3月半ばだというのに、4月5月の暖かさ。
桜の開花が目の前に迫っています。

今月6日に終了した
「第63回 現日春季書展」の出品作。
魯迅のことば
「墨で書かれた虚言は、血で書かれた事実を隠すことはできない。」
「墨の黒」と「血の赤」の強烈なコントラストに惹かれ、この言葉を選びました。
この言葉から連想されること。。。
今もなお続くウクライナの侵攻、
争い、殺戮といった現代社会では信じられないことが数多く起こり、
被災者を思うと心が痛みます。
私の身近でも
虚言、偏見、差別、いじめ、ハラスメントなど
負の側面が横行し、それを打破しようと心血を注いでいます。
正義はいずこにあるのか?
神は本当にいるのか?
桜の開花が目の前に迫っています。

今月6日に終了した
「第63回 現日春季書展」の出品作。
魯迅のことば
「墨で書かれた虚言は、血で書かれた事実を隠すことはできない。」
「墨の黒」と「血の赤」の強烈なコントラストに惹かれ、この言葉を選びました。
この言葉から連想されること。。。
今もなお続くウクライナの侵攻、
争い、殺戮といった現代社会では信じられないことが数多く起こり、
被災者を思うと心が痛みます。
私の身近でも
虚言、偏見、差別、いじめ、ハラスメントなど
負の側面が横行し、それを打破しようと心血を注いでいます。
正義はいずこにあるのか?
神は本当にいるのか?