7月30日
山形は食が豊富!美味しい食材の宝庫に住んでいる
山形っ子達に食文化を伝えたい思いから、
毎年笹巻き名人の土屋さんをお招きして、5歳児の子ども達が
笹巻き作りをしています。
もち米を入れる笹は、名人から「出塩文珠の笹がおススメだよ~!」
と教えていただき、紫陽花を眺めながら1000枚の笹を
取ってきました。(残りはおやつのゆべし時に利用していま~す☆)
はさみで丁寧に切りました。
そして、いよいよ笹巻き作りの日。
名人から作り方を教えてもらった子ども達は
「早くやりたい!!」と意欲満々☆
笹のにおいを感じながら、
笹をコップの形にして、もち米を入れます。
井草の紐はなかなか難しく悪戦苦闘。
そして、今年度はスペシャルゲストのおばあちゃん達も
参加してくださりました♪
可愛いお孫さんの為にと
お手伝いに来て下さいました。
ゆでてから、全園児に笹のにおいを感じて欲しくて
吊るしました。
昔は軒下に下げたそうです。
笹巻きは午後のおやつに登場☆
きなこをつけて
「ん~さいこう!!!」
山形の食文化を引き続き大切にしていきたいと思います。
山形は食が豊富!美味しい食材の宝庫に住んでいる
山形っ子達に食文化を伝えたい思いから、
毎年笹巻き名人の土屋さんをお招きして、5歳児の子ども達が
笹巻き作りをしています。
もち米を入れる笹は、名人から「出塩文珠の笹がおススメだよ~!」
と教えていただき、紫陽花を眺めながら1000枚の笹を
取ってきました。(残りはおやつのゆべし時に利用していま~す☆)
はさみで丁寧に切りました。
そして、いよいよ笹巻き作りの日。
名人から作り方を教えてもらった子ども達は
「早くやりたい!!」と意欲満々☆
笹のにおいを感じながら、
笹をコップの形にして、もち米を入れます。
井草の紐はなかなか難しく悪戦苦闘。
そして、今年度はスペシャルゲストのおばあちゃん達も
参加してくださりました♪
可愛いお孫さんの為にと
お手伝いに来て下さいました。
ゆでてから、全園児に笹のにおいを感じて欲しくて
吊るしました。
昔は軒下に下げたそうです。
笹巻きは午後のおやつに登場☆
きなこをつけて
「ん~さいこう!!!」
山形の食文化を引き続き大切にしていきたいと思います。