お疲れさま~
今日は、会社休んで(有給使用して。)
運転免許の更新をしてきましたあ~
更新手続きが、誕生日を挟んだ前後2ヶ月間更新手続きが出来るのが=○
6月半ばの誕生日だから、残り2週間なので、更新しました。
今回は、2時間の講習を受け、講習会の内容は、相変わらずの内容で、もうちょっと
実に付く講習って出来ないのかなあ?
救急救命の応急処置の仕方とか~色々とあるんじゃないかなと、今回思いました。
飲酒運転の事が、一番強調されていた。(大切だとおもうけど…。)
あと、色々と道路法の改正事項の自動車の中型免許もビックリ…。ここまで細分化しなくてもって感じました。
疲れる一日でした。
今週末は、ワインの試飲会=ワクワク(^^)/☆☆☆
それにしても、今日も鬱陶しい一日でした。
やっと新しい携帯になれてきた=◎
同じ製造メーカー(三洋)だけど、ついに11年使用していたツーカーから、auに変更!
一挙に、最新のワンセグ携帯になりました。
唯一の気に入らない点は、記録メデイアが統一されていない事が=×
カメラ(ソニー)だから=MSで、携帯電話=SDカードだからね…。
きょうは、こんな感じで、おやすみなさいです。

今日は、会社休んで(有給使用して。)
運転免許の更新をしてきましたあ~
更新手続きが、誕生日を挟んだ前後2ヶ月間更新手続きが出来るのが=○
6月半ばの誕生日だから、残り2週間なので、更新しました。
今回は、2時間の講習を受け、講習会の内容は、相変わらずの内容で、もうちょっと
実に付く講習って出来ないのかなあ?
救急救命の応急処置の仕方とか~色々とあるんじゃないかなと、今回思いました。
飲酒運転の事が、一番強調されていた。(大切だとおもうけど…。)
あと、色々と道路法の改正事項の自動車の中型免許もビックリ…。ここまで細分化しなくてもって感じました。
疲れる一日でした。
今週末は、ワインの試飲会=ワクワク(^^)/☆☆☆
それにしても、今日も鬱陶しい一日でした。
やっと新しい携帯になれてきた=◎
同じ製造メーカー(三洋)だけど、ついに11年使用していたツーカーから、auに変更!
一挙に、最新のワンセグ携帯になりました。
唯一の気に入らない点は、記録メデイアが統一されていない事が=×
カメラ(ソニー)だから=MSで、携帯電話=SDカードだからね…。
きょうは、こんな感じで、おやすみなさいです。

