忘己利他

書道をやっています。大切な仲間に恵まれ、ふれあい、共に楽しむために・・・

和心―大字パフォーマンス

2013-10-27 20:24:20 | 書道
台風が通り過ぎ、秋晴れの気持ちの良い一日
本日、千葉県柏駅前の商業ビルの1階ウッドデッキにて、
「和心」(かしごころ)というイベントが行われました。

絵・音楽・書・舞

いろいろな表現者による「和の輪」を広げるパフォーマンスです。

その「書」の大字パフォーマンスをされたのが、
現日会の友人の香子さん。

「和」と「森羅万象」という2作品を書かれました。



準備から仕上がりまでは、すてきな歌声のバックミュージックがあり 
小柄な身体にもかかわらず、
大きな筆を全力で振る彼女の姿が感動的でした 



拝見している私も、まるで自分がその場で書いているような気持ちになってしまい、
歯を食いしばっていました 

墨の飛沫をダンボールで囲ったり、大きな墨の入ったバケツを筆者の動きに合わせて運んだり、
書き上がった作品の墨だまりを拭いたりと、
ご本人ばかりでなく、周りのサポーター(多分香子さんのお弟子さん達)も奮闘されていました。






会場は、柏駅東口を出たすぐのところ、
このパフォーマンスを見に来られた方は勿論、
通りがかりの方も多く、歩道橋の上は物凄い人だかり。



書き上げてから、花束を受け取り、インタビューに答える香子さんの笑顔が
とても清々しく印象的でした 





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和心イベントにご来場ありがとうございました。 (今井香子)
2013-11-02 08:50:03
おはようございます。
先週日曜日は、柏まで御運びいただき、可愛い花束までいただき、早速ブログにUPしていただきまして、ありがとうございました。
お忙しいのに、申し訳ありませんでした。
恥ずかしくて、また、どんなイベントなのか分からなかったこどあり、現日の方もさることながら、友人関係にもあまり連絡してませんでした。
急遽、新しい筆を購入したため、また、大作を初めて墨汁で書いたため、思うように筆が広がらず、変なところで滑ってしまい、格好悪かったです。
が、来ていただいたお弟子さん達皆、喜んでくれて、作品の内容はともかく、達成感はありました。
お花、嬉しかったです。
ありがとうございました。
返信する
コメント有難うございます (麗川)
2013-11-02 13:06:46
拝見できて、よかったです。渾身の力を込めて揮毫される、お姿、とてもかっこよく、すてきでした。
新しい筆にも関わらず、ちゃんと使いこなされて、凄いです。
また、機会があったら、見せてください。
帰りに柏のT先生に、ケーキセットをご馳走になり、目も心もお腹も満たされた一日でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。