9月21日(土)
藤沢公民館
「かるた大会に出場するには
どうしたら良いですか?」
と突然相談されたのが、
昨年の11月くらい
「今から
市大会に出場できますが、
ちゃんと準備してからにしましょう
」
ということで、
今年度、9月から練習会を始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/17f2b031cb3d1e458de0f0e1ed5aaa2c.jpg)
前回は、
『かるたを覚える』
をテーマに慣れてもらいました
今回は、
『団体戦をやってみよう』
をテーマにしてみました
そうはいっても、
この日、初めての人もいたので、
思い出すところを簡単に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/63a06d83cfff8079e9413d5b44fc60da.jpg)
それから、
この日、参加してくれた
『カルティッシモメンバー』に
模範試合をやってもらいました
それを見た上で、
試合開始~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/f3b714694d0bbd4842211b395540ef8c.jpg)
でも、
役札は使わずに
ルールは、姿勢とお手付きくらい
だって、
全部覚えるのは無理ですからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/a1eec631a014d085a3166e32d071e7b9.jpg)
思ったより上手に
試合が出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
藤沢のみなさん
センスある~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(かなりいいところまでいきそう
)
次回は、
『役札を覚えてみよう!』
というテーマでやっていきます
うめハハ
藤沢公民館
「かるた大会に出場するには
どうしたら良いですか?」
と突然相談されたのが、
昨年の11月くらい
「今から
市大会に出場できますが、
ちゃんと準備してからにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ということで、
今年度、9月から練習会を始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/17f2b031cb3d1e458de0f0e1ed5aaa2c.jpg)
前回は、
『かるたを覚える』
をテーマに慣れてもらいました
今回は、
『団体戦をやってみよう』
をテーマにしてみました
そうはいっても、
この日、初めての人もいたので、
思い出すところを簡単に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/63a06d83cfff8079e9413d5b44fc60da.jpg)
それから、
この日、参加してくれた
『カルティッシモメンバー』に
模範試合をやってもらいました
それを見た上で、
試合開始~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/f3b714694d0bbd4842211b395540ef8c.jpg)
でも、
役札は使わずに
ルールは、姿勢とお手付きくらい
だって、
全部覚えるのは無理ですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/a1eec631a014d085a3166e32d071e7b9.jpg)
思ったより上手に
試合が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
藤沢のみなさん
センスある~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(かなりいいところまでいきそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
次回は、
『役札を覚えてみよう!』
というテーマでやっていきます
うめハハ