ここんとこ、オレの中でずっとわずらわしかった事。
例の、高円寺ショールームである。
オレなりに、希望や目標を持ってスタートしたんだけどなぁ。
とにかく、あそこを担当しているガキがウソつき野郎でねぇ…。
一緒に店番して、色んな話をして親しくなりつつあっても、手のひら返しでウソやゴマカシを吐いてくる…困ったもんだぜ。
オレ個人に対してゴマカシを言ってるつもりなんだろうけど、それによってお客さんも迷惑を受けるワケだし…。
今日も今日で、向こうに置いてある商品の注文が入ったんで昨日からず~~っと(何度も!)連絡してた返事がやっと来たと思ったら「風邪で寝こんでて動けません」だって。子供かよ!
ラチがあかないから「オレが自分で動くから、キミの家までカギを取りに行く」って電話したら「ちょっと待って下さい」と言って、電話の向こうで「カギを受け取るって言ってます」とか、誰かに相談してやがる。寝こんでるんじゃねーのかよ!
オレ、某バンドのウッドベースの人のように、思わずでかい事を口走ってしまうホラ吹きは好きなんだけど、こーゆー、「ウソさえまともにつけないバカ」ってのは本当にキライなんだよね~。
結局、「あの店はオーナーの人が別なので、カギを貸す事はできません」だって。
いつもオレが店に行くたびに、「店番来たか」って感じでカギを預けてホイホイと何時間も出ていってたクセに、なんて矛盾だよ!
おまけに、「夜なら大丈夫なので」だって。
も~~~~頭にきて、寝こんでて動けないほどの風邪が、夜になってピタっと治るんかい!などなどなどなど、これまでの腹ただしさを爆発させるように、電話口でイジめさせて頂きました。
まっ、こんなバカにはしょせん自分の意思なんかなく、動かされてるだけなんだろうけどね。
そんなこんなで、空が暗くなる頃には、むこうにあった全商品をビューブーに詰めこみ、走り去るボクの姿が…。
道路で梱包作業をし、なんとか急ぎの荷物を鷺ノ宮のクロネコ営業所に届け、ギリギリで今日の最終出荷のトラックに積んでもらった。
バカガキのおかげで大変だったが、約二ヶ月続いたこんな思いもこれが最後。
向こうがちっとも営業してないおかげで(?)「せっかく来たのに開いてません」ってクレームの電話に、「申し訳ありません!もしお時間がございましたらそのままバスに乗って頂いて…」なんて事務所までの案内をしてるうちに「この事務所をショールーム可できないものか…」と思いついたし、結果的にはこれからの方向を決めるための事件だったと、前向きに考えよう!
その後はスタジオ。テリスラのみんなにも事の顛末を報告し「よかったよかった」と言ってもらい、ウサ晴らしとばかりに熱く歌いました!
例の、高円寺ショールームである。
オレなりに、希望や目標を持ってスタートしたんだけどなぁ。
とにかく、あそこを担当しているガキがウソつき野郎でねぇ…。
一緒に店番して、色んな話をして親しくなりつつあっても、手のひら返しでウソやゴマカシを吐いてくる…困ったもんだぜ。
オレ個人に対してゴマカシを言ってるつもりなんだろうけど、それによってお客さんも迷惑を受けるワケだし…。
今日も今日で、向こうに置いてある商品の注文が入ったんで昨日からず~~っと(何度も!)連絡してた返事がやっと来たと思ったら「風邪で寝こんでて動けません」だって。子供かよ!
ラチがあかないから「オレが自分で動くから、キミの家までカギを取りに行く」って電話したら「ちょっと待って下さい」と言って、電話の向こうで「カギを受け取るって言ってます」とか、誰かに相談してやがる。寝こんでるんじゃねーのかよ!
オレ、某バンドのウッドベースの人のように、思わずでかい事を口走ってしまうホラ吹きは好きなんだけど、こーゆー、「ウソさえまともにつけないバカ」ってのは本当にキライなんだよね~。
結局、「あの店はオーナーの人が別なので、カギを貸す事はできません」だって。
いつもオレが店に行くたびに、「店番来たか」って感じでカギを預けてホイホイと何時間も出ていってたクセに、なんて矛盾だよ!
おまけに、「夜なら大丈夫なので」だって。
も~~~~頭にきて、寝こんでて動けないほどの風邪が、夜になってピタっと治るんかい!などなどなどなど、これまでの腹ただしさを爆発させるように、電話口でイジめさせて頂きました。
まっ、こんなバカにはしょせん自分の意思なんかなく、動かされてるだけなんだろうけどね。
そんなこんなで、空が暗くなる頃には、むこうにあった全商品をビューブーに詰めこみ、走り去るボクの姿が…。
道路で梱包作業をし、なんとか急ぎの荷物を鷺ノ宮のクロネコ営業所に届け、ギリギリで今日の最終出荷のトラックに積んでもらった。
バカガキのおかげで大変だったが、約二ヶ月続いたこんな思いもこれが最後。
向こうがちっとも営業してないおかげで(?)「せっかく来たのに開いてません」ってクレームの電話に、「申し訳ありません!もしお時間がございましたらそのままバスに乗って頂いて…」なんて事務所までの案内をしてるうちに「この事務所をショールーム可できないものか…」と思いついたし、結果的にはこれからの方向を決めるための事件だったと、前向きに考えよう!
その後はスタジオ。テリスラのみんなにも事の顛末を報告し「よかったよかった」と言ってもらい、ウサ晴らしとばかりに熱く歌いました!