親方、兄弟子、繁和さんと私の4人で廣鮨を出て次に向かったのは、
梅寿です。
私も時々来ているが、繁和さんが常連のお店です。
みんなで座敷に座り繁和さんがキープしている日本酒をご馳走になる。
みむろ杉
ほど良い酸味で抜群の旨さでした。
右奥にチラッと見える黒いラベルの日本酒は「飛露喜」でこれも繁和さんのキープ酒です。
廣鮨に続きご馳走様です。
お通し
正面奥はポテサラに見えるが豆腐のおからで出来ておりサッパリです。
繁和さんオススメのイカゲソ揚げ
イカの鮮度が良いので柔らかくて旨いです。
寄せ豆腐
濃い味で最近、こればかり食べてます。
親方も美味しいとペロリで飲み込むように食べてました。
絹揚げ
寄せ豆腐と同じ宇都宮の「大豆の館」の絹ごし豆腐を揚げた物です。
これも大好きな一品です。
梅寿は魚料理だけでなく今回食べたような豆腐など美味しい物が楽しめる。
写真には撮らなかったが、この日は他にもいろいろな日本酒を楽しみました。
量も飲んだと思ったが翌日は不思議と二日酔いにはなりませでした。
良い酒、良い物を食べたのが良かったのかなぁー(笑)
楽しい美味しい飲み会でした。
寿司割烹 梅寿
福島県白河市新蔵町6-1
0248-23-2493
不定休
夜のみ営業(事前予約で昼の食事会、飲み会は対応可、要相談)