かるた練習中止のお知らせ⚠️ 2019-10-11 12:00:00 | 子ども会活動 10月13日(日)9時30分から、 藤沢公民館で予定していた、 【かるた練習会】 ですが、 台風の影響が考えられるため 中止となりました⚠️ 明日は入間市近辺も 雨風がひどいようですね みなさま‼️ お気をつけください😖 うめハハ
ジュニアリーダー研修会④ 2019-10-10 12:00:00 | ジュニア・シニアリーダー 【ジュニアの感】 ・少しでも助かる人が増えるように、 いざというときに使えるようにしたいです。 ・救命講習を受けて 色々なことを学ぶことができました。 ・誰か倒れた時に、 自分が助けられる命が増やせてよかった。 ・軍艦巻きがのどにつまりやすいことを知った。 ・朝から救急救命講習で 少し疲れました。 前回よりも詳しく、分かりやすく、 楽しく受けられました。 ・お昼の餃子作りは 餃子を焼くのをこわがってしまって 焦がしちゃったけど 今度は1人で作れるようになりたいです。 ・昼から参加でした… めっちゃたくさんご飯を食べました! ネイチャーレクはとても楽しかった。 ・午後のネイチャー研修では、 ひさびさに自然とふれあい 色々な発見があって面白かった! ・半袖半ズボンでは蚊に刺されるので長袖長ズボンで来ること たくさん勉強になったようです。 地区や単位子ども会での活動に 役立つ研修になった事と思います 研修にご協力くださいました、 消防署の皆さま、 青少年活動センターの皆さま、 役員の皆さま、 そして 参加してくれたジュニアたち、 ありがとうございました(^^)/~~~ さくら
ジュニアリーダー研修会③ 2019-10-08 12:00:00 | 子ども会活動 午後の研修はネイチャーレク♪ 青少年活動センターにいる、 自然教育研究センターの福田さんに お願いしましたm(__)m まずは準備体操から ・ビンゴゲーム ・さがしものゲーム ・ゲームを作ろう&やってみよう と続きます。 色や形や触感や匂い… 色々なものを見つけていきます 「山の匂いっていい匂いだよね?」 「えっ!臭いよ!」 と人によって違うことも 発見の1つ 福田さんには 「小学生が楽しめるもの、幼児でもできるもの」で、 お願いしました でもとても楽しそうなジュニアたち、 午後から参加のユースの二人も しっかりとサポートしてくれます。 マツケン、ラッチありがとう♪ ・・・続く さくら
ジュニアリーダー研修会➁ 2019-10-05 12:00:00 | ジュニア・シニアリーダー それではお昼ご飯です♫ イベント部が餃子の種とスープを作って待っていてくれました。 くじ引きで3グループに分かれて餃子を包んで焼きます。 とても上手な子、初めて包む子、みんな楽しそう。 できたらグループごとに「いただきまーす!」 さくら
10月のかるたのお知らせ♪ 2019-10-03 12:00:00 | かるた、カルティッシモ 【10月のかるた練習会】 ・10月5日(土) 藤沢公民館 9:30~11:30 ・10月13日(日) 藤沢公民館 9:30~11:30 ・10月19日(土) 扇町屋公民館 16:00~19:00 藤沢地区で『かるた大会に出場しよう』 という取り組みがある、 ということで かるた部でお手伝いすることになりました 仲間が増えるのは とっても嬉しいことです で、練習会には 誰でも参加できるようにしてもらいました 時間、会場を 間違えないようにね~ うめハハ