手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

何十年かぶりの東照宮っ!(陽明門までの参道)

2017年08月17日 | 旅行

S区に生まれ育った私

小学校の林間学校は日光だった

明治33年に架け替えられたという朱の神橋すら覚えていません

東照宮に続く石段(今回はここから上がりません)

当然ながらお山自体禁煙です!

五重塔に向かう参道をゆるゆると上がると

金の葵の御紋がピカーッ!と輝いています

消失した後、1818年に再建された五重塔 高さは36m

ハデハデ~!

「ここからは馬や輿からも降りて歩け~!」という意味「下乗」

  

表門でチケットチェック 両脇から仁王様が睨んでいます

??? 何かの印 ??? カメさんみたいです

周囲の玉石は「栗石」約500万個が毎年手入れされていると聞きました

うわ~! ボランティアの皆様、ありがとうございます

平成の修復がほぼ終わり、塗り直しも鮮やかです

狩野探幽がデザインした象の彫刻のある三神庫

三猿が有名な神厩舎 屋根の下には懸魚 火事避けと言われています

猿は馬の守り神であるとインドや中国から伝わった信仰

神厩舎の周囲には人の一生を表しているというお猿さん達

私が三猿の中で好きなのは「言わ猿」

見たり聞いたりしたものは自分の中で処理できるけれど

発言してしまったものは自分ではどうにもすることが出来ないから

自戒を込めて・・・

ふふふ

小学生の時にはゆっくり見られなかったけれど、こんなおどけたのもいるのね

陽明門の前にも鳥居があります

この青銅鳥居からちょうど陽明門がハマるように見える位置って

一説にはパワースポットになっている・・・らしいです

イイコトあるかな?私も☆

石段の上には陽明門

ここで集合写真を小学生の私も撮りました

陽明門を守る逆立ち狛犬 ちょっとかしげたお顔がお茶目さん

「飛び越えの獅子」という名前があるらしい

本来は石の玉垣を支えているというけれど、ちょっとツラそうです

*****

さて!白く塗り直された陽明門をくぐります(*^_^*)