Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

激混み カサブランカ

2009年09月06日 | 小川山・カサメリ・坊抱岩
人気ルートだけに朝から凄い順番待ち、待っている間にもどんどん人が増えて十数人待ちに、結局1便しか登れず。クールダウンは川上小唄。
近くのカシオペア軌道で凄い悲鳴hiと共にグランドフォールbomb2したクライマーがいた、周りにいた人がプリクリを勧めたそうだが自信が有るとの事で取らなかったとか。
プリクリするしないかは個人の自由だが・・・初心忘れるべからずですね。
事故は忘れた頃にやってくるので自分も気を引き締めないと。
カサブランカ  ×  TR 上部で手がスッヴイけて2テン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お初 湯川

2009年09月05日 | 外岩・その他
数年に一度のクラックで初湯川、アイスでは何回か来ているけど岩は初めて。
全てTR
・コークスクリュー  ×○  2便目はノーテン
・サイコキネシス   ×   
・バンパイア     ×   途中まで、指関節痛すぎ
昨秋の労山コンペでお会いした方と遭遇。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROCK LANDS 詳細

2009年09月04日 | 情報
10月にオープンする「ROCK LANDS」の詳細がロクスノに載っていました。
東商アソシエーツ経営で国内最大級、リードフロアとボルダリングフロアとに分かれ国際ルートセッターの東秀樹氏がデザイン。
イラストではリードフロアはパン2の半分位と言う感じですが実際は?ですね。
平日   14:00~23:00
土日祝 10:00~21:00 月曜休
料金 登録料1500円 一般2000円(夜間1500円)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rock&Snow 2009秋号 No.45

2009年09月04日 | 情報
Rock&Snow 2009秋号 No.45が今日届きました。
研究「クライマーズ ボディ」登れる体をつくるるために
今回のロクスノは読み応えが有りそうです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉台にジム?

2009年09月03日 | 情報
詳細は不明ですが9月青葉台にボルダリングジムがオープンするらしい。
ボルダリングジムは激増状態ですがリードが出来るジムは中々増えませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山靴のリソール

2009年09月02日 | ギア
10年前から履いているゴローのブーティエル、ソールが大分減ってきたので先週2度目のリソールに出して今日受取り。
これで後5年は使えます、代金は¥8400。
軽登山靴は色々なメーカーを履きましたが靴擦れにならなかった唯一の靴が
ブーティエル、お勧めの一足です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東葛西に新ジム オープン予定

2009年09月02日 | 情報
江戸川区東葛西に都内最大級のクライミングジム「ロックランズ」がオープン予定。
JFA日本選手権が10月17、18日にこの新設ジムで開催される様です。
都内最大級と言うのが気になりますね、写真だと相当大きいビルです、パン2より大きいのだろうか?
ブログ ↓
http://rocklands.at.webry.info/
江戸川区東葛西5≠Q7
東京メトロ東西線 葛西駅より徒歩5分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局トレへ

2009年09月01日 | トレーニング
明け方迄雨は降っていた様だ、結局トレランには行かず代わりに10時から2時間半みっちりトレーニング。
ジョグ45分、12度ウォーク15分、マシントレにジョーバ、1ヶ月振りで疲れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする