結論:
そもそもゴミがでないようにすればいいよね!
そしてバイオディグレーダブル!
Bio degradable!!!!!
自然分解する・土に還る
人間は!
自然のサイクルの中で、システムの中で生活してないから!
社会のシステムの中で、社会の提供するサービスを利用して生活してるから、
自然のシステムが感じられないんだ!
なにも実感しないんだ
だけど、その人間社会も実際には自然の中にあるんだけど!
自然ありきなんだけど!
うちらは、植物が作り出した酸素を利用して、植物が固定した太陽エネルギーを
利用してるんですよ。そうして、生命という不均衡を保ってるんですよ。
うちらには、水、が必要なんだよ。
排気ガスや廃棄物で汚染された大気や大地を通ってきた水を飲んでるんだよ!
うちらには大地や森が必要なんだよ。
海が必要なんだよ。
燃えないゴミ!!!!
を埋め立てるために、
どんどん汚されて削られていく大地が
どんどん埋められていく海が必要なんだよ!!!!
具体策:
・缶・瓶・ペットボトルのジュースを買わない。
・エコバッグを持参する
・プラスチックバックは再利用する
・店員に任せといたら、新しいの袋ををがんがん使ってくるので。
・電化製品とかおもちゃとか靴とか洋服とか、欲しいからってすぐ買わない。
古いのを捨てて新しいのを買う?
まえにちょっと、あのゴミ処理場のことを思い出そう!!
・生きるのに必要なものだけで生活してみよう。
衣食住に専念したら、もっとシンプルで、もっと心が軽くなって、幸せだと思う。
(とかいって、音楽やったりするんだけど)
アートもバイオディグレーダブルに!!!!
ブルガリアのベジタリアンプロジェクトでこんな張り紙がありました
チョコレートやスナックの代わりに
果物をおやつに持ってでかけよう。果物は自然包装(Natural Package)だよ。
「皮」がナチュラルパッケージですね。
完全にバイオディグレーダブルなパッケージ。
(ヨルダンてその「バイオ」な環境が少ないんだけど。砂が多くて土が少ない。。。。)
ヨルダンではゴミの分別がありません。
全部まとめて、道路においてあるコンテナに捨てます。
廃棄物の処理は問題になってるみたいです。
だけど、そもそも、分別したらいいってもんでもなくて。
分別するからって、
缶ジュースとか瓶ジュースとかペットボトルとか、買いまくって捨てまくって、
でも久米島で見たのでした。
ゴミ処理場のおぞましい光景と
ありとあらゆる「ゴミ」のにおいが混じった
おぞましい匂いを感じたのでした。
すぐに忘れてしまう。
そもそもゴミがでないようにすればいいよね!
そしてバイオディグレーダブル!
Bio degradable!!!!!
自然分解する・土に還る
人間は!
自然のサイクルの中で、システムの中で生活してないから!
社会のシステムの中で、社会の提供するサービスを利用して生活してるから、
自然のシステムが感じられないんだ!
なにも実感しないんだ
だけど、その人間社会も実際には自然の中にあるんだけど!
自然ありきなんだけど!
うちらは、植物が作り出した酸素を利用して、植物が固定した太陽エネルギーを
利用してるんですよ。そうして、生命という不均衡を保ってるんですよ。
うちらには、水、が必要なんだよ。
排気ガスや廃棄物で汚染された大気や大地を通ってきた水を飲んでるんだよ!
うちらには大地や森が必要なんだよ。
海が必要なんだよ。
燃えないゴミ!!!!
を埋め立てるために、
どんどん汚されて削られていく大地が
どんどん埋められていく海が必要なんだよ!!!!
具体策:
・缶・瓶・ペットボトルのジュースを買わない。
・エコバッグを持参する
・プラスチックバックは再利用する
・店員に任せといたら、新しいの袋ををがんがん使ってくるので。
・電化製品とかおもちゃとか靴とか洋服とか、欲しいからってすぐ買わない。
古いのを捨てて新しいのを買う?
まえにちょっと、あのゴミ処理場のことを思い出そう!!
・生きるのに必要なものだけで生活してみよう。
衣食住に専念したら、もっとシンプルで、もっと心が軽くなって、幸せだと思う。
(とかいって、音楽やったりするんだけど)
アートもバイオディグレーダブルに!!!!
ブルガリアのベジタリアンプロジェクトでこんな張り紙がありました
チョコレートやスナックの代わりに
果物をおやつに持ってでかけよう。果物は自然包装(Natural Package)だよ。
「皮」がナチュラルパッケージですね。
完全にバイオディグレーダブルなパッケージ。
(ヨルダンてその「バイオ」な環境が少ないんだけど。砂が多くて土が少ない。。。。)
ヨルダンではゴミの分別がありません。
全部まとめて、道路においてあるコンテナに捨てます。
廃棄物の処理は問題になってるみたいです。
だけど、そもそも、分別したらいいってもんでもなくて。
分別するからって、
缶ジュースとか瓶ジュースとかペットボトルとか、買いまくって捨てまくって、
でも久米島で見たのでした。
ゴミ処理場のおぞましい光景と
ありとあらゆる「ゴミ」のにおいが混じった
おぞましい匂いを感じたのでした。
すぐに忘れてしまう。