2008.11.17(月)
高校1年生の息子がお世話になっている「日大山形高校野球部」…
昨日16日,OB会長さんを始めとする来賓の方々,監督さん,部長・副部長さんの学校関係者の皆様,3年生を含む選手・保護者の方々総勢約130名が集い,「2008年野球部納会」が行なわれました…
午前中は,1年生から3年生の選手と学校関係者が入り混じってのソフトボール大会…
4チームに別れ,終始笑顔の選手たち…“和気あいあい”の中にも闘志が溢れ,好プレーの続出で大盛況^^…
下写真の打者は息子です…全打席見た訳ではありませんが,息子のバットから快音は出ず…相変わらず寂しいバッティングでした…(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/d7115a36860fa29772924658a0d7f9ba.jpg)
荒木監督さん(下写真投手)もバッティングにピッチングに大活躍…(^-^)…圧巻だったのは,準決勝戦での『逆転サヨナラ・ランニングホームラン』…\(^O^)/
監督さんのバットスイングのスピードは途轍もなく速い^^!…スゴイ!の一言です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/80b45f789be2189eecf341d806df317e.jpg)
午後1時30分過ぎからは,室内練習場へ移動…
朝早くから2年生保護者の方々を中心に拵えて頂いた美味しい「芋煮汁」や「カレーうどん」などが選手たちに振舞われ,今シーズンの労を労うとともに,来夏の“甲子園出場復活”を果たすべく心を一つにしました…\(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/bf51a88f4d9001b7f47e2e15135ede73.jpg)
納会の合間には,選手たちの余興も疲労され,場を盛り上げてくれました…(^_^;)
YES!フォーリン・ラブ…(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/9e7ae1530e833bc3e9b1be60674ba730.jpg)
3年生選手にとっては,野球部としての行事は昨日で最後になりましたが,今後はそれぞれの進路に向かって頑張って頂きたいと思います…(^-^)
1年生・2年生選手の皆さんは,これから冬の厳しい練習を強いられると思いますが,最大の目標である甲子園出場,そして全国制覇を目指し,野球道に日々邁進して欲しいと期待しております…(*^_^*)…
冬の練習では辛くて涙が出てくるかもしれませんが,来夏は笑顔に切り替えましょう^^!…
追伸…
日大野球部保護者の皆様,いつもこのブログをご覧頂き,誠にありがとうございます…(^^;
「見てるヨ^^」…との声が嬉しく,心の励みになります^^…
今後ともよろしくお願いいたします…(^-^)…コメントもお待ちしております^^v。。。
【本日の体重 : 78.9kg】
(ダイエット開始から1021日目 : -25.8kg … 目標体重まで,あと8.9kg)
高校1年生の息子がお世話になっている「日大山形高校野球部」…
昨日16日,OB会長さんを始めとする来賓の方々,監督さん,部長・副部長さんの学校関係者の皆様,3年生を含む選手・保護者の方々総勢約130名が集い,「2008年野球部納会」が行なわれました…
午前中は,1年生から3年生の選手と学校関係者が入り混じってのソフトボール大会…
4チームに別れ,終始笑顔の選手たち…“和気あいあい”の中にも闘志が溢れ,好プレーの続出で大盛況^^…
下写真の打者は息子です…全打席見た訳ではありませんが,息子のバットから快音は出ず…相変わらず寂しいバッティングでした…(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/d7115a36860fa29772924658a0d7f9ba.jpg)
荒木監督さん(下写真投手)もバッティングにピッチングに大活躍…(^-^)…圧巻だったのは,準決勝戦での『逆転サヨナラ・ランニングホームラン』…\(^O^)/
監督さんのバットスイングのスピードは途轍もなく速い^^!…スゴイ!の一言です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/80b45f789be2189eecf341d806df317e.jpg)
午後1時30分過ぎからは,室内練習場へ移動…
朝早くから2年生保護者の方々を中心に拵えて頂いた美味しい「芋煮汁」や「カレーうどん」などが選手たちに振舞われ,今シーズンの労を労うとともに,来夏の“甲子園出場復活”を果たすべく心を一つにしました…\(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/bf51a88f4d9001b7f47e2e15135ede73.jpg)
納会の合間には,選手たちの余興も疲労され,場を盛り上げてくれました…(^_^;)
YES!フォーリン・ラブ…(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/9e7ae1530e833bc3e9b1be60674ba730.jpg)
3年生選手にとっては,野球部としての行事は昨日で最後になりましたが,今後はそれぞれの進路に向かって頑張って頂きたいと思います…(^-^)
1年生・2年生選手の皆さんは,これから冬の厳しい練習を強いられると思いますが,最大の目標である甲子園出場,そして全国制覇を目指し,野球道に日々邁進して欲しいと期待しております…(*^_^*)…
冬の練習では辛くて涙が出てくるかもしれませんが,来夏は笑顔に切り替えましょう^^!…
追伸…
日大野球部保護者の皆様,いつもこのブログをご覧頂き,誠にありがとうございます…(^^;
「見てるヨ^^」…との声が嬉しく,心の励みになります^^…
今後ともよろしくお願いいたします…(^-^)…コメントもお待ちしております^^v。。。
【本日の体重 : 78.9kg】
(ダイエット開始から1021日目 : -25.8kg … 目標体重まで,あと8.9kg)
そして今年を最後に新たな道に進む3年生の幸多かれも祈りたい。
雨の予報だったので1時に合わせて出て間に合いませんでした。
若い人達の笑いのツボは難しいですね。
1年生が先輩達のモノマネしちゃうのも、
優しい先輩だからこそですね。
しかも、部員が多いので大変そうです・・・^^;
来年はお互いに切磋琢磨していい試合をしたいものです。
子供達の余興、楽しそうです・・・
次男の高校は、監督があまりおふざけ、好きでなさそうなので無いです・・・・
長男の山商は余興があり、大変楽しかった記憶があります・・・
>>本当ですネ。今まで厳しい練習に耐えてきた3年生の皆さんには,野球で培った粘りと根性でこれからも頑張ってほしいと願うばかりです。
来夏はぜひ甲子園へ^^!応援よろしくお願いいたします。
宮城さんのおっしゃるとおり,良い先輩だからこそモノマネができるのでしょうネ(^-^)
私のツボは,「YES,フォーリンラブ」でした^^
余興担当も持ち周りになっているようで,今回の余興担当の選手たちは,ソフトボールの合間にネタ合わせをやるほど凝っていました(^-^)
人前で何かを演じること,話すということは,度胸UPにつながるのではないかと思っています。
「18禁」グッズを頂いたようで,親子で喜んでおります^^…ってか(*^^)v
素晴らしいプレーヤーですよネ。
うちの息子と同じ山形中央シニア出身でして,息子の憧れの選手です^^
野球技術ももちろん,野球に対する取り組む姿勢・態度ともに申し分のない素晴らしい選手です。
以前,このブログでも「五陸」君のことを掲載しておりますので,検索してご覧下さい(^-^)