通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

いやぁ…それにしても酷い事するよね!子豚や子牛の盗難が…

2020-08-26 07:43:09 | 世の中の気になる事
おはようさんです☀

今日も朝から高温多湿だぁ

そして通りすがり〜の〜くま🐻の花園も、花も順調にすくすくと育ってる〜良い塩梅だぁ〜ね!

昨日の夕方の花園〜


それと、昨日のニュースの群馬県で、養豚場から子豚さんが盗難されてる話に驚くし…

子牛も盗難されてるニュースに…

今までって、子豚とか子牛て盗難されてるて事、聞いた事ないけど…

農作物とか鮭の密漁とかは聞くけど…


中国での大規模の洪水やらアフリカ豚コレラの影響もあるんじゃない…何しろ豚肉が高騰してるって話は、去年からニュースで度々報じられてたから。

その影響もあるんじゃないの…大きな輸出国のアメリカと貿易摩擦してる中国への肉の輸出も考えてるんじゃないのかなぁ…憶測だけどね!

丹精込めて育てる人達が迷惑を被るし。

何をしでかすやら今のご時世は判らない…
通りすがり〜の〜くま🐻の気になるニュースでした。


今日も新型ラッシュだよ…
お互いにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!




日本の独自開発したCー2輸送機がアラブ首長国連邦UAEに輸出出来るのかなぁ〜の巻

2020-08-25 19:48:33 | ミリタリー関係~お話
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

先ほど帰投する〜日が暮れるのが早くなって来てるよ〜


通りすがり〜の〜くま🐻の大好き飛行機のお話し〜
今回は、国産最新鋭の輸送機「Cー2輸送機」プライムメーカーは、川崎重工業で協力会社で、三菱重工と富士重工と日本飛行機が製造してる、Cー2輸送機がアラブ首長国連邦UAEの空軍への輸出に向けて、動いてるとのニュースをネットで知る〜

下の写真が国産輸送機のCー2


画像お借りしてます😔

今回のアラブ首長国連邦UAEへの輸出の話で、本命はエアバス社のA400Mの輸送機で、Cー2輸送機とサイズと搭載量も同じ36トン荷物を搭載出来る〜

特徴は、旅客機で使用されてる、ジェットエンジンは、ゼネラル・エレクトリック社のCF6ー80型を搭載してる点が、何処でもメンテナンス出来るジェットエンジン〜


下の写真がエアバス社のA400M輸送機

画像お借りしてます😔

方やエアバス社のA400Mは搭載量もCー2輸送機と同じなんだけど、搭載エンジンが4発のターボフラップエンジンでジェットエンジンの回転をギアを介してプロペラを回すタイプで、4発エンジンで、左右のプロペラの回転が回転方向が逆になる特殊構造の輸送機。

開発時にソフトウェアの不具合で、墜落事故を起こして居るのも注目される点で、
開発にも時間を費やした結果、開発費の高騰に繋がり、NATOの各国の導入する予定だった空軍も、導入機数を削減してて、さらなるコストアップにつながってるみたい…


そして、今回の日本のCー2輸送機お話も、アラブ首長国連邦UAEが求めてる性能は、不整地の飛行場への離着陸機能があるのかとの問で、今年の3月に岐阜基地(各務原基地)で不整地テストをしたみたいだけど、改めて10月に不整地離着陸テストをUAEの関係者を呼んで実施するみたいだよ〜

確かに世界を見ると、中型の輸送機は、日本のCー2輸送機とエアバス社のA400Mとその下の搭載量のアメリカのロッキードマーティン社のCー130J輸送機で、日本の航空自衛隊でも、使用してる機体で、世界的なロングセラーの輸送機


ちょっと前には、ニュージーランドも、日本のCー2輸送機に興味を示していたけど〜


その上のクラスのアメリカの輸送機のCー17も製造終わってるし〜ね!

何しろアメリカの航空産業はコスト重視だし、製造ラインが稼働してれば生産出来るけど、そうでなければ、製造ラインは直ぐに閉じるしだから、Fー22戦闘機も製造ラインは無いし…

今稼働してるのって、Fー15イーグルやFー16やFー18EやFー35A・B・Cの4機種だけだもんね!

それだけ受注があるって事だから〜今も生産が続いてる。

思い切り脱線君です。


通りすがり〜の〜くま🐻の気になるミリタリーのお話で、Cー2輸送機が輸出に繋がると良い〜ね!

やっとこ終わったよ〜

2020-08-25 17:31:23 | くまの日記~

やっとこお仕事が終わったよ〜

朝イチから営業の立ち会いで、想定した通り特色もバッチしに行ったから良かったぁ〜


それにしても、新版が多くて嫌になるし、明日は1番嫌いなタイプのインキの製品も有ってまたまた忙しい…


今週の夕方はちょっと違う感じになって来たようなぁ〜錯覚かも知れへんけど〜


着替えて帰りますか〜

今日もやっぱし暑いそして関係ないけど〜

2020-08-25 07:44:45 | くまの日記~
おはようさんです☀

ちょっと涼しくと思ったけど…
やっぱし外は暑い…ざんす😔

今日も新版ラッシュだし、今週は超忙しい…し、変なデザインの新版だらけで…参る。

何しろ休みが1日半だか疲れが取れない…

下の写真は、本文と全く関係ないけど、アメリカの次期練習機のTー7 サーブとボーイング社の共同開発機→エンジンは単発


画像お借りしてます😔

日本の航空自衛隊も導入かとも言われてる練習機〜


空を飛んだら気持ち良いんだろう〜ね(笑)


今日もお互いに、コツコツと良い塩梅で卒なく、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶






佐藤琢磨選手2度目のインディー500レースで優勝の快挙!おめでとう〜の巻

2020-08-24 19:33:34 | モータースポーツ全般&サイクルも~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

いやぁ〜今日もモワッとする高温多湿の世界で、いっときよりは、マシになって来たような感じだけど…

まだまだ暑し湿度も蒸し蒸しだから…気が抜けないよね!


それと!驚いたのは、アメリカの世界三大カーレースの一つに数えられる、インディー500で、ホンダの佐藤琢磨選手が2度目の優勝をしたとの〜朝のネットニュース知って〜

下の写真のグリコのポーズをとってるのが、インディー500を優勝した佐藤琢磨選手

画像お借りしてます😔

佐藤琢磨選手のパーソナルスポンサーがグリコで、支援してくれたお返しかなぁ〜

それにしても、予選でも3番手と順調に行っていたけど〜難しいよ〜ねと思っていたら→やちゃったから凄いよね!

複数年優勝を飾ってる人も全体で20人しか居ない狭き門の一員になったのかぁ〜

アメリカのインディーシリーズが性に合ってるのかもね!

オーバルコース→バンクの有るコースがアメリカでは、人気の有る最速で走り抜けるレースで時速も最高速が380キロだから、怖い怖い

下の写真がインディーカー
お世辞にも格好良く無いブサイクなマシーン
個人的には、昔のカート選手権のマシーンがエレガントだったよね!
安全を考えてこの形のマシーンです。

画像お借りしてます😔

下の写真は、ウィナーのお決まりのミルクをかぶるのが恒例のポーズ→F1だとシャンパンファイトなんです。

画像お借りしてます😔

これで佐藤琢磨選手は、またまたアメリカでの知名度がアップして下手するとイチロー選手抜いちゃうかも〜

優勝おめでとうございます😔





朝から高温多湿とお馬鹿さまの抜けてる仕事にご立腹

2020-08-24 07:47:48 | お馬鹿さま話
おはようさんです☀

今日は、涼しいと言われてるけど、湿度が高くてウンザリ君…

このような爽やかな世界はいつ訪れるのか〜ってね!

ブルーインパルス

画像お借りしてます😔

今年はコロナ君の影響で、航空自衛隊の航空祭は中止だもんね…残念


そして、会社に出勤すれば…
相変わらず生産管理がお馬鹿さまだから、肝心要の版の入りも確認してないし…

そして、急遽予定変更の変更してるから…
最低限の確認作業をしろと前から口酸っぱく言って→これだから底抜けお馬鹿さまです。

何しろ予想通りに、内部から崩壊し始めて来てるよ…

仕事しない人達の浅はかな考え方で崩壊は加速していってるもん…


朝から本当に面倒な事を平気でやらす。


今週もお互いに忙しいけど、上手く高温多湿を乗り越えて、引き続きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶



川崎重工業の新型ZX25R 4気筒エンジンを

2020-08-23 22:17:08 | モータースポーツ全般&サイクルも~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

結局雨が降らなかったぁ…ね!
当たらないかぁ。

東京都の周りでは大荒れみたいだった。


それと、びっくり!
たまたまネットで、川崎重工業の250CCの排気量の新型バイクのお話し〜


通りすがり〜の〜くま🐻も、注目を持って全然見てなかったぁ〜バイク事情

バイクブームがあってその後政府の規制が入ってからブームも終焉してから、通りすがり〜の〜くま🐻も興味が自動車に移行しちゃってたからね〜

そこからバイクはノーチェック〜

日本の独自の排気量の250CCクラスで、
久々に新設計の4気筒250CCを川崎重工業が9月に発売するニュースをたまたま見て〜

攻めてる〜って感じ、他社は2気筒エンジンだし、高性能4気筒エンジンかぁ〜
回転数も17000回転だから凄いし、馬力45でしょ〜

下の写真が川崎重工業のNinja ZX25R

画像お借りしてます😉

お値段も80万円台だから〜
やっぱし昔のコストからすると約倍になってるんだなぁ〜

ターゲットは、昔のバイクブームにハマった人向けだよ〜ね!値段が値段だから〜

何しろ日本では、バイク需要昔の規模じゃないもんね!

やっぱし東南アジアがその需要があるみたいだから、そこに照準を合わせているんだろう〜ね!

何しろ日本は、バイクの世界を席巻するHONDAやYAMAHAやSUZUKIやKawasakiと4大メーカーだもんね!


画像お借りしてます😉
攻めてるデザインだよ〜ね!

下の写真が250CC4気筒エンジン〜


画像お借りしてます😉

画像お借りしてます😉

リアから見た姿も、マフラーも集合管でカスタムぽいデザイン〜

何しろメカって感じの今のトレンドを取り込んだ、デザインでライムグリーンが鮮やかだよ〜ね!


通りすがり〜の〜くま🐻の興味津々の川崎重工業の新型バイクのお話しでした。




通りすがり〜の〜くま🐻の新しいテニスシューズのお話し〜

2020-08-23 13:44:58 | くまのアイテム

おはようさんです☀

先ほど、ベランダで洗濯物を干してて…あっちち…天気良いじゃん…当たらない…言う通りだぁ…駄目な気象庁さん。


そして、たまにしか履かない→テニス時と暑い時にしかテニスシューズを新調したよ〜

前に履いたアディダスのテニスシューズもプラスチックの飾りが劣化して…

購入時から良いデザインだけど、シューズの横の3本線が軟質のプラスチックで、紫外線によってやられると思って7年目で割れてしまって、見た目が悪いから今回お役目ごめんで、


買いに行くのも面倒なので、Amazonさんを使って、テニスシューズを探してて、やっぱし日本人の足にヒットするのは、国産メーカーのアシックスかぁ〜と探して、それなりに格好良い塩梅のは、1万円以上するので、パス→エンジニアブーツだと2万円前後たからそちらだと納得するんだけど〜ね!革製品だからね。脱線君(笑)


途中悩んだのは、ニューバランスのテニスシューズとアシックスのテニスシューズの2つしぼって〜

考えて観ると今までに、ニューバランスは1回も購入した事が無くて…

昔の高い時期に、凄い良い塩梅のシューズだと聞いていたけど、やっぱし試し履きもした事がなかったから、今回は候補から外れる…


そして、昔の鬼塚タイガーから数えて4足の実績もあって、アシックスのテニスシューズを購入したよ〜

価格も、¥5400円で送料込みだから〜



写真取るの面倒だったから画像お借りしてます😔

ちょっとガッカリだったのは、今のスポーツシューズで、マークの部分がプリントなんだぁ〜ね!

型抜きしたマークを塗って無い…
ナイキなんかもマラソン用のシューズもプリントだもんね!

それだけ軽量化をしてるって事なんだぁ〜😉

因みに作ってる国は、ベトナムでした。
それと、ユーザーの書き込みで、普通のサイズの0・5センチ大きい方がベストと書かれて、通りすがり〜の〜くま🐻も嫌な予感がしたので、大きいサイズをセレクトして正解でした。



個人的には、リーボックのテニスはヒット感が良かったけど、靴底のソールが剥がれやすかったから…良く補修していたよ。

ナイキは足の甲の幅と高さがキッいイメージで、セレクトしないし…

プーマも昔にサッカーやっていた時に、ナイキと同じキツイ感じで、選ばないもんね。


やっぱし消去法で、アシックスかアディダスなんだろうね〜

通りすがり〜の〜くま🐻の足に合うのは〜


新しいテニスシューズを新調でした。


今日は、のんびりのんびりしましょ〜

どうしょうもない人達は、お仕事よりお喋りの方が大好き…

2020-08-22 19:19:24 | お馬鹿さま話
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

いやぁ〜どうしょうもない人達が、どうしょう事をヤラカス…土ツボにハマって…ドッピンシャン…

ふたり組でお仕事するんだけど…
どうしょうもない子が同じ事を繰り返しヤラカスして…

何回も失敗してるから、怒鳴って怒鳴って…呆れる…
出来ないんだった組んでる、どうしょうもない人がどうしょうもない子がちゃんと出来てるか、チェックを入れないから→どちらもアホなんだよなぁ…呆れる。

何を勘違いしてるか解らないけど、組んでる子は出来ない子なんだから、ちゃんと見ないと駄目なんだよ…

そんな簡単な事も出来ないし、怒鳴ってるどうしょうもない人が指導しててもちゃんとその子が理解してるのかって…

それすら理解してないから、駄目なんだよ…普段から観てると、仕事中に無駄口やら仕事に関係無い事を、色々な人と仕事そっちのけで、お話しに夢中の逸材だからね…。


そんなヤラカシた人の尻拭いで、約30分帰るのが遅くなったよ…


何処まで底抜けにお馬鹿さま達は、お仕事よりも、お喋りが大好きなんだよ…








猛暑続くそして、今日もお仕事サッサかと終わらせよ〜

2020-08-22 07:38:41 | くまの日記~
おはようさんです☀

今日もお外は高温多湿で、モワモワ
そして通りすがり〜の〜くま🐻はお仕事でござ〜る。

サッサかと終わらせて帰投するよ

湿度が本当に高いもんなぁ…

疲れも溜まっとるし…エネルギー切れ気味。


画像お借りしてます😔

日米の共同訓練で艦艇の上に虹がかる〜
訓練しとかないとあかんよね。


今日もお互いにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶








今日も色々な事と生命力の力を垣間見る〜凄いぞーさん!

2020-08-21 20:13:13 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

帰投するのが超遅くなってしまいました…
コロナ渦で、取引先の営業と打ち合わせで、お外で他愛のないお話して〜終わり

1ヶ月に1回だから〜世界情勢と日本の経済の動向やら、通りすがり〜の〜くま🐻が一方的に話してる〜(笑)


それと、今日びっくりしたのは、毎日、朝の通りすがり〜の〜くま🐻の日課で、花園をパトロールするんだけど、

ちょっと前に取り上げた「紅葉の赤ちゃん」の赤色の紅葉ダメになったよ…ブログに書いたけど、今日の朝、赤色の紅葉の中心から黄緑の新芽が出ているのに気付いて〜うわぁ〜自然の生命力に驚かされる!


真中の赤茶色の紅葉の中心から黄緑の新芽が出てる所をパシャ〜

ここんところ、暑いから枯れないようにお水をまいてるのも良かったぁ〜のかなぁからって(笑)

思い切り脱線君〜

お話しのあとは、急いで本屋さんへゴーで、「航空ファン」10月号を買いに〜


今回は面倒だった為、画像お借りしてます😔


いやぁ〜今日もお疲れ…一斗缶祭りと色が多くて多くて、ヘトヘトの1日でしたぁ〜(・_・;)〜


これから暑い中、洗濯物干しざんす〜ガンバ!



連日の猛暑にダレるそして今日はまたまた忙しい搬入作業の嵐

2020-08-21 07:44:22 | 世の中の気になる事
おはようさんです☀
いやぁ〜外は陽射し強くて…朝からキツイ…。

明日もお仕事だからその分のインキや溶剤の一斗缶の搬入が多いから…一斗缶祭りだよ→終わりの時間が決まってるから、それまでに終わらせてだし、

土曜日は半休を取得するから、月曜日の仕事の準備とかも半分ぐらい終わらせなければならないから…大忙しだよ(笑)。

昔のスターウォーズの撮影現場のデスバレー

画像お借りしてます😉

夏の時期はココって立ち入り禁止なんでしょ…名前の通り

地球上で1番暑かったみたいだぁ〜ね!
50度超え→そのうちに日本列島もこの気温に迫っちゃうんじゃないのかね。

そうならないように祈るし、生活様式を考えないとあかんのかもね。

ふっと、エコロジーを思ってしまうけど。


今日も気合いは入らないけど、キビキビとお互いに倒れないように気を付けて、良い塩梅で楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶




お給料分のお仕事する人達とそれすら出来ない楽な方へ行く人達の2極〜の世界

2020-08-20 20:21:55 | Weblog
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も朝から陽射しが強くて茹だる暑さと…

上のお馬鹿さま2号が、今さらジロみたいな事を思い付いて…

その挙げ句に、お馬鹿さま2号の雑務を、通りすがり〜の〜くま🐻がやらなければならなくなって…

本来は、そんな事をサッサかとやってなければいけない事をだから…やっぱしお馬鹿なんだよ…

何しろ普段から、お仕事しない人ばっかしだから…



この写真は、パナソニックの汐留美術館のテラス〜光景〜


当社も真面目にお給料分の〜お仕事をする人と、年を追う事に劣化してどんどんと手を抜いて楽する事しか考えて無い人に限って、仕事そっちのけで、何しろお喋り好きな人の2極の世界…

半年前は、通りすがり〜の〜くま🐻も、どうしょうもない連中の昼勤務の時は、本当にウンザリ&吐き気がする位だったけど…

考え方を換えて、物としてだと失礼だから居たの的な接しかたで、そうすると気にならないし、またやってるよってね!


お給料分のお仕事する人と、そうで無い人達のお話し…ここの所を改善出来ればもっと、稼げる集団になれるんだけど、本来の道から真逆になっちゃったからね…


そして、ツマラナイお話ここまで、お仕事終えて帰りに2週間ぶりにSスーパーへ、

久々に気遣いの出来るこのレジへ〜と言うか待ち構えられてた感じ〜4週間ぶりに真面目なキレイにレジカゴに移し替えてくれる学生さんのバイトの子〜多分家でも買い物手伝ったりしているんだろう〜ね!

て感じるバイトの子〜中々居ないよね!
今回、お米を5キロ買って、袋詰する所まで親切に運んで、くれて有り難いせかいで、いつもありがとうさんですと、お礼のお言葉をかけて、、買って来た食材をせっせこと、袋詰して、お米の5キロ袋は、スリーウェーのカバンに入れて背負う形で、黒くま号にのって帰投して、お米を研いて、炊飯器のスイッチ入れて〜

キリンビールの「秋味」を飲みながらブログの書いて〜

また明日は明日の風が吹くかぁ〜




通りすがり〜の〜くま🐻の気になる「不二家」店舗の大幅閉店のニュース

2020-08-20 07:45:52 | 世の中の気になる事
おはようさんです☀

外に出てから陽射しが、強い事強い事…
朝から高温多湿を実感する…し、汗がじわじわと…

木陰はまだマシだけど…このクソ暑いのに朝から高齢者の方々が散歩してるから、ちょっと心配してしまう、熱中症で倒れないように気を付けて…


画像お借りしてます😔

昨日のニュースで、不二家の店舗を大量閉店のニュースはぁ…時代の流れだよなぁ…

昔は不二家のケーキて特別な食べ物てイメージがあったけど〜

今のご時世、コージーコーナーも有る、コンビニでもケーキ売ってる〜

あの値段だと違う専門店のケーキを買うよなぁ〜

因みに、通りすがり〜の〜くま🐻は、紀伊國屋さんのレモンパイが大好きでしたぁ〜


時代に取り残されて、かなり前に不二家さんが、傾いた時に創業家は退陣して山崎製パンさんに支援で今に至るけど…

コロナ渦では飲食業はキツイよね…


その前にそんなに不二家さんの店舗てあるのかなぁ(?_?)


通りすがり〜の〜くま🐻の気になるニュースでした。


今日も昨日ぐらい暑くなるから、水分補給をシッカリして、お互いに倒れないように良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶