一日一楽

時にはぼやきつつも。。
楽しいこと見つけよ♪

和歌山からのジュース♪

2013-07-31 22:00:12 | 食べ物

和歌山のお土産、頂きましたぁ~♪

和歌山と言えば、みかん!だと思うのですが、
今回頂いたのは、「じゃばら」「結朔」の4ジュース。
柑橘系なので、夏のさっぱり系だと思うのですが、どうでしょう?

「じゃばら」
ちょっと甘さが強め?
いろいろ混ざってるみたいなので、
ミックスジュースみたいなまろやかさの中に、
柑橘系の主張が埋もれてる感じ。
「結朔」
八朔と夏みかんが融合したものらしいです♪
ってか、八朔=夏みかんだと思ってたShizuは間違い!?
こっちの方が、柑橘の酸っぱさが苦手な人にはGOO!!
飲みやすい感じがします♪
美味しい!!

夏はつい水分を取りすぎるけど、
当分は控えめにしなきゃだし、でも、
こういうビタミンを含んだジュースもいいですよね~^^

でも、一気飲みしないように、要注意!!(笑)

ご馳走さまでしたぁ~~^^

何が落ちてる??

2013-07-30 14:56:34 | 日記
道を歩いてると、

道路に何か落ちてました。

なんだ?

アップで。

ブドウ!?

巨峰とマスカットかな?

車道なので拾うのもちょっと。。。
次の日、ちょっと道の端になって、少し分解されてたけど、
まだキラキラしてたとこ見ると、
サンプル品だったのかな?
普通、ぶつかったら潰れる。。よね?

誰の落し物だったんだろう。。。

ケーキバイキング♪

2013-07-29 11:41:03 | 食べ物

京都山科のカトレアさんで行われたケーキバイキングに
行ってきました!!
定期的ではないので、いつされるかドキドキもんなんですが、
ここのケーキはどれも美味しいので、
バイキングには気合が入ります
食べるとこも少ないので、

満席!!
予約しておかないと絶対無理です
まずは全員に頂ける赤モモのムース。。
あ、写真、撮り忘れました。。。
コーヒーor紅茶をオーダーしてから、いざ商品棚へ!
普通の売り場で、食べたいケーキをチョイス。

あ、これ、2人分ですからね~
まずは3個。

レアチーズ
フルーツもいっぱい入ってます♪

モンブラン
あ、一口食べちゃいました。。。
全部撮ろうと思っていたけど、つい先に食べちゃって。。。
も一個、フルーツ系のケーキを食べて、2回目!
またもや3個チョイス。

ゼラチンののったムース♪
ケーキ(これ、なんだったかな?)。
あと、チョコケーキ♪

紅茶を2杯頂いて、最後のチョコ(「悪魔のささやき」というネーミングが!)は、
かなりお腹いっぱいで、苦しかった!!

でも、制限時間50分で食べきりましたよ!

これで1575円は安い!!

けど、しばらくケーキはいらない(笑)ってくらい堪能

ご馳走様でしたぁ~~♪

悩みどころ。。。

2013-07-21 11:15:28 | ジムねた
去年走った彦根マラソンから案内が来ました!
去年、初めて走ったマラソン(=長距離)。
ま、5㌔だったけど。。。
初めての挑戦であっという間だったなあ。。。

今年の秋は10月20日の高島マキノ栗マラソン(クオーター)に
初エントリーしてますが、
彦根。。。
去年と同じ5㌔か、
最近挑戦してる10㌔か。。。

とりあえず、
去年の体重に戻さないとなあ。。。(泣笑)
だって、
しんどいもん(苦笑)

そのうえで、
やっぱ上を目指してみたい。。な。

aptレッスン

2013-07-17 15:36:15 | ジムねた
レッスンやパフォーマンスでの足癖を改善したいと思って、
アディダスのトレーニングを受けました。
7~10人のグループレッスン。
4月に第1回を受けて、今回が3回目。
どの回も、最初の姿勢の注意点。
1.肩幅に立ち、重心を自分の真ん中に持ってくる。
(目を閉じて、前後左右に調整して考える)
2.骨盤は前傾後傾の真ん中を維持。
(下腹に力入れます)
3.頭はその重心の上に置く。
4.チェストアップとアブタイトに注意。
(胸を張り、肋骨の下辺りを締める)

この姿勢を保って、いろんな動きをやります。
中腰でちょっと上半身を前傾させた時も、
いろんな所を意識。。
う~ん、難しい。。。

意識だけでも大変なのに、負荷をかけない基本動作が結構大変。
ジンワリ汗がにじみ出てきます。。。
2回目からはゴムバンドを使ってお尻&腿周りを引き締めたり、
重いボールで負荷を足したりして、よりハードに。。

これをヒントに、足癖を直していかないとなあ。
あんど、効果的に体に効かせていけるといいなあ。

ビアホール、ミュンヘン

2013-07-16 00:39:49 | 日記
毎年、7月に会社から行くビアガーデン。
いつも天気にやきもきして大変なので、
今年は最初から、ビアホールに決定!!

で、その決定は正解。。。
この日は昼から、降ったりやんだり、雷鳴ったり。。。
ということで、今年は、京都河原町の「ミュンヘン
個人的に来たい雰囲気のお店です。
あ、お店全体の写真、忘れました。。。

ビールはしっかり。。
個人的に来たい理由は、今回は飲み放題でアサヒしか飲めなかったこと。
世界のビールが飲めるらしいので、
それは、やっぱり個人的に来ないとね。
料理も


あれ?もっと撮ったはずですが。。。
どれも美味しかったです♪
ミュンヘンってことで、ウィンナーもモチですが、
肉料理、タコのカルパッチョも

ビールを堪能した後は、ワインも♪
久々の白ワインでした♪
ってか、グラスでくると思いきや、頼んでると、
「デキャンタでどうでしょう?」
って言われて、はい!
なかなか美味しいワイン。。
つい、飲み過ぎました

帰りに

祇園祭の雰囲気を味わいがてら、
長刀鉾を見物して、チマキをゲット。
16日は宵山、17日は巡行。

京都にお越しの際は、ちょいと覗いてってくださいね~~^^

水分調整

2013-07-12 14:06:56 | 日記
いろいろダイエット、試してきたんですけど、
体に無理はいけません!!
あと、自分に合う、合わないのがあるので、
体がしんどいって思うことはやらないように、
って最近は思ってます。

で、最近、「ダイエットしよう!」と思って気をつけるのは、
『水分』
アルコールをよく飲むせいもあるけど、
トイレに行かなくなります。
そう、おしっこが出ない、脱水症状みたいな感じ?
かと言って、喉が渇いてるワケでもないからほっとくと、
体重は増えます。。。

逆に、水を飲むと、
   ↓
おしっこの量が増える。
   ↓
また水を飲む。
   ↓
またトイレに行く。
   ↓
体内のいらない水分まで出る。
   ↓
体重が落ちる。

という形になります♪

ま、あくまでShizuの体質にはコレが合ってるということで。

平日は守りやすいんだけど、週末は。。。
できるだけ続けていこうっと。

今年の健康診断。。。

2013-07-11 15:14:08 | 日記
今日の午前中に、終わりました!!
血液検査とかの結果は後日として、
分かる範囲で。。。
身長-0.2cm、体重+1.5kg。。
あれだけ増加してた体重やけど、去年より+1.5kgならよしとする(?)
まあ、この調子でも少し絞って行こうっと。

お腹周りは去年より+4センチ。。。
やっぱ体重分だけ増えてますな。
っとデータ見てたら、一昨年の体重が今年とほぼ同じ。
なのに、お腹周りは一昨年より-3センチ!!
まあ、去年が頑張ったんだ!って結果なんだけど、
同じ体重でもお腹周りが減ってることは、
励みになります
ベリーのお陰かな?

体重的には去年より増えてて残念やったけど、
今年一年かけてダイエットだから、
去年並みに絞れるように、この夏もがんばりま~す

あ、後は、お腹の中のバリウムとの戦い
毎年、すっきり出てくれないのよね。。。
ちなみにもう4時間は経つのに、気配なしで~す

きゃあぁぁ。。これも運??

2013-07-09 23:09:27 | 日記
今日もできる限り急いで会社から家に帰って、
ジムへGO!!
最近、お天気もいいので、原チャで、急いで。。。
っと、途中、右腕にピュッと。。。
何???
っと目をやると、鳥のフン!!
きゃぁあああ!!!

でも、走ってる最中で、腕を振っても取れないし、
とりあえず、ジムに着くまで、その違和感あるまま。。。

着いて、すぐティッシュで取って、洗いましたが。。。

ウンが付いたってことで、これからいいことがあるって
楽しみにしよ~~ね!

梅雨明け

2013-07-08 22:28:13 | 日記
先週末、関東・甲信越地方が梅雨明けして、
こっちもそろそろじゃね?って蒸し暑い中、思っていたら、
今日、関西もようやく梅雨明けした模様と言われました。

そう言えば、今日の朝方、
寝汗で気持ちわる~いって思いながら、うとうとしてたら、
ミィ~~~ン、ミィ~~~ン。。。
セミの声で、しっかり目覚めさせられちゃいました。。。

いよいよ夏、本番ですね!!

あまり暑すぎませんように。。。