一日一楽

時にはぼやきつつも。。
楽しいこと見つけよ♪

海鮮食べ放題☆

2014-09-30 11:04:57 | 日記
で、メインの食べ放題☆
バイキング形式で取って来ますが、
焼き物もあるので、テーブルのコンロで焼きます。

貝類は焼かなきゃダメと言われ、
なおかつ、時間がかかると言われたので
大急ぎで網の上に。。。
でも、慌てなくても。。

しっかり並べられました

あと、

ウニや甘海老、ブリ、サーモンなどなどのお造り系。。。
ご飯の上に載せて海鮮丼にしてもいいし、
そのまま食べてもいいし♪
牡蠣はちょっと小さいなあと思ったけど、
アワビは小振りながらも肉厚で美味しかった♪

家では滅多に食べれないものだし。。。

がっつり満足~~♪

他にも焼野菜やカレーもありましたが、
時間がないので、海鮮ものを堪能したいというのは皆同じ。。
あまり売れてませんでした

Shizuは最後にケーキとシュークリームも食べました♪

ん~~、満足~~

りんご狩り

2014-09-29 22:07:35 | 日記
今日は8時大阪発のバスツアーに参加!

空も真っ青でいい天気♪

まずは、神鍋高原でリンゴ狩り♪


普通に立って、目の高さに真っ赤なリンゴ♪
今回は「ヒメカミ」という品種で、
実を持って、ちょっと傾けるだけで取れちゃうし、
皮が薄いから、丸かじりしてもサクッと食べれちゃう♪
美味しいリンゴです。

で、お土産用に取りつつ、
1個を丸かじり。。。
ちょっと酸っぱい部分もあったけど、
甘くて美味しい

この後、海鮮の食べ放題があるので、
1個で我慢しました

横綱ラーメン

2014-09-28 21:47:04 | 食べ物
久々に来店!

調味料の置き方がすっきりとしてました。
期間限定の味噌トンコツも気になったけど、
やっぱり定番の並で…

ここの贅沢はネギ入れ放題♪

もちろん、入れます♪

あと久々だからか?鉄板チャーハンと黒豚餃子もチョイス…
お、お腹、パンパン…
ごちそうさまでした~(^ー^)

まずは2級!

2014-09-25 23:02:47 | 日記
今日が2級の試験の日。。。
1週間前、テキストにノックアウトされましたが。。。
その他にもいろいろ問題等頂きまして、
とにかく問題に慣れる!
ということで1週間、問題やテキストと格闘してきましたが。。。
(ま、だいぶ遊びましたが。。。
さて、本番!
不安もあって、試験の1時間前に行って、もう一度確認。。
そして本番!
パソコンの前でスタンバイ!
ネットでの受験です。
・・・
・・・
画面に集中。。。
これ?それともこっち??
4択なので、はっきりわかってるのはいいけど、
悩ませるところもありつつ。。。
・・・
え~い、これで終了!
ポチッと「終了」を押して、待つこと10秒(くらい)。。。

合格しました!

前日まで、どうやっても60%くらいしかいけなさそうだったので、
めちゃくちゃ不安でしたが。。

これでやっとスタートライン

最終目標の1級目指して、頑張るぞぉ!

午後はステップ☆

2014-09-24 17:30:55 | ジムねた
祝日の午後は、いつものジムを飛び出して、大阪へ遠征。。。

受けてる先生が別の先生方とイベントされるということで、
行って来ました!

ステップ。。。
難しい人は本当に難しいから、
こーゆーイベントは無理!って思ったけど、
1日やられる中の最後のレッスンが、
「初中級向け」
だったので、これならShizuでもいけるかと。。。

行ったことない場所で駆けつけると、
前の上級者向けレッスンが。。。

すご~い!
見てるだけでややこしい。。
次、どうなるんだ?と不安に駆られながら、
10分遅れでスタート☆

まずは、16カウントの動きを覚えます。
その展開の早さに慣れなくて、ちょっと焦ってたら、
「はい!では次の先生の!」
え?もう次~~??
合計4人の先生の動きを学んで、覚えます。
まあ、右パターンだけだから大丈夫!だと思いきや、
展開が早かったので、全然覚えてな~い!!
休憩で、外してたメガネをかけることにしました。。
動きはしっかり見ないと!
で、1~4の動きを全員でやった後、
1の動きをやった後、前のステップ台で2の動き、
2が終わったら3の動きをさらに前のステップ台で。。。
と流れていくパターン。。。
ま、でも、動きの間に休憩があるので、そこで調整できる♪
と、思いきや、最後は、その調整もなくなって。。。

パニック!!

になりそうになりながら、必死で動きを頭の中で整理しつつ、
前の台を確認しつつ、
あ~、でも楽しい!!
こんだけ集中できるのって面白いっ!

初参加でしたが、
先生方、参加者の皆様、
お疲れ様でした!!

まあ、帰り道、迷子になったので、
さらに疲れたのは、
Shizuだけですが。。。

リトモスイベント♪♪♪

2014-09-23 18:24:17 | ジムねた
祝日の今日は、来月からのリトモス新曲発表会☆
おまけにいつもは45分なのに、60分!!
(≧∇≦)(≧∇≦)
ドキドキ感、いっぱいです☆☆☆

一曲目の動きから、足の動きが細かくて難しい!(;・д・)
ついてくのに必死で、音楽聞いてる余裕もなかった。。。
でも、楽しかった♪(*⌒▽⌒*)

来月からまたレッスンだっ!

踊れるように頑張ろうっと♪

うとうとしながら…

2014-09-20 22:28:17 | 日記
なんか寒いなって思って、
夏用の掛け布団だからか?
パジャマが半袖だからか?

いろいろ考えて、はっと気付きました!
窓が開けっ放し!!( ̄○ ̄)

涼しい秋の風が、やったーてな感じで侵入…

急に涼しくなったけど、体調崩すのは、
こーゆー油断からですよー!
気をつけましょう(^-^;)

テキストにノックアウト☆

2014-09-18 22:49:23 | 日記
いよいよ、CADの試験が具体的に。。。
で、頂いたテキスト。

1級と2級がありますが、
今んところ必要なのは2級!!
ってか、試験は来週の木曜!
試験範囲がこの2級のテキストなんですよね。。。
1級は2級を踏まえてなんで、
結局2冊頑張らないと!なんですが、
とりあえずこの1冊目。。

この厚みと重さにノックアウト
やる気が失せちゃいます。。

でも、やらなくちゃ!

でも、1週間。。。

精神的にもちますように!!

セミパーソナル♪♪

2014-09-16 22:43:31 | ジムねた
2回目の先週はラテンの歩き方や、
ロールダウン、ロールアップ。。。
足をやっちゃった時だったので、いまいち集中し切れてなかったかも。。

今日の3回目はラテンのテストをすると言われてたのに、
レッスン中に見たら、できてたからいいと言われ、
ほんまにできてたんかいな??
とOKもらったのに不安。。。
と、エアロ中に動きを変えてロールダウンを組み込まれてた所を
集中練習!
単独でできても、動きの流れの中に入れると、
なかなか意識して動けないものです。。。

あと、動きのキメる所とか、タメる所とか。。
すごい勉強になりました!
自己流にやってたつもりでしたが、
最近、結構適当にやってたなあと反省。。。

初心に帰って頑張りまーす♪

。。。と、足も不安ですが、ほどほどに。。。