先日出かけた折、錦鯉と金魚の小さいのを七匹ずつ買った。わが家の池には
大きな錦鯉一匹と、黒鯉が数匹いるだけで寂しいと思ったからだ。ところが
翌日から一匹ずつ減って、とうとう三匹になった。同類を殺すのは人だけと
聞いていたが魚類もまた、共食いをするということが分かった。うーん残念。
『体罰が消えたあなたの死が変えた』
(2013年5月・川柳瓦版の会・時事吟互選・入選八点)


本日の歩数10,408歩
大きな錦鯉一匹と、黒鯉が数匹いるだけで寂しいと思ったからだ。ところが
翌日から一匹ずつ減って、とうとう三匹になった。同類を殺すのは人だけと
聞いていたが魚類もまた、共食いをするということが分かった。うーん残念。
『体罰が消えたあなたの死が変えた』
(2013年5月・川柳瓦版の会・時事吟互選・入選八点)


本日の歩数10,408歩
我が家も昔マリジジの趣味が熱帯魚で大きな水槽にいろいろ熱帯魚飼ってました。
マナガツオに似た熱帯魚(金魚ぐらいの大きさ)飼っててにぎやかにしようと、ネオンテトラ10匹買って帰りきらきら綺麗で喜んでたら次の日1匹もいなかったよ。
私達○○魚の餌になったみたい、マリジジが腹立ててたよ。食べるもの食べられるものびっくりよ。
今日の花(ベチュニア)綺麗でしょうね。
進歩進化頑張ってね!ファイト!
飼おうかとも考えたり手入れが
大変だろうと思ったり、食われるかと思うと
可哀そうです。買わ
うちの子供も友達に感化されて
熱帯魚しばらく飼っていました。
道具一式ありますが、本当に好きでないと
続きませんな、あの趣味は。
掃除などの手入れがとても大変のようでした。
熱帯魚大変よ。
建て増ししてね。すぐ水変えられるように小さな扉つけたり90センチ水槽の下にドイツ製のポンプおいて大掛かりでした。
夏は、毎日扇風機かけ冬は、冬でね。
でも1日中水が流れる音がして癒されましたよ。
今は、マリババのために水槽欲しいという友達がいて1式差し上げてマリババのパソコン部屋にしてくれてます。旅行するときは、友達に鍵ことずけ、でもなんでも経験よ。1日中、見てても飽きなかったよ。
その時の写真ありますよ。今は、いい思い出ね。
思い出は、人生の宝物よ。頑張って!
ストレス発散に仕事以外、家事以外
子育て以外、何か持っていると
一方を卒業したときに心の張り合いに
なるんでしょうね。
その水槽でメダカ飼ってみたことありますが
あれもだんだん減っていなくなりました。
池の鯉にカールのご飯の残り物洗うと
寄ってきて指に吸い付くからカワイイですよ。
今年は鯉の子が生まれるかもと期待しています。
夕方の歩きは汗タップリだろうな
夜はお好み焼き(関西風)でビール 旨いだろうな。
絵手紙のペチュニア ふっくらとした花ですね
大きくてインパクトがありますね とっても良いです。
欲を言うと色の濃淡でふっくら感が出ると楽しいです
余分な事を言って申し訳ありません。
マリババさんと恋の話 オッと失礼鯉のお話
水温むこの頃では動きもあって可愛いでしょうね。
私はビオトープのメダカやヤゴ・ゲンゴロウ・カゲロウの幼虫等が相手で美的感覚は顕微鏡の中。
皆さんと比べれば色気のない話です。
見つかって絶滅危惧種がいたと
大騒ぎになりました。それくらい減っています。
やはり、農薬が悪いのでしょう。
消費者も青虫が食べている安全な野菜を
これしか買わないと注文でも付ければ
多少安全な食物になるかもしれません。
ビオトープと言う施設がこちらではまだ
馴染みがありませんがあちこちで少しずつ
絶滅危惧種の保存活動もされるようになってきました。
僕も今年はホタルがいつから飛ぶか
記録してみようと思っています。
あと、一週間後くらいですかね。