます
『育成会』って、
「大人が育成される場所!」
、と思っていますから
一区の役員さん、
お手伝いの皆さん、
お疲れさまでしたm(__)m
子ども達のニコニコ顔は、
なによりのご馳走です
うめハハ
この日、
扇町屋一区の『新入生歓迎会』があり、
そのまま引き継ぐ形のカルティッシモでした
なので、楽しい雰囲気のまま、
かるたの練習に突入
お手伝いに来ていたジュニア・シニアも、
そのまま参加してくれましたm(__)m
一区の模様は、ブログに載っておりますので、
ぜひ、こちらを~
一区ブログ
市子連役員や、ジュニア・シニアリーダーは、
地区の行事の手伝いを頼まれることがあります
その場合、地区の方は、
場所を予約し、お知らせして人を集めて、
お菓子などを準備しておしまい
そして、内容は、
(言い方はあまり良くないですが)
丸投げされることがとっても多いです
まあ、「こうやって下さい!」
と細かく言われてもできるものでもないので、
お任せいただけるのはありがたいこともあります
ただ、
役員さんは部屋から出てしまい、
全く無関心!!、というのは間違っていると思います
手伝っていただきたいことがあることもありますし、
具合が悪い子、ケガをしてしまい子などがあった場合、
様子をみていただきたいです
何より、
『一緒に作り上げる』
ということがとても大事ですから
この日、
手伝っていたシニアのお兄さん達、
(相談員もやっています)
と話をしたのですが、
「いや~、一区のお母さん達、
今回、凄く頑張ってましたよ~」
と感激していました
「楽しい会にしよう」と、
よく話し合っていましたからね~
そして、
自分達で作り上げるからこそ、
いろんなことが見えてきて、
大人もイッパイ学びます
『育成会』って、
「大人が育成される場所!」
、と思っていますから
一区の役員さん、
お手伝いの皆さん、
お疲れさまでしたm(__)m
子ども達のニコニコ顔は、
なによりのご馳走です
うめハハ