田植えが済むのは作業の
終りではなく、むしろ始
まりです。これから付随
した作業が増えてきます。
まず草刈りをしなければ
なりませんが、稲刈りま
でに少なくても三回はや
ります。稲も太るが草も
太るのです。放置すると
害虫の原因になるのです。
「田植えから稲刈りまでの騒動記」
「草刈りをしないと人の田が困る」
「そんなこと知った事かと蛙鳴く」
「痛い腰伸ばして今日も草を刈る」
本日の歩数 5,407歩
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
その後も色々忙しいですね
こちらは農家さん雨前にと夜通しトラクターで田を耕しています。
まもなく田に水が入り 代掻きが始まり田植えです。
こちらは1カ月遅れです。
僕はこれから毎日、日に何度も田の畔を水漏れが
ないか見て回ります。
レオの散歩を兼ねて気分転換になります。
こちらは、雨不足水不足で田植え後に干上がりかけた
田が散見されます。
今後が心配です。