チケット取りが難しい劇団のひとつ劇団☆新感線
昨年上演した「天號星」のゲキ×シネ作品を観てきました。
劇団☆新感線の顔でもある古田新太演じる藤壺屋主人・半兵衛と早乙女太一演じる殺し屋の宵闇銀次
劇団☆新感線の顔でもある古田新太演じる藤壺屋主人・半兵衛と早乙女太一演じる殺し屋の宵闇銀次
二人が出会った際、」天號星のめぐりあわせか激しい落雷のせいか、半兵衛と銀次の身体が入れ替わってしまう。
ここに銀次を追ってきた朝吉(早乙女勇貴)や藤壺屋(実は引導屋)を潰そうとする黒刃組が入り混じり、半兵衛と銀次も再び戻ったり、入れ替わったり、、、
殺し屋銀次ということで、早乙女太一の殺陣の場面がふんだんにあり、その体力には驚いた
TVドラマでは憎たらしい役が多いけど、舞台では注目しています。
藤壺屋の娘いぶき役の山本千尋の殺陣も目を瞠るものがあり、調べてみたら元武術太極拳選手!で納得
藤壺屋が口入れ屋という商売で、今でいうところの職業紹介所・派遣会社、というのも面白い
ライブビューイングとは違って、観客席の声は消されている
私は寂しく思ったが、兄貴は舞台に集中できて良いとのこと
映像クレジットの後に早乙女兄弟が出てきて、今年はゲキxシネ20周年だと案内
20周年プロジェクトで過去からの作品全27作品の上映が企画を紹介
4/30から毎週火・木に上映
懐かしい作品、もう一度見たかった作品がラインナップ
今年の初夏は映画館通いに忙しくなりそうです!