昨日に引き続き、
ランプシェードのご紹介。
これは、
YouTubeのどなたかの投稿にあったものを
たまたま見て、真似したものでなんです。
とりいだしましたる
「ワイングラス」。
ワイングラスと言っても
そんじょそこらにあるものじゃあない
、
100均のダイソーで
100円ではなく1個200円で買ったもの
そしてそして
同じダイソーで二個100円で買った
ボタン電池でつく「ろうそく型ライト」。
そのライトを、ワイングラスに入れて、
扇面(裏打ち済み)を丸めて、ワイングラスに乗っければ、
なんとも簡単にテーブルライトの完成だぁ
この作品は、
「書TEN」の会期中、
蔵織の喫茶室テーブルに
置いてもらいました。
扇面は、いつもの書き方とは違って、
要の方を上に書くので間違えないように・・・
私はついつい逆さまに書いてしまって、
やり直しを何回も
お手軽にできるので、
皆様も是非是非作ってみてください。
食卓にムードがでちゃうかも・・・
―追記―
現地ではライトが光る様子が撮影できなかったのですが、
自宅へ帰って挑戦しました。↓
ランプシェードのご紹介。
これは、
YouTubeのどなたかの投稿にあったものを
たまたま見て、真似したものでなんです。
とりいだしましたる
「ワイングラス」。
ワイングラスと言っても
そんじょそこらにあるものじゃあない
、
100均のダイソーで
100円ではなく1個200円で買ったもの
そしてそして
同じダイソーで二個100円で買った
ボタン電池でつく「ろうそく型ライト」。
そのライトを、ワイングラスに入れて、
扇面(裏打ち済み)を丸めて、ワイングラスに乗っければ、
なんとも簡単にテーブルライトの完成だぁ
この作品は、
「書TEN」の会期中、
蔵織の喫茶室テーブルに
置いてもらいました。
扇面は、いつもの書き方とは違って、
要の方を上に書くので間違えないように・・・
私はついつい逆さまに書いてしまって、
やり直しを何回も
お手軽にできるので、
皆様も是非是非作ってみてください。
食卓にムードがでちゃうかも・・・
―追記―
現地ではライトが光る様子が撮影できなかったのですが、
自宅へ帰って挑戦しました。↓