今日は朝早くからおきて、家用のパンを焼きました。
いろんな種類焼くと手間がかかるので今回は食パンオンリー。
久しぶりの石窯でちょっとキンチョウ。
おっぱいのときだけ呼んでもらって、パンやいてる間環ちゃんはしまんに預けました。
今日は環ちゃんとってもいい子で、ずっと寝てくれたので助かりました。
お昼頃パンが焼けて、アイターンホームのお二人がちょうど環ちゃんを見にやってきてくれました。
田中さん、かな . . . 本文を読む
今日でぽかぽか陽気は終わりそうです。
明日からは薪ストーブもフル稼働かな?
薪が一気に減ってしまいそうなので、家の近くに補充しておかないと。
最近お天気の良いお昼に環ちゃん抱っこしてフラフラ10分くらい散歩してたのもしばらくお預けか~。残念~。
お昼過ぎ、パン屋のお客さんのご夫婦が訪ねてくれました。
赤ちゃんが産まれたのを聞いて、いてもたってもいられなくなった?様子です。ちょうど目が覚めたところ . . . 本文を読む
荷物の片づけが終わったので、今日から確定申告の作成に取り掛かりました。
まずパン小屋に必要書類を取りにいって・・・。ここまでで30分。
環ちゃんが午前中ずっとぐずぐず言ってたので、まったく身動きが取れません。
どうにか取りに行って、座って電卓をたたくのですが、また泣き出します。
よしよし、と抱っこしながら電卓をたたくと、よくわかってるみたいで、「おいこら、横着しないでちゃんと立ってだっこしてくれよ . . . 本文を読む
このゆりかご、私の3兄弟が使っていたものです。
おねえが生まれたときに、親戚の方にプレゼントしてもらったらしく、おかんだ大事にとっていました。前から目をつけていて、自分に子供が産まれたらこれで寝かしたいと思っていました。
実に30年ぶりに、活用されています。私もこの中で寝ていたなんて、想像しただけでほほえましいでしょ?
このカバーは環ちゃん用に、おかんが作ってくれました。昔の絣の着物を一度ほどいて . . . 本文を読む
環ちゃんの出産祝いに、短大時代の友達がプレゼントしてくれたルクルーゼ(オレンジ)が我が家に仲間入りです。
早速、ストーブでご飯炊きました。今まで持ってた白のルクルーゼより2センチ大きいので、ご飯がいっぱい炊けるのでうれしい~~。
早く石窯でも使いたいな。やっぱ最初は定番のカレーかな。
ちなみに画像のストーブの上に乗ってるものは、環ちゃんのオムツです。
ちゃんと乾いてなかったので、ストーブの上で乾か . . . 本文を読む
今日はぽかぽかと暖かかったので、煙突の掃除をしました。
薪を足すときに、やたら煙が出ると思ったら、やっぱり案の定ものすごく煙突に煤が着いていて、煙突が細くなってます・・・。
このままほっといたら、煙道火災とか起こして危険なので、ちゃんとメンテナンスが必要です。
煙突はまっすぐ上がっていないので、あっちからもこっちからもブラシでごしごしします。しまん手がまっくろくろすけです。
あとは、おうちの暖房効 . . . 本文を読む
本年もよろしくお願いいたします。
さて、一ヶ月の里帰りを終えて江与味に戻ってきました。
環ちゃんも私もしまんもみんな元気です。
なんと今日で生まれて一ヶ月です。
なんとまぁあっという間でしょう。
この一ヶ月は、ほんとにおかん・おとんにお世話になりっぱなしで、
ありがとう。いつまでも頼りっきりでスンマセン。
両親も兄弟も親戚も友達もみんな環ちゃんの誕生を祝ってくれて、沢山の人がおうちまで見に来てく . . . 本文を読む