市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

インリーダー養成講座冬の編実施しました

2012-01-30 21:15:02 | 子ども会活動

1/28~29に青少年活動センタで、入間市青少年相談員協議会:略称ISSとの共催でインリーダー養成講座を開催しました。

参加者は13名でした。 「インリーダー養成講座」って、ちょっとカタすぎるので、「お勉強」と勘違いしている子ども達が多いのかな?ちょっぴり残念でした。我々のPR不足を実感しました。

第一日目には緊張をほぐす意味でレクをやりました。写真はその一幕です。

 

昼食後、4時間かけて「入間市を発見する」をテーマにオリエンテーリングを実施しました。また、夕食後には寒空の下ではありますがキャンプファイヤーを行いました。良かったけど寒かったぁ~!
第二日目には昼食を西炊事場で野外炊爨(すいさん)を体験しました。メニュー・食材購入リスト作成・実際に購入して、自分たちだけで調理しました。食後の後片付けは水が冷たく、お湯で手を温めながら鍋や食器をきれいにしました。でも、やっぱり冷たかったぁ。閉講式の前に、お父さん・お母さんの前でオリエンテーリングの報告会をしました。撮ってきた写真を模造紙に貼り、コメントを書きましたが。発想も三者三様、オリジナリティあふれていて、中々の出来栄えでした。

1班

 

2班

 

3班

 

閉講式の後、恒例のチクサクコールで盛り上がりました。残念な写真でごめんなさい。雰囲気だけでも伝われば・・・

 


子ども達が親のいない所で、青少年相談員のお兄さん・お姉さんに見守られながら、とっても楽しい経験ができ、それによって自立・自律に繋がればと願っております。

「今どきの子は・・・・・」という話をよく耳にします。でも、この事業を通して、子ども達の可能性は昔も今も変わらないことを、身をもって感じることができ、素晴らしいです。

 この素晴らしさは、なかなか口では説明して伝えるのは困難です。「百聞一見に如かず」といいますが、まさにそうだなと、毎年実感しています。よく理解していただいた仲間を増やすのは、我々市子連メンバーの仕事だと思っています。

青少年相談員のメンバーは簡単には手を出しません。口も出しません。もちろん、困り果てている子ども達を放置する訳ではありませんが、子ども達のやる気・自主性を上手く引き出してくれます。そのために、どのように子ども達に接するか等について、準備会議で熱く議論しているのです。 

 

投稿 武藤@しこれん


えいいちも、たべたねぎいり、にぼうとう

2012-01-26 22:11:52 | 子ども会活動
広報委員長の加藤さんからいただいた写真です!


【渋沢栄一の里  煮ぼうとう】、と書いてあったので、おもわず買ってしまったそうです。(*^_^*)
私はまだ見てないな・・・
探してみなくちゃ!

『渋沢栄一』は、一昨年のセンター試験の問題に出たそうです。
埼玉県でかるたをやっていた子には、ラッキー問題♪

試験に出るため、ではありませんが、かるたに出てくる人物や、場所を調べてみることもやってみたいです。

そういえば、以前、
「どこかに出かけよう、という時に、かるたに出てくる場所に遊びに行くんですよ。」
と言っていた方がいらっしゃいました。
・・・札を取る時に、有利になるかも・・(^^ゞ





『H23入間市かるた大会』の結果が、HPにアップされました!!
  HPのトピックスからご覧下さい。

運営側にいると、どんな試合だったのか、ほとんどわかりません。
知り合いの選手の試合は、ジックリと見ていたいのですけどね・・・

毎年、この結果を見て、あらためて、大会を振り返りながら、
反省し、これからの目標を決めたりしています。
・・・武藤さん、毎年、膨大な試合結果の入力をしていただき、ありがとうございます。m(__)m

上位3位までが、県大会へ出場です!
3月11日、川越市が会場です。

チョットお休みしたら、また練習が始まりますよ~
今年は、どんな【チーム入間市】ができるかな? (*^_^*)
                                       うめハハ





第25回彩の国21世紀郷土かるた入間市大会

2012-01-23 10:12:06 | 子ども会活動


11地区から、1~6年生が、
団体戦、42チーム
個人戦、45名
予選5試合、決勝トーナメント4試合

朝9時の開会式から、長時間にわたり、皆さんお疲れ様でしたm(__)m


48チーム、48人が出場最大枠なのですが、
今年は団体が6チームも少なく、
いつもより人数が少ないのは、チョット寂しかったです。


でも、試合はレベルが高く、熱戦が続きました!

最近の傾向ですが、低学年の選手が増えてきました。
進行としては、試合が遅れたり、トラブルがあるのではないか、と心配なところです。
集中力が切れやすいので、ザワザワしやすいところはありますが、
何の問題もなく、きちんと札を取っているのには驚きます(゜o゜)

地区の役員さんや、ジュニアリーダーがきちんと対応して下さっている成果だと思います。
ありがとうございますm(__)m


一番残念だったのは、金子地区でインフルエンザによる欠席が、8名出てしまったことでした。
でも、なるべく不戦勝を作らないように、と役員さんは前日夜まで調整してくださいました。
その結果、1チームが欠席だけにしていただけました。
金子連協の役員さん、本当にありがとうございましたm(__)m


今年も活躍してくれた、ジュニアリーダー!
天気が悪く、屋外で行う部活が休みになったことで、急に参加者が増えました。
ジュニアに中でも、急に具合が悪くなったりして交代が必要な場面がありましたが、
余裕があったので対応できました。

午後は、高校受験の試験を受けてきた、中学3年生が予告もなく、続々と現れました。
・・・大丈夫なのかな?(^^ゞ

決勝トーナメントは、審判のできる全員が1試合は審判に入るように、担当が割り振ってくれました。
・・・何事も、1つ上の経験が成長につながります!

ただ、終わりに近づくにつれて、難しい審判になってきます。(選手より何倍も大変なんです)
年下のジュニアから第1試合に入ってもらい、最後の8試合はベテラン審判、となっていました。
最後の2試合などは、旗が上がっても、役員はかけつけるつもりが全くありませんでした。(^^ゞ

・・・何年か前は、選手としてこのコートに座っていた子達。
審判をやる姿を見ながら、一人一人の選手だった時のことを思い出していまいた。
いろいろあったよねェ(*^_^*)

来年、選手だった6年生が、審判としてコートに座ってくれることを期待しています♪


地区役員の皆さん、保護者のみなさん、お疲れ様でしたm(__)m

市子連役員の皆さん、まだ足や腰が痛いですよね~(*_*)
本当にお疲れ様でしたm(__)mm(__)mm(__)m
                                      うめハハ



ジュニア審判講習会、予告

2012-01-14 21:22:24 | 子ども会活動
第3回ジュニア審判講習会』のお知らせ!

明日、15日(日)2~4時
会場:青少年活動センター、講堂
持ち物:上履き


市大会直前、最後の審判講習会を行います。
参加するジュニアは、地区役員さんに連絡して下さい♪

尚、練習をしたい小学生(選手でなくてもかまいません)は、選手役を兼ねて参加できます。
お手伝い、お願いしますm(__)m

保護者で、審判の練習をしたい方も、どうぞ、参加して下さい!



いよいよ市大会まで、1週間!
ジュニアの市大会出欠の連絡も、明日が締め切りです。

何年か前には、選手で頑張ったメンバーと連絡を取っています。
一人一人のかるたでの思い出がよみがえります。

今年はどんなドラマが待っていることか・・・ワクワク(*^。^*)

                          うめハハ


地区大会終了!

2012-01-10 18:57:49 | 子ども会活動
1月7日(土)
この日は、いろいろ重なっていて・・・

まず、豊岡大会(扇町屋公民館)に顔を出しました。
豊岡三区、駅前プラザ、扇町屋一区、東町、の4地区が合同で大会をやっていました。

ここは、豊岡小学校が4つ地区に分かれ、
東町小学校が2つの地区に、
そして、扇小学校が2つに分かれているうちの1つ、
という、学校で線が引けない地域です。

でも、子どもは学校を越え、学年を越え、仲良くやっています♪

・・・写真を撮り忘れて、ごめんなさいm(__)m




次におじゃましたのは、『東藤沢公民館、お正月ゲーム大会』
子ども会に所属していない藤沢地区にも、かるたを広められるように、
と、始めた企画です。

今年はジュニアの参加が無理でしたが、
毎年参加させていただいて、感謝しておりますm(__)m

外ではおもちつきも行われています。
あんこ、きなこ、大根おろしの3種類!
つきたてのおもちは温かくて、本当に美味しいですよ(^^♪

・・・ここも写真を撮り忘れましたm(__)mm(__)m





そして、午後は、高倉のかるた大会!


2年前におじゃました時に比べると、人数が増えていました!
嬉しいですね\(^o^)/

役員さん、お疲れ様でした!




顔を出せなかった地区の皆さん、ごめんなさいm(__)m
なるべく行くつもりで予定を立てているのですが、今年は厳しかったです(T_T)/

来年こそはパーフェクト目指して!!
                                うめハハ

入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/