お疲れさま~の~こんばんわん🌃✨
今日は色々と健康診断や、昨日の新版の残り二点や、営業(後輩)立ち会いの新版は、比較的にスムーズに行ったぁ~
それにしても、色々と有るなぁ~ってね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/37/8cbfc6e1f54fb69aa3237d219f553b7d.jpg)
それと、昨日の夜に本屋さんに行って、気になっていた『週刊東洋経済』11/19号の特集~
「そのメディアにおカネを払いますか❓ 」と緊急リポートの「トランプ大統領」の衝撃が気になって、購入する。
それと、結構前々から、NHK受信料の義務化かの話にも、色々と月刊雑誌サピオでも、取り上げられていたけど、結構詳しく書かれていて面白かったし、受信料の支払い率を上げる為に、徴収する地域スタッフに業務委託して、1軒1軒訪問しながら未契約者の契約手続き行う、経費が年間734億円(15年度)だから…
それも、事業支出6936億円で、受信契約、受信料徴収の金額が、10・6%も占めてるのには、驚くし…確かになぁ~て思うよ。
こんなにコストかけて、どうするのと思うし、未だにNHK職員の平均年収を公表してないもんね。
それと、此処んところのテレビ・新聞から個人も企業も離れる特集が、興味深く、テレビと新聞の地位低下が止まらない、個人は無料メディアに流れて、企業の広告もネットにシフトしてきてるもんなぁ~
テレビ局の収入もここところ、減ってるもんなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/42/bec00c58bb48683e644fd2435ca6da59.jpg)
この多用かしてる、世の中で、今後どのメディアが成長していくのかと~それと、個人のスマートホンがキーになって行くんだろう~ね!
確かになぁ~って、思う、通りすがり~の~くまでしたぁ~(^O^)/🌟
ご飯の仕度をせねばぁ~