朝晩顔を合わせて一緒に暮らしていて、改まってこの世に送り出して
くれたお礼を未だ父母に言っていない。いつかはきちんと伝えたいと
思っているがその機会がまだ無い。姉は、何かの祝い事のついでに
ちゃっかりひ孫に作文を読ませて済ましたが、それでよかったと思う。
『母の声聞こえ逆境乗り越える』
(2013年11月・川柳ポスト・課題「声」・大湊当柳選・前抜き)
(花よりダンコ゛/母の日に蕎麦饅頭)

(スイバの花と実/方言ではスイジンといい若芽を子供のころ競って食べた)

本日の歩数12,833歩
くれたお礼を未だ父母に言っていない。いつかはきちんと伝えたいと
思っているがその機会がまだ無い。姉は、何かの祝い事のついでに
ちゃっかりひ孫に作文を読ませて済ましたが、それでよかったと思う。
『母の声聞こえ逆境乗り越える』
(2013年11月・川柳ポスト・課題「声」・大湊当柳選・前抜き)
(花よりダンコ゛/母の日に蕎麦饅頭)

(スイバの花と実/方言ではスイジンといい若芽を子供のころ競って食べた)

本日の歩数12,833歩
いつまでもあると、思うな親と金ね。
認知やアルツにならないように刺激与えて元気でいてもらってよ。
マリババなんか、息子に生んでくれてありがとう。
こうして元気なのも両親や自分の家族のお蔭だって!
マリババに似て、お口が達者で、言われたら嬉しいし、親は親でうれしいものよ。
花より団子美味しそうなプレゼントいいな~
スバイの花と実なの初めてお目にかかったよ。
同居して両親の指導を受けて
仲良く暮らすことではないかなと。
そうで無く、子供たちにやりたい仕事に
つかせて別居されている方は口には出されませんが
思いのほか苦労されているようです。
最悪は孤独死ですから。
その点、わが家は内心は安心しているはずです。
地域の色々な役も子供がやるので
親は気楽で長生きできる要素があります。
あと数年で老夫婦揃って米寿が来ますので
お祝いの中で産んでくれたお礼をさりげなく伝えます。
両親は、体力は少し落ちましたが
まだまだ口は達者なのです。考えを曲げません。
だから、まだしばらくは元気なんだろうと思うのです。