一日一楽

時にはぼやきつつも。。
楽しいこと見つけよ♪

駅伝リレー

2020-02-26 00:01:28 | ジムねた
2/11に大阪万博の競技場で、
駅伝リレーに参加してきました。
3時間の耐久レース。
一応、1周ずつ交代でってことで、
タスキをつなぎます。。。

結局うちのチームは4周走って、20周。。。
走っていない合間は応援にも精をだして、
なかなか、楽しかったです♪

参加賞は。。。

2019とありますが、
関東から2019年度の大会の一括りのようで。。。

その後。。。
京都マラソンがあった後、
新型コロナウィルスの影響で、
いろんなマラソン大会が中止されていきました。。。

Shizuがエントリーした中ではギリギリ走れたので、
良かった。。。です。
これ以上、
いろんな人々が準備してきた成果を発揮できる場所を、
壊されませんように。。。
このウィルスが、
これ以上広まりませんように。。。

走った後は。。。

2020-01-30 23:56:11 | ジムねた
走った後はがっつり。。。
行きたいところですが、なかなかお店も見つからず。
ぶっかけうどん♪

やはり、炭水化物、必要です!

あと、写ってないですが、
生ビール一杯頂きました♪

あぁ、この一口目~~♪
頑張った甲斐あったなあとしみじみ。。。

そのためにも、
トレーニング、頑張らなきゃ!
。。。とは、なかなかならないんですが。。。(^^;;;

参加賞は。。。

2020-01-27 23:58:08 | ジムねた
高槻マラソンの参加賞は、
Tシャツではなく、毎年、なんなのか楽しみですが、
今年は。。。

わかります??
ボールペン!

光るとかいってるけど、
去年のタオルに続いて、
なんだかなあ。。。
Tシャツや、ウエストポーチの時代が懐かしい。。。(^^;;

さて、来年は何かな?

来年も走れるように。

そして本番

2020-01-20 22:23:44 | ジムねた
高槻シティハーフマラソン。
(10キロの部)
昨日は朝は程よく冷え込んで、
日中はほどよく太陽が温めてくれる、
なかなかのマラソン日和でした。

朝、JR降りてシャトルバス乗り場へ。。。
え?
すごい列じゃない?
去年と同じ電車にも関わらず、
すごい人々。。。
みんな、同じレースに臨む人たちです!!
多いなあ。。。
が、頑張りましょうね。。。

到着して着替えてさて本番。
最近の悩み事、トイレのタイミング。。。
みんなと一緒に行きつつ、
10キロの部は一番最後だったので、こそっと直前にも済ませて、
準備万端!

鼻水対策にのど飴を口の中に放り込んで、
いざ、スタート!!

体は重いはずなのに、そんなハンデは実感なく、
後ろから押してもらってる感じの走りで、てくてく。。。
1キロごとのチェックはしていたけれど、
4キロ、5キロがよくわからなくて、
あれ?わからない?
でも、しんどくない?
そう、5キロからいつも息切れしてダウンするんやけど、
今回はしんどくもなく、
外し忘れたネックウォーマーを外すタイミングもなく、
よし、走り切るぞ!
と勝手に目印にしたおじ様をターゲットにして走る。。。
走る。。。
ってか、足を動かす。。。

そしてゴール!!

いろいろ考えながらも、
あっという間の1時間ちょっとでした。
最初、
「楽しい10キロを!」と言われて、
そんなことできない!!って思ってたけど、
楽しいかどうかは別として、
濃密なあっという間の時間を過ごせて、嬉しかったな。

高槻、ありがとうございました。

いよいよ明日。。。

2020-01-18 23:06:55 | ジムねた
明日、いよいよ高槻でのマラソン。
(10キロの部)
で、ここにきて、先週の誕生日の翌日から、
風邪、ひいちゃいました。。。
朝起きて、喉がひりひり乾燥してるなって思ってたら、
鼻水とくしゃみまで。。。
薬、以前のが余ってたので、それ飲んで、
ジム行かず、養生していたら、
まだ治ってません!!(T_T;;
ま、鼻水だけでしんどくはないから、
体調をみながら走ってみようと思います。

ドキドキ。。。

早く寝ようと思いながらも、
走る前日はなかなか寝付けないんですよね(^^;

準備も済ませたし、寝ます!

あと2週間。。。

2020-01-06 23:00:59 | ジムねた
今年初のマラソン、高槻シティマラソンまで
あと2週間。。。
ハガキも到着しました。
でも、やっぱり全然走ってないんですよね。。。
年末年始後のトレーニングはやっているので、
走り切れるだろうとは思うけれど、
タイムはどうだか??

って、安全策を打ち出しているわけではないです(^^;

1週間前からは走ることはしないことにしてるので、
今週、何度か走らなければ。。。
そして、
体重を少しでも落としていかなくては。。。

なんて書きながら、
チューハイ飲んでちゃダメですよね(^^;;

ストレス溜めない程度に調整していきたいと思います。

あと2週間。。。

ジム初め

2020-01-05 21:09:35 | ジムねた
今年のジム初めは4日。
いつもの先生の代行でエアロ&エアロステップ♪
う~~ん、久々に違う先生ので、
頭と体が刺激されて楽しい!!

そして、日曜。。。
いつものMOSSA祭りとヨガの後、
有料レッスン。
正月体重が増えた人用とは言ってましたが、
それ以上にハードなレッスン。。。

ってか、トレーニングなのに、しょっぱなから手抜きの動きする人、
最低です。。。(-_-;;
と、思いつつ、必死に食らいつきましたが。。。
これで体重増えた人用のトレーニングとは思えないけど、
かな~~り汗かけて筋肉刺激できたので、
これはこれでOKっしょ!!

さてさて、今年のジム生活。
いろいろ見直さなければならない部分もあるけれど、
基本は自分に楽しく、
自分に優しく、
そんでもって、自分に効果あるトレーニングを
模索していきたいと思います。

走った後は。。

2019-11-22 00:18:34 | ジムねた
あ、投稿したつもりでいました。。。(^^;;

今年の彦根マラソンの参加賞は。。。

あ、横になってる。。。
ひこにゃんTシャツです。
今回も、スタート地点近くに登場して、応援してくれました。

そして走り終わった後のご褒美ランチ。
最近は大津SVにてのランチですが。。
もちろん、がっつりと。。。

カレーちゃんぽんと半チャーハンとから揚げのセット。

野菜も食べつつ、しっかり、がっつり食べられるメニュー♪

お腹いっぱい♪
しあわせ~~~と寝てしまわずに。。。

ジムで、予約していたペアストレッチでほぐしてもらって
帰りました。

おかげで。。。
次の日の筋肉痛は前回ほどでなく、
いい感じの疲れと緊張とで幕を下ろしました。

さて、次は年明けのレース。

残りの今年は、
そんなこと忘れて、
のんびりいきましょーーー(笑)

彦根マラソン

2019-11-12 23:18:01 | ジムねた
前回の栗マラソンから2週間。。。
彦根シティマラソン、本番やってきました。
せっかく、筋肉痛がなくなったばかりなのに。。。
でも、変なトレーニングで、上半身の筋肉痛が酷くなったのに。。。
そんな都合に関係なく、本番はやってきます。

毎年、彦根は雨やら、強風やらってイメージがあるけど、
今年は、快晴
ちょっと暑かったなあ。。。
Shizuは10キロの部だったので、
5キロのコースを2周します。
1週目は頑張ったけど、
5キロの人達がゴールに向かうのに、心を奮い立たせて、
同じコースを頑張るけど、やっぱり何度か歩いちゃいました。。。


ゴール!!
何とか、去年のタイムより30秒縮まってゴール!!

と、思ったら。。。
去年は走ってる途中でトイレ行ったんだった。。。^^;
ならちょっと体調が悪かった今年は。。。
こんなもん?!

にしても、
体調管理。
しっかりしていかないといけませんね!