Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

早2ヶ月

2011年07月11日 | ノンジャンル・大震災
大震災から4ヶ月、南相馬は未だ々これからだ。
原町区大甕のボランティアセンタートータスで中の人を始めて早2ヶ月、今迄の生活とは一変した日々。
M田さんに会わなかったら相変わらずクライミング漬けの日々だったに違いない、この出逢いは運命とさえ感じている。
しかし6/11からの1ヶ月は早かったなぁbikkuri
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロバスが来た~ 49

2011年07月11日 | ノンジャンル・大震災
【南相馬市原町区 ボランティアセンタートータス情報】
本日のボランティアさんは6名、運営1名です。作業は草刈りと瓦礫撤去です。
今日も暑いです、水分補給と休憩を忘れずに今日一日安全に作業をお願い 致します。
中の人は引越しの荷造りで汗だくです。

【南相馬市原町区 ボランティアセンタートータス情報2】
震災から4ヶ月目の今日、遥々宮崎からマイクロバスがやってきました~。
トータスのバスbusですよー! 人のみならず物資運搬なんでもござれ~。
ボラバスの名前はメルバスにしたいな~cat3


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする