Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

アドバイス感謝と地元の対応

2011年04月09日 | ノンジャンル・大震災
震災直後の被災地に取材で入られた某TV局のカメラマン氏からアドバイスlightを頂きました。一部ですがUPします。
*泥には油などの液体が混ざりヘドロのように衣服に染みつきます。泥の中にはガラスや釘など鋭利なものが隠れているのでゴム手袋のうえに軍手をして下さい。
*爪先に金属が入った耐油性の安全長靴を使用しましたが1週間で穴があき表面もボロボロになりました。
*気象庁発表の放射線飛散情報で風向きをチェックして下さい。絶対に雨にはあたらないで下さい。
お忙しい所情報有難うございました、感謝exclamation2

さて3日に狛江市長と社協にボランティアバスの件で提案をしました。
社協は4日、市長からは8日に返答がありましたが・・・、ここで態々書く必要も無い返答内容でした。
ある程度は予測していたものの市長と社協の対応にはがっかりさせられました、まぁのんびりやって下さいとしか言えません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする