おはようさんです

今日は、久々に「領土問題」北方領土問題から竹島問題、尖閣諸島領土問題と、関係諸外国に日本の主権を、脅かされている現状…。
日本の政府=政権与党の民主党の対応や外務省の弱腰外交、
なぜ!関係諸外国に対して毅然とした対応が、出来ないのか…
悲しくなる世界です。
よく昔は、経済は一流、政治や外交は二流と言われたけど~
今じゃ…どっちも、国家戦略が、しっかりビジョンを持って無いため、後手後手に回ってジリジリ損状態。
金融政策にしても、日本は輸出がメインなんだから、ドル(価値が無い紙きれ状態)に対して、円の物量が少ないから円高なんでしょ…。
高橋是清方式で、この現状を打破するしか無いでしょ~
元大蔵省出身の人も言っていた(名前忘れる…)。
段階的に、円を刷って、国民に配布するかすれば、内需拡大につながるでしょ~
このまま行くと、国内の製造業が、皆無になるんじゃない。
それにしても、寄せ集めの民主党は、無能だし、国に恨みでもあるのかね…。
言っている事と、やってる事が支離滅裂状態⇒これほどのおバカ集団だとは、思わなかった。
松下政経塾もね。経済では、一流なんだけど、政経塾出身政治家は、おそまつくん。
オイラそうだと、思う。
どこもかしこも、人材難。(うちの勤めている会社もね。)
久々に、政治の愚痴り~の~
通りすがり~の~くま。