お疲れさま~の~こんばんわん🌃
そうそう~ちょこっと此処んところ、話題に上がってる『ギリシャ危機』だよ~
前に、テレビの何の番組で、ギリシャの税金の話を、していたの思い出して~
脱税が横行していて、「3分の1ルール」があって。
90万円の税金を払わなければならないのに、3分の1のを実際に納税して、
その残りの3分の1を、役人に賄賂として、渡し、残りの最期の3分の1の30万円を、払わないで、着服。
税金逃れを取り締まる役人が、回収過程で、年間130億ユーロ(1兆3100億円)着服してのも、驚き!
それと!
ギリシャの公務員の多さにも驚き!
人口が約1100万人で、公務員が100万人で、労働人口の25%もしめてるし、
また、その給料が民間の3倍の金額を所得してるから、これも、イカれてる…よ。
人員削減を、進めると、直ぐにストライキ。
観光と言うイメージなんだけど、一次産業の農水関係が強く。
鉱業や造船業や、食品加工、繊維も強い~
なんで、こんなに脱税が多いは、税金が高く法人税も40%からここ十年で、24%まで下げたが、ギリシャ危機で、法人税を3%アップ。
個人の税金の付加価値税も18%から23%にアップして、財政難破綻の原因みたいだぁ~ね!
確かに、この事実をしると、支援国のドイツは、怒るのも理解できるよ~
ドイツ人が、一生懸命働いて納めた金で、ギリシャがバカンスしてと言う、例え話をよく聞く…。
ニュースでは、この事を、ちゃんと伝えてるのかなぁ~って思うよ…。
見掛けないなぁ~
日本も、特別会計をちゃんとガラス張りにしないとね!無駄が多いんじゃない。
国家公務員の天下り先のオンパレードだもんね!
私利私欲の為に、働いてるのかなぁ…。
通りすがり~の~くまの久々の戯言でしたぁ…。
そうそう~ちょこっと此処んところ、話題に上がってる『ギリシャ危機』だよ~
前に、テレビの何の番組で、ギリシャの税金の話を、していたの思い出して~
脱税が横行していて、「3分の1ルール」があって。
90万円の税金を払わなければならないのに、3分の1のを実際に納税して、
その残りの3分の1を、役人に賄賂として、渡し、残りの最期の3分の1の30万円を、払わないで、着服。
税金逃れを取り締まる役人が、回収過程で、年間130億ユーロ(1兆3100億円)着服してのも、驚き!
それと!
ギリシャの公務員の多さにも驚き!
人口が約1100万人で、公務員が100万人で、労働人口の25%もしめてるし、
また、その給料が民間の3倍の金額を所得してるから、これも、イカれてる…よ。
人員削減を、進めると、直ぐにストライキ。
観光と言うイメージなんだけど、一次産業の農水関係が強く。
鉱業や造船業や、食品加工、繊維も強い~
なんで、こんなに脱税が多いは、税金が高く法人税も40%からここ十年で、24%まで下げたが、ギリシャ危機で、法人税を3%アップ。
個人の税金の付加価値税も18%から23%にアップして、財政難破綻の原因みたいだぁ~ね!
確かに、この事実をしると、支援国のドイツは、怒るのも理解できるよ~
ドイツ人が、一生懸命働いて納めた金で、ギリシャがバカンスしてと言う、例え話をよく聞く…。
ニュースでは、この事を、ちゃんと伝えてるのかなぁ~って思うよ…。
見掛けないなぁ~
日本も、特別会計をちゃんとガラス張りにしないとね!無駄が多いんじゃない。
国家公務員の天下り先のオンパレードだもんね!
私利私欲の為に、働いてるのかなぁ…。
通りすがり~の~くまの久々の戯言でしたぁ…。