2月3日(木)
今日は節分。
豆をまいて福を呼び寄せ、鬼を退治します。
「鬼は外!福は内!」と大声で豆をまくことで、鬼を打ち払うのです。
今日まで豆まきの準備をしてきた子どもたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/8fb57c1d7fbb1c5a980142bdb9f999c6.jpg)
「鬼さん来るのかな??」
「みんなでやっつけよう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0b/6d2024316aa07d8021025d5af250275c.jpg)
意気揚々と、投げる豆も新聞紙を丸めて作りました。
玄関にも鬼が来ないように…と『やいかがし』も作りました。
ヒイラギの枝にイワシの頭を刺して、家の門に掲げる、節分特有の飾りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/34c055f651a1574e1ff3b4e03fb477ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/401c7db39d15d98dbd29c3e804ee08cf.jpg)
鬼はやってこないのかな?…
そんなとき…
「ドン!ドン!ドン!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9f/64f3b07353165e4b6aa47c78c6914a80.jpg)
なんと鬼がやってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/86/161f6d2a513976a75b38275982202da1.jpg)
突然の鬼の登場に、呆然と立ち尽くす子、驚いて逃げる子、怖くて泣き出す子…
そして、年長児のクラスでは、鬼との応戦が始まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/f45b3f4c5a33c9c651e2e536b535404e.jpg)
「鬼は~外!」
「やっつけてやる!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/a7b534fd7be3fafbf3a5644a87b1da85.jpg)
「あっちへいけ~!」
「こっちくるな~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/8644ead723e9483e427dd375e40572fe.jpg)
鬼に負けないように、と豆をまきます!
やっとのことで、鬼をやっつけることが出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2f/f99061fa92a0ae4a898b0c45dc067b4c.jpg)
鬼をみんなでやっつけ、ホッとひと安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9a/ec954605253cda49127a648b4ad06417.jpg)
みんなの心の中にいる鬼をやっつけることができたかな?
保育園の中が、一段と賑やかになった一日となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0d/a2b53e3011f62ed85d6cafe0511ec43a.jpg)
子ども達のおかげで、たくさんの福が呼び込めたようです。
今日は節分。
豆をまいて福を呼び寄せ、鬼を退治します。
「鬼は外!福は内!」と大声で豆をまくことで、鬼を打ち払うのです。
今日まで豆まきの準備をしてきた子どもたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/8fb57c1d7fbb1c5a980142bdb9f999c6.jpg)
「鬼さん来るのかな??」
「みんなでやっつけよう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0b/6d2024316aa07d8021025d5af250275c.jpg)
意気揚々と、投げる豆も新聞紙を丸めて作りました。
玄関にも鬼が来ないように…と『やいかがし』も作りました。
ヒイラギの枝にイワシの頭を刺して、家の門に掲げる、節分特有の飾りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/34c055f651a1574e1ff3b4e03fb477ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/401c7db39d15d98dbd29c3e804ee08cf.jpg)
鬼はやってこないのかな?…
そんなとき…
「ドン!ドン!ドン!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9f/64f3b07353165e4b6aa47c78c6914a80.jpg)
なんと鬼がやってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/86/161f6d2a513976a75b38275982202da1.jpg)
突然の鬼の登場に、呆然と立ち尽くす子、驚いて逃げる子、怖くて泣き出す子…
そして、年長児のクラスでは、鬼との応戦が始まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/f45b3f4c5a33c9c651e2e536b535404e.jpg)
「鬼は~外!」
「やっつけてやる!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/a7b534fd7be3fafbf3a5644a87b1da85.jpg)
「あっちへいけ~!」
「こっちくるな~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/8644ead723e9483e427dd375e40572fe.jpg)
鬼に負けないように、と豆をまきます!
やっとのことで、鬼をやっつけることが出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2f/f99061fa92a0ae4a898b0c45dc067b4c.jpg)
鬼をみんなでやっつけ、ホッとひと安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9a/ec954605253cda49127a648b4ad06417.jpg)
みんなの心の中にいる鬼をやっつけることができたかな?
保育園の中が、一段と賑やかになった一日となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0d/a2b53e3011f62ed85d6cafe0511ec43a.jpg)
子ども達のおかげで、たくさんの福が呼び込めたようです。