昨年コロナ禍でひとつ、手放すと決めたものがある
長年しぶとーくこだわって手にした国家資格の更新をやめた。
正確には今年2021年が更新年なんだけど、
更新するまでに必要数の講座を受けなければならない。
2008年から勉強し始めた産業カウンセラーから始まり、
キャリアコンサルタントの民間資格を取得。
それがその後国家資格になって5年、
今までに掛けた時間とお金に対して
全く活かされてない現実
資格を生かす職場をって考えるとハロワなんだけど
2年ほど別の職種でのハロワ勤務経験から
公務員て合わないなーって思った。
そしたら、もうこの資格はいらんぞと
当時ではなく数年経って
ようやく思い至った訳です。笑
コロナ勃発で収入源がいつ絶たれるか分からなくて
更新するのに必要な費用がでないとか
推しに出会ってしまったとか
他のきっかけがあったにせよ
気付くのが遅すぎないか
で今はと言うと、
派遣社員で地元では大きな会社に勤めて8年目。
二つ目の職場で3年目。
この環境、かなり気に入ってマス
(続く)
長年しぶとーくこだわって手にした国家資格の更新をやめた。
正確には今年2021年が更新年なんだけど、
更新するまでに必要数の講座を受けなければならない。
2008年から勉強し始めた産業カウンセラーから始まり、
キャリアコンサルタントの民間資格を取得。
それがその後国家資格になって5年、
今までに掛けた時間とお金に対して
全く活かされてない現実
資格を生かす職場をって考えるとハロワなんだけど
2年ほど別の職種でのハロワ勤務経験から
公務員て合わないなーって思った。
そしたら、もうこの資格はいらんぞと
当時ではなく数年経って
ようやく思い至った訳です。笑
コロナ勃発で収入源がいつ絶たれるか分からなくて
更新するのに必要な費用がでないとか
推しに出会ってしまったとか
他のきっかけがあったにせよ
気付くのが遅すぎないか
で今はと言うと、
派遣社員で地元では大きな会社に勤めて8年目。
二つ目の職場で3年目。
この環境、かなり気に入ってマス
(続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます