夜中、雪が降っていたみたいで外に出てみると、結構積もっていました。
10センチくらいかな?
新雪を歩くのはしまんに先を越されてしまいました。くやし~~。
ちょこっとその辺を歩いてみたら、レモンの木がぐったりしてて、オリーブの木はどこ行った??って感じで、雪に埋もれてました。
お昼過ぎてちょっと雪が解けてきたら顔を出しましたが。。。
今日もまたまたのんびりとおうちで編み物の続き。
出来上がりました . . . 本文を読む
今日はしまん、消防団の出初式でした。
朝、外に出たら雪がちらついてきました。
次に出たら、積もってました。とうとうきたか!!晴れてるときの雪は楽しいけどこんなに曇ってる雪はちょっといや~な感じです。
そんな雪の降る中、外で式があったらしく、めちゃくちゃ寒かったみたいです。
ご苦労さん。
私はと言うと、家の中で一日中ストーブをたきながら編み物に没頭。
環ちゃんの帽子+マフラーです。
午前中は環ちゃん . . . 本文を読む
何ヶ月ぶりでしょうか。薪割しました。
環ちゃんが寝てる隙を狙って、ちょっとずつですがパン屋再開にむけて準備を始めておかないと。
でも久しぶりにすると体にこたえますね~。しかも今日の薪は性格の曲がったのばっかりで、全然素直に割れてくれません。かなりてこずりました。
1時間も出来なかったのに、手がぷるぷる震えています。腰も痛い。。
でも体はぽかぽかと暖かくなって、寒い日には最高の仕事ですけどね~~。
. . . 本文を読む
このオルゴール、こないだトムテの森の閉店セールで手に入れました。
手前の穴から楽譜の紙を入れて横のハンドルをくるくる回すと、オルゴールの音が鳴ります。
前から欲しいな~と思ってたけど、あまりにも高嶺の花で手が出なかったのに、閉店セールでかなり安くなっていて、しまんが買ってきてくれました。
一応環ちゃんの出産記念と言うことにしてます。が、環ちゃんが使えるようになるまではまだまだですね。紙がボロボロに . . . 本文を読む
実家に帰ってる間におかんにかぎ針の編み方を教わってきました。
今までの人生で、何度もやったことがあるけど、すぐに忘れてしまうのでまたやり直し。。
とりあえず、環ちゃんの手袋を編みました。手袋と言っても、指無しです。
寝てるときにばんざいして寝てることが多く、手が冷え冷えになってしまうのではめてあげようと思います。だいぶ大きく作ったので来年も使えるかな~~?
これで編み物熱が出てきて、次は帽子を作ろ . . . 本文を読む
うちの何にもない畑に、なぜかにんじんだけが人並みに??できています。
白菜も巻かなかったし、水菜もほうれん草もかぶも大根もほとんどとれなかったのに、にんじんだけ・・・。今までにないくらいの大きさです。
しかも何の世話もしていないのに。間引いてもないし、肥料もやってないし、これぞまさしく放任栽培。でもとっても味のあるにんじんができました。
葉っぱも栄養満点なので細かく切って、何かと使えるしすばらしい . . . 本文を読む
↑産まれた日。
今日は環ちゃんの一ヶ月検診のため、倉敷まで行ってきました。
出発前、洗濯干してお弁当作って・・・としてからいざ出発!!なんと洗濯物が板のように凍っていました確かに今朝は寒かった。。
環ちゃん暖かくして、出かけました。山を降りるともうすぐに暖かくて、窓を開けるほどでした。
まず倉敷成人病センターにて、耳の検査を受けました。
今のところ耳は正常に聞こえてるようでほっとしました。
インフ . . . 本文を読む
去年に積み上げていた、落ち葉堆肥を久しぶりに切り返しました。
環ちゃんが寝てる隙を狙って・・・。
思ったよりも発酵してなくて、まだまだ落ち葉の原型が残っているんですけど、こんなもんなのかなぁ?
久しぶりに体を動かしたので、気分爽快!でもたぶん明日は筋肉痛か・・?
そのあと、今日は環ちゃんご機嫌ナナメで、ぐずってしまって寝てくれません。
抱っこして寝させようと思うけど、いつのまにか重たくなってて、 . . . 本文を読む
今日はしまんの厄日でした。
もう後ちょっとで出来上がるところの図面が、一瞬で消えてしまいました。というのも、CADのソフトは前使っていたパソコンのハードに入っていて、CAD用としてそのハードを使っていました。
なんども動かなくなって、再インストールして、結局だめだから新しいのを買ったけど、インターネット使わんかったら大丈夫やろうと使っていたんですけど、もう寿命だったんでしょうね・・・。
しまんはが . . . 本文を読む
昨日今日と、環ちゃんよく寝てくれるので、確定申告の用意がほぼできました!!!
今回は2回目だったので、去年よりもスムーズにできたように思います。
お金の流れが単純なのと、金額が少ないのが幸いした?
今日は異常にぬるくて気持ち悪い朝でした。
ストーブも夜までつけずにすごせました。
朝から、パソコンを置いてる台の改良。しまんは最近パソコンの前に座って、告ぎ作る家具の図面を書いてるんですけど、あぐらや . . . 本文を読む