川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

攻防

2019-01-26 15:05:36 | 川柳
修理業者が来て、開口一番「ネズミに齧られたのは
家の責任です。二度目なので修理代が必要です」と
言われました。しかし僕も食い下がり「ネズミの被
害はわが家でも困っています。エコキュートにネズ
ミが入らないようにするのが業者の義務ではありま
せんか」と返しました。そして修理を進めて行くう
ちに意外な事実が判明しました。つまり最初にこの
エコキュートを設置したM電気店の施工ミスが分か
りました。外敵が入るであろう箇所に蓋がされてい
ませんでした。ここで僕は反転攻勢に立つことがで
きました。そして修理代はそのM電気店に支払わせ
るという事になりました。その電気店から迷惑をか
けたと謝罪があってしかるべきだと思っています。

   「妥協せぬ心でつかむ勝ち名乗り」
   「冷静に対処をすれば道開け」
   「見て調べ不正企業を見極める」
   「ミスに目をつぶって会社生き残る」
     
     本日の歩数 4,082歩(休み)

(放置されていたネズミ返しのフタ)

(そのために穴からネズミが自由に出入り出来る)

(キチンとフタをしてこれで蟻一匹も出入りできない)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはこ

2019-01-25 15:10:48 | 川柳
【仏の顔も三度】と申しますが、エコキュートに
H57のエラー表示が再度出ました。前回は丁度
二か月前にネズミに配線を齧られていました。二
度と齧られないように対策をしていましたが何故
でしょう。保証期間内といえど二度目は料金がい
るのでしょうか。配線修理代の二万円は痛いです。

   『爺ちゃんのおはこ覚えた風呂の孫』

(2019年1月・川柳城の和・課題「得手」・木村貞子選・入選)

     本日の歩数 9,578歩




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DNA

2019-01-24 15:07:35 | 川柳
ここの所、年賀状は出しても貰っても
五十枚です。切手シートが五枚当たり
ました。確率的にはいいほうだと思い
ます。しかしながら1~3等には全く
縁がないです。誰に当たるんでしょう。

   「十億円かぞえてみたい夢を買う」
   「ため息が増えて進まぬ老いの坂」
   「当たらない運で頑張るDNA」
   「思い当たる事のみ増えて胸が急く」

     本日の歩数11,638歩

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く

2019-01-23 15:16:21 | 川柳
一歳の誕生祝いには一升餅を背負い
重くて歩けずに泣いていた孫娘が歩
いたと動画が届いた。これからは次
第に行動範囲も広がり親の心配も増
えると思うが皆が通った道。子供は
三歳までに一生分の親孝行をすると
いうが、祖父母にとってもしかりだ。

   『円満か聞くまでもない子沢山』

(2019年1月・川柳城の和・課題「円満」・大崎五葉選・入選)

     本日の歩数 9,272歩




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

院号軒号

2019-01-22 15:03:52 | 川柳
霊柩車に乗るのは死んだときに一度きりですが
付き添いとしては今度で二度目乗りました。運
転手が言われるには「近頃は家族葬も多いです
が、葬儀代が安いと勘違いされている人がある」
とのことでした。葬儀社もお寺も正規の料金を
値引きなく請求されるのでしょう。合掌礼拝。

   「乗り心地いいとは言えぬ霊柩車」
   「クラクション響いて永遠のお見送り」
   「お布施でも額が決まっているお寺」
   「死んでなお階級がある院や軒」

     本日の歩数10,068歩






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする