白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

BECK'S COFFEE@栃木県

2019-10-10 10:31:10 | 栃木県

 

栃木県の小山市へ用事で出掛けた。

午後からの用事なので小山駅で昼食を済ませたい。

改札内の在る「BECK'S COFFEE」を見ると空いている。

こちらでサッと食べる事にした。

 

メニュー

他にも何とかサンド等のパンメニューもありました。

 

やわらかポークカレー&ドリンクセット

飲み物は数種ある中からカフェラテを選ぶ。

 

30種のスパイスを使った「ほろほろやわらかポークカレー」

白色の物はじゃが芋です。

ポークはバラ肉で確かに柔らかい。

十六穀米とマンナン米が使われてヘルシーのようだ。

思ったより量もちゃんとあるのでちょうど良かった。

 

食後はカフェラテを早めに飲んでお店を後にしました。

改札内に在り提供も早いので便利なお店だと思う。

 

 

 

BECK'S COFFEE 小山店

栃木県小山市城山町3-3-22

無休

7:00~21:00

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季彩 柔@白河市

2019-10-10 06:22:41 | 白河市:和食、居酒屋

食事しながらゆっくりと日本酒を飲む事にして「四季彩 柔」へ。

昼間に電話して席を確保しておきました。

四季彩 柔

お店の方々に挨拶してカウンターに座ります。

座敷、テーブルを見るとセットされているので予約が入っているようだ。

 

小さなグラスビールで胃袋の準備体操を済ませる。

アッと言う間に飲み干しました(笑)

燗酒が呑みたくて、若旦那にお任せして出してもらう。

醸し人九平次

香りも控えめでキリッとした味です。

燗酒向けなので、これから大活躍すると思う。

 

先付

左のキューブ状の物は柿で自然な甘さがそのまま楽しめる味です。 

 

一白水成

これ私の好みでとっても美味しい。

香りがほど良くて、旨さもあります。

次回も飲みたいと思う。

 

 吉次煮付け

小ぶりだがキンキとも言う高級魚です。

白身だが脂が乗っています。

煮汁は濃いめなので、残った汁をご飯に掛けて食べたいと思うほど旨かったです。

添えられている野菜も味がしみ込んでいいね!

 

而今

香りはあるが味は控えめで素晴らしいキレです。

やっぱり而今は旨いね☆

 

カツオ刺身

皮付き、皮無しを半々にお願いしました。

脂が乗って旨いです。

しかし残念な事にカツオのシーズンは終わりが近づいている。

 

陸奥八仙

濃いめの味です。

 

本マグロなめろう

隠し味でニンニクも入ってます。

これも酒がススム 

 

和牛ランプステーキ

ランプは赤身なので大好きです。

焼き加減はミディアムです。

これにワサビを乗っけて食べちゃう。

肉をワサビで食べるのが大好きなんです☆

 

もう少し飲む事にしてメニューを見る。

久しぶりに「豊盃」を飲んでみました。

以前より香り、濃さは無くなり、逆にスッキリと感じるくらいでした。

これは刺身にも良いかもね。

 

〆にご飯を食べる事にしました。

ミニいくら醤油漬け丼

小さな丼でご飯の量も少なく〆にはちょうど良いサイズです。

いくらは皮が柔らかくて味付けも良いです。

ペロッと食べちゃいました。

 

 

この日は遅い時間になって予約客が入ってきました。

お店の方々は忙しそうにしてました。

 

私は早い時間からスタートしたので、混み合う頃には終了時間になりました。

 

美味しい料理、酒に大満足の四季彩 柔でした。

また、伺います。

 

 

 

お食事処 四季彩 柔

福島県白河市中町24

0248-29-8456

定休日:月曜日

昼11:30~ 夜17:30~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする