しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

港星勝利☆26勝57敗

2008-07-20 20:17:46 | 06.横浜港星

2008.07.20(日)

♪♪Oh~Oh~Oh~wow,wow!横浜ベイスターズ…♪♪

我が愛しの横浜ベイスターズが読売ジャイアンツ戦に勝利^^!…

「ウィリアムス投手」が今季初勝利^^!…

シーズンの最後まで諦めるな!…頑張れ横浜ベイスターズ^^!

横浜 vs 読売(横浜スタジアム)
読売  100000000  1
横浜  01300000× 4

勝 : ウィリアムス  1勝1敗0S
負 : バーンサイト 4勝3敗0S
S :  寺原 3勝6敗13S

横浜…ウィリアムス(5回1/3)-小山田(2/3)-石井裕(1回)-寺原(2回)
読売…バーンサイト(2回2/3)-東野(1回1/3)-越智(2回)-上原(2回)

HR…吉村18号ソロ(横)


【本日の体重】 : 92.3kg(ダイエット開始から2年と171日目:-12.4kg)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日大山形ベスト8

2008-07-20 06:55:13 | 05.熱血野球

2008.07.20(日)

第90回全国高校野球選手権記念山形大会…

昨日,高校1年生の息子がお世話になっている「日大山形高校」が3回戦となった「北村山高校」戦に勝利し,ベスト8へ駒を進めました^^!…

合計
日大山形
北村山

この試合は夫婦で観戦…あまりの暑さに「めまい」がしたのかな…と思ったら,その原因は地震でした。。。
高校野球は最高です^^!







【本日の体重】 : 92.3kg(ダイエット開始から2年と171日目:-12.4kg)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄冠は君に輝く

2008-07-19 06:24:04 | 05.熱血野球
2008.07.19(土)

「栄冠は君に輝く」は,夏の全国高等学校野球選手権大会の大会歌として開会式や閉会式,行進に歌われ演奏される名曲です…

作詞者は「加賀大介」氏…1948年,朝日新聞社が新しい大会歌として全国から応募を募った5,252作品の中から最優秀作品に選ばれたものだそうで,「古関裕而」氏が作曲・編曲を手がけました…

勝者の陰に隠れやすい戦いに敗れた者の健闘を讃える曲でもあり,日本全国の野球ファンで知らない人はいない名曲といっても過言ではないでしょう…

近年の選手権大会では,「イメージアーチスト」がこの曲を毎年歌うようになりました…大会のプレイベントで歌われたり,毎試合のグラウンド整備時にもこの曲が場内に流されています…

今年の「イメージアーティスト」は「小椋桂」さんだそうです…
○第83回大会(2001年)中島啓江
○第84回大会(2002年)大友康平(ハウンド・ドッグ)
○第85回大会(2003年)森山良子
○第86回大会(2004年)ZONE
○第87回大会(2005年)錦織健
○第88回大会(2006年)夏川りみ
○第89回大会(2007年)サーカス
○第90回大会(2008年)小椋桂

個人的には,2004年「ZONE」の「栄冠は君に輝く」が好きです…

2004年は,リトルリーグ野球の全日本選手権大会で優勝した年で,甲子園球場で入場行進が行なわれるなど,我が家にとって忘れることのできない年…「ZONE」の「栄冠は君に輝く」を聴くと当時の思い出がよみがえってきます^^…

「You Tube」で見る「栄冠は君に輝く」…
http://jp.youtube.com/watch?v=LgILE0ALaV0


栄冠は君に輝く(作詞:加賀大介,作曲:古関裕而)

1.雲は湧き 光溢れて 天高く 純白の球 今日ぞ飛ぶ
  若人よ いざ まなじりは 歓呼にこたえ
  いさぎよし 微笑む希望 ああ栄冠は君に輝く

2.風をうち 大地を蹴りて 悔ゆるなき 白熱の 力ぞ技ぞ
  若人よ いざ 一球に 一打をかけて
  青春の 賛歌をつづれ ああ栄冠は君に輝く

3.空を切る 球の命に かようもの 美しくにおえる健康
  若人よ いざ 緑濃き しゅろの葉かざす
  感激を 目蓋にえがけ ああ栄冠は君に輝く
【本日の体重】 : 92.4kg(ダイエット開始から2年と170日目:-12.3kg)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニひまわり

2008-07-18 06:45:50 | 01.自宅家族
2008.07.18(金)

庭のプランターに植えていた「ミニひまわり」が咲きました^^…

夏の風物詩である「ひまわり」…

太陽に向かって鮮やかに誇らしげに咲く「ひまわり」が大好きです…

花言葉は「純白の愛」…

【本日の体重】 : 92.3kg(ダイエット開始から2年と169日目:-12.4kg)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港星勝利☆25勝55敗

2008-07-17 22:58:15 | 06.横浜港星

2008.07.16(水)

♪♪Oh~Oh~Oh~wow,wow!横浜ベイスターズ…♪♪

我が愛しの横浜ベイスターズが広島カープ戦に勝利^^!…

乱打戦を制し連勝です^^!…

シーズンの最後まで諦めるな!…頑張れ横浜ベイスターズ^^!

横浜 vs 広島(横浜スタジアム)
広島  000400301  8
横浜  11002500× 9

勝 : 小山田  3勝3敗0S
負 : 岸本  1勝2敗0S
S :  寺原 3勝6敗12S

横浜…桑原謙(4回)-山北(1/3)-小山田(1回2/3)-吉原(2/3)-石井裕(1/3)-寺原(2回)
広島…前田健(5回)-岸本(1/3)-梅津(1回2/3)-上野(1回)
HR…吉村17号ソロ(横),栗原12号2ラン(広),仁志7号3ラン(横),村田25号2ラン(横),石原6号2ラン(広),嶋3号ソロ


【本日の体重】 : 92.4kg(ダイエット開始から2年と168日目:-12.3kg)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々草

2008-07-17 06:25:33 | 01.自宅家族
2008.07.17(木)

庭のプランターに植えていた「日々草」(にちにちそう)が咲きました^^…

「日々草」は,夏の暑い盛りでも元気に咲いてくれる花です…

名前のとおり,日々新しい花に咲き代わります…

花言葉は「友情」,「楽しい思い出」…

【本日の体重】 : 92.4kg(ダイエット開始から2年と168日目:-12.3kg)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港星勝利☆24勝55敗

2008-07-16 21:29:49 | 06.横浜港星

2008.07.16(水)

♪♪Oh~Oh~Oh~wow,wow!横浜ベイスターズ…♪♪

我が愛しの横浜ベイスターズが広島カープ戦に勝利^^!…

連敗は4でストップ…「小林投手」が初完投&初完封勝利です^^!…

シーズンの最後まで諦めるな!…頑張れ横浜ベイスターズ^^!

横浜 vs 広島(横浜スタジアム)
広島  000000000  0
横浜  01201000× 4

勝 : 小林  4勝5敗1S
負 : 青木高  0勝2敗0S

横浜…小林(9回)
広島…青木高(3回)-長谷川(2回)-岸本(1回)-シュルツ(1回)-大島(1回)
HR…ジェイジェイ2号ソロ(横),村田24ソロ(横)


【本日の体重】 : 92.4kg(ダイエット開始から2年と167日目:-12.3kg)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼,勘違い

2008-07-16 06:48:54 | 12.音楽映画
2008.07.16(水)

ハワイに住む孤独な女の子「リロ」と,不思議な生き物「スティッチ」との絆を描いた映画,「リロ・アンド・スティッチ」というディズニーのアニメ映画をご存知でしょうか…

これが「スティッチ」の画像…


日本では2003年に初上映となったそうなのですが,つい最近まで「スティッチ」が“ディズニーキャラ”だということを知りませんでした…以前から「ぬいぐるみ」などのグッズを何度も目にした事もあったのですが,全くもって興味が無く…

ず~っと「ポケモン」のキャラクターだと思ってました…

嗚呼,勘違い…
【本日の体重】 : 92.4kg(ダイエット開始から2年と167日目:-12.3kg)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の誕生日

2008-07-15 06:30:53 | 01.自宅家族
2008.07.15(火)

今日は息子の16歳の誕生日…1992年(平成2年)7月15日生まれ…

「15の夜」を経験し,今年は「17歳の地図」を描き始めるまでの準備期間となる1年…

息子よ…
「人の立場になって物事を考えられる人間になってほしい」…
私が就職する時に父からもらった手紙に書いてあった言葉だ…その父も昨日が誕生日でしたネ…

息子よ…
「失敗を恐れず,何事にも一生懸命頑張れ」^^!…

写真を携帯で撮影…画像が荒れてますが,2歳3ヶ月の頃の息子です…


14年後…
    ↓


【本日の体重】 : 92.4kg(ダイエット開始から2年と166日目:-12.3kg)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形大会ベスト16

2008-07-14 22:49:05 | 05.熱血野球
2008.07.14(月)

本日で2回戦が終了…ベスト16が揃いました…

高校1年生の息子がお世話になっている「日大山形」,そして我が母校の「寒河江工業」も3回戦に進出です^^!…

【以下,山形新聞ニュースより引用】

第90回全国高校野球選手権記念山形大会は第4日の14日,中山町の「山形蔵王タカミヤホテルズスタジアム」(YZタカスタ=県野球場),米沢市営野球場,新庄市民球場,酒田市光ケ丘野球場,鶴岡市小真木原野球場の5会場で2回戦11試合を行った…

「蔵王」は4-2で「米沢興譲館」を下し15年ぶりの3回戦進出…「北村山」も10年ぶりに2回戦を突破した…シード勢の「酒田南」,「東海大山形」,「羽黒」は危なげなくコールド勝ちを収め,「米沢中央」も順当勝ちしたが,3連覇に挑む「日大山形」は「酒田東」に3-2の辛勝だった…「鶴岡東」は「上山明新館」との投手戦を2-1で制した…このほか「寒河江工」,「山形城北」,「酒田商」が3回戦に駒を進めた…

15~17日は試合がなく,18・19日の2日間で3回戦8試合が行われる…会場は,YZタカスタと天童市スポーツセンター野球場…

◇2回戦
蔵王4-2米沢興譲館
東海大山形11-1鶴岡南
北村山5-2置賜農
羽黒13-0米沢商
日大山形3-2酒田東
山形城北7-2山形東
米沢中央7-3新庄北
鶴岡東2-1上山明新館
酒田商6-0高畠
寒河江工5-3長井工
酒田南12-0左沢

トーナメント表
http://yamagata-np.jp/h-baseball/0804/0804_yagura.pdf
【本日の体重】 : 92.5kg(ダイエット開始から2年と165日目:-12.2kg)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hano hano

2008-07-14 06:45:12 | 14.時事雑記

2008.07.14(月)

近所にハワイアンリラクゼーション「Hano hano」(ハノハノ)という“マッサージ屋さん”?がオープンした…

自宅の郵便受けに“投げ込みチラシ”が投函されていたのである…


「ハワイアン・ロミロミ」コース…
半身(60分)8,000円,全身(120分)11,000円…

「クイック・ロミ」コース…
上半身または下半身(45分)5,000円…

「シェイプアップ・ロミ」コース…
ベーシック(140分)15,000円…
ベーシック+フェイスアップ(160分)18,000円…

「ゲルマニウム温浴」(20分)1,000円…

「スピリチュアル」もやっているようだ…「貴方を護る守護天使やガイドからのメッセージ…考え方を前向きな方向へアドバイスします…除霊,浄化もします」との広告…
スピリチュアル(60分)10,000円…延長30分毎2,000円…
除霊20,000円,浄化(家,土地)20,000円~


戸建の住宅が店舗になっている…お客さん来るのかな~??…


【本日の体重】 : 92.5kg(ダイエット開始から2年と165日目:-12.2kg)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の写真

2008-07-13 10:25:22 | 05.熱血野球
2008.07.13(日)

高校1年生の息子が所属する「日大山形高校野球部」…

日大野球部を応援するサイト…「びいあんびしゃす」に息子の写真が載ってました…
http://nichidai.web.fc2.com/index.html

「るどるふ」さん,いつもありがとうございます^^…

2008年⑩に掲載…7/12,日大山形グラウンドにて…


2008年⑦に掲載…5/24,日大山形グラウンドにて…

【本日の体重】 : 92.6kg(ダイエット開始から2年と164日目:-12.1kg)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“言いまつがい”の女王6

2008-07-13 06:49:35 | 01.自宅家族

2008.07.13(日)

妻と娘は“言いまつがい”の女王…
本日は娘の“言いまつがい”を紹介しましょう…
今回は“言いまつがい”というより,完全な間違いかもしれません…

リビングで勉強する娘…妻と私はお茶を飲みながらテレビ観戦…
娘:「お母さん,アメリカで一番長い川って何だっけ?」…
妻:「あれ?なんだっけ??」…
娘:「わかった!『パパラッチ』だ^^!」…

お茶を噴出しそうになるぐらい大笑いでした^^。。。

「ミシシッピー」と「パパラッチ」…確かに語呂は似ているが…

過去に綴った“言いまつがい”ブログ…
“言いまつがい”の女王6(今回) : http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20080713
“言いまつがい”の女王5: http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20080515
“言いまつがい”の女王4 : http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20080209
“言いまつがい”の女王3 : http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20071213
“言いまつがい”の女王2 : http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20071215
“言いまつがい”の女王1 : http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20071204
妻の“言いまつがい” : http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20070530


【本日の体重】 : 92.6kg(ダイエット開始から2年と164日目:-12.1kg)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修の友に感謝

2008-07-12 06:54:40 | 14.時事雑記

2008.07.12(土)

7月8日(火)~11日(金)までの間,国が主催する「研修会」に参加・受講するため東京へ出張してきました…

今回は仕事上管理している設備の「操作方法」を習得する事が目的で,「シミュレーター装置」を使いながらの操作訓練となりました…

重要施設に関わる操作なので,「誤操作」が発生すれば人命も奪いかねないため,国の講師の方々からはとても厳しく(時には叱られながら)指導して頂き,“本番さながら”の操作に“冷や汗”が止まらず,終始緊張感の3日間でした…

この研修では一部屋6人での「寮生活」が必須…3ヶ月前の4月には学科研修を5日間受講しており,同室のメンバーとは延べ8日間にわたり生活を共にしました…

我が班の同室メンバーは「岐阜」,「三重」,「沖縄」,「北海道」,「岡山」から参加された方々で,年齢構成も40歳代が3人,30歳代が1人,20歳代が2人とバラエティで,職業も公務員と会社員が混在する班でしたが,お世辞抜きでまとまりのある本当に素晴らしいメンバーでした…

研修中,他の班の中には毎晩飲みに出かけていた人もいたようですが,我が班は「効果測定」(学科テスト・操作試験)に備え,6人全員で深夜まで勉強したり,日頃の仕事や地元・家庭の事などを語り合うなど,アルコールの力を借りずに交流を深めました…

つまり,“出張の目的”をよく理解した6人のベクトルが一点に集中し,互いの気持ちを尊重しながら過ごしていたので居心地が良く…その結果,今回の「操作試験」では見事な連携プレーが生まれ問題なく実施できました…

延べ8日間の苦労を分かち合い,そして労いの意味を込め,最終日前夜となった7月10日(木)には“親友”となった6人で飲みに出かけました…


写真左から…「M本さん」(岐阜県),「K本さん」(沖縄県),「Y下さん」(北海道),「O戸さん」(三重県),「K藤さん」(岡山県)…

互いの住所,携帯電話番号,メールアドレスを交換し,プライベートでの再会を誓い賑やかに飲みました…ちなみに翌日は二日酔いもなく,操作の効果測定においてはパーフェクトな結果でした^^…

同室の方々には種々お世話になり感謝の気持ちで一杯です…

本当にありがとうございました^^…

次回はぜひ“沖縄サミット”で再会しましょう^^!…


【本日の体重】 : 92.6kg(ダイエット開始から2年と163日目:-12.1kg)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月のワンタンメン

2008-07-11 06:49:06 | 09.麺食記録

2008.07.11(金)

「山形県内で一番美味しいワンタンメンは,どこのラーメン屋さんは?」…という問いに,おそらく半数以上の山形県人は「満月」と答えるのではないでしょうか…

「満月」のワンタンは,ご主人が長時間かけて仕込んだ自家製で,お客さんの9割はワンタンメンを注文するほどの人気メニューです…

ラーメンの器の中には,麺が隠れてしまうほど多量のワンタンが浮かんでいます…ワンタンの皮は驚くほど薄く,それでいて弾力性のある歯応えと,トロトロとした食感が絶品^^!…

麺も自家製で,夏は細く,冬はやや太めにするというプロフェッショナルなこだわりです…

スープは,昆布や煮干でとった“あっさり系”のスープ…煮干を焼いた粉がスープに入ってるのが特徴で,希薄のワンタンにスープが染み込み,一度味わったら忘れられない味です^^!…

ワンタンが口の中で“とろける”快感…「満月」のワンタンメンで体験してください^^!…

写真左が定番の「ワンタンメン」…右側は「スタミナワンタンメン」…コレステロールの少ない紅花油を使用し,ラー油とゴマ油が効いて“ピリ辛”なワンタンメンです…
    

「満月」…酒田市東中の口2-1 ℡0234-22-0166
席数…60席,営業時間…11:00~16:30まで
定休日は,毎月2・12・22日,駐車場は40台…


【本日の体重】 : 92.5kg(ダイエット開始から2年と162日目:-12.2kg)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする