6時過ぎの電車にのるため4時半にわんこを起こして散歩
ちゃむより早く起きたもんね!
(チャムは朝イチトイレの催促、ケージを出せと吠えて起こすの)
明るくなってきたのは熱海を過ぎてから
JR東海道線の熱海~小田原間は海が見える
昨日は海が綺麗に見えました
朝ごはんは小田原駅で小田急に乗換時に買った
カツサンドといちごメロンパン!
小田原~新宿
またJRに乗り換えて赤羽までは一気
駅横のトイレで着替えて現地入り
参加人数1万人超えてるので応援を含めてスゴイ人
荒川を川上コース、川下コースに別れ
なおかつ10:00、10:15、10:30と
スタートを3つに分ける
で、私は15分出発の川下コース
写真はスタート前に谷川さんの声掛けで行った出陣式
走るぞ~っ、おお!!!
あまり練習できずに走った割に2時間15分はまあ頑張ったぞ
2段階の坂道コースが続くキウイマラソンに比べれば平地って楽♪
途中の工事中の鉄板が並んだコースではお約束で転んだけど
ああ転びそうだな~と景色みながら意識をぼんやりさせてたら
見事なヘッドスライディング!
後ろから来た女性に手を貸して貰ったら
なんと私をペースメーカーとして追いかけてたとのこと
ま、まじですか?!なんか嬉しい~
と調子に乗って思わずペースを上げてしまった
で、15km過ぎた辺りで転んだ右足(膝に擦り傷2箇所)の
まずお尻の筋肉が引きつりだし、腿筋、すね筋と下がりながら
ペースも落ちていきました、何ちゃないな~
と無理はせずとにかくゴールへ
思ったのは、トレイルを経験したせいか
精神的にタフになった気がする
もうひとつ
大会に参加して帰宅してわんの散歩までがレースだということ
私が帰らないと代えはいないのだ、もう
わんこもにゃんも私の大切な家族
そんな思いを新たにしたのでした
今年の大会は
来月の修善寺
3月のトレイル
5月の裾野ハーフは予定
4月の桜はどうかな?
また今年も走りますぞ~