食事しながらゆっくりと日本酒を飲む事にして「四季彩 柔」へ。
昼間に電話して席を確保しておきました。
四季彩 柔

お店の方々に挨拶してカウンターに座ります。
座敷、テーブルを見るとセットされているので予約が入っているようだ。
小さなグラスビールで胃袋の準備体操を済ませる。

アッと言う間に飲み干しました(笑)
燗酒が呑みたくて、若旦那にお任せして出してもらう。
醸し人九平次

香りも控えめでキリッとした味です。
燗酒向けなので、これから大活躍すると思う。
先付

左のキューブ状の物は柿で自然な甘さがそのまま楽しめる味です。
一白水成

これ私の好みでとっても美味しい。
香りがほど良くて、旨さもあります。
次回も飲みたいと思う。
吉次煮付け

小ぶりだがキンキとも言う高級魚です。
白身だが脂が乗っています。
煮汁は濃いめなので、残った汁をご飯に掛けて食べたいと思うほど旨かったです。
添えられている野菜も味がしみ込んでいいね!
而今

香りはあるが味は控えめで素晴らしいキレです。
やっぱり而今は旨いね☆
カツオ刺身

皮付き、皮無しを半々にお願いしました。
脂が乗って旨いです。
しかし残念な事にカツオのシーズンは終わりが近づいている。
陸奥八仙

濃いめの味です。
本マグロなめろう

隠し味でニンニクも入ってます。
これも酒がススム
和牛ランプステーキ

ランプは赤身なので大好きです。

焼き加減はミディアムです。
これにワサビを乗っけて食べちゃう。
肉をワサビで食べるのが大好きなんです☆
もう少し飲む事にしてメニューを見る。
久しぶりに「豊盃」を飲んでみました。

以前より香り、濃さは無くなり、逆にスッキリと感じるくらいでした。
これは刺身にも良いかもね。
〆にご飯を食べる事にしました。
ミニいくら醤油漬け丼

小さな丼でご飯の量も少なく〆にはちょうど良いサイズです。
いくらは皮が柔らかくて味付けも良いです。
ペロッと食べちゃいました。
この日は遅い時間になって予約客が入ってきました。
お店の方々は忙しそうにしてました。
私は早い時間からスタートしたので、混み合う頃には終了時間になりました。
美味しい料理、酒に大満足の四季彩 柔でした。
また、伺います。
お食事処 四季彩 柔
福島県白河市中町24
0248-29-8456
定休日:月曜日
昼11:30~ 夜17:30~