堤防だより

またぼちぼち更新していくぞ、と。

バイオリン三昧って!?

2008-02-19 17:00:00 | ヴァイオリン
16日の土曜日、東京に行ってきた
当初の目的は、東京オペラシティで行われる東京交響楽団の演奏会
ヴァイオリニスト庄司紗矢香のコンチェルトが目的
ストラヴィンスキーは難しそうだけど彼女の生音
一度お耳にかかりたかったんだ~

チケットを見ると夕方からだった
昼からだと思っていたので早めに行って美術館か映画でもと考えていたら
同じ新宿で成道のカルチャースクールをファンクラブ会誌で発見!
早速予約した
テンコ盛りの土曜日になった

昼の部
慣れ親しんだ成道の音に癒される
しみじみと深く沁みこむ感じ
あ~料金高くても無理して良かった~

夜の部
都会は結構歩くから疲れから寝てしまうのかと心配した
けど、この夜は問題なかった
理由その1:オーケストラ演奏なので室内が明るかった
理由その2:オケの音がいろいろと聞こえて刺激が沢山!
理由その3:庄司紗矢香のヴァイオリンに眠気がぶっ飛んだ
ヴァイオリンの神様に選ばれた人なんだな~
感覚を持っていかれる感じ
成道とは全然違う
もちろん良いとか悪いとかと言うんじゃないよ!
観衆の拍手が「熱」を帯びていた
アンコールにバッハ無伴奏
有名でもなく技巧的でもない1曲だけど特別に聞こえた
聞きに来て良かった
充実した1日になった

が、
体力と耳に負担を掛けすぎたのか
ただ単に自分の出すヴァイオリンの音に嫌気が(またかい!)さしたのか
練習する気が起きない・・・
明日はお稽古の日なので昼休みに少し音を出してみた
そしてやる気のない理由が後者であった事が確定した
耳に素晴らしいヴァイオリンの音がこびりついていて
少しは上達したはずの自分の音がまたしても「なんじゃこりゃーっっ」の世界

これってどーよ?
神様教えて

演奏の録音

2008-02-13 15:28:02 | ヴァイオリン
日曜日に自分の演奏を初めて録音してみた
予想通りにヒドイ
録音状況も悪いがバイオリンの音色がハーモニカのようだった
おまけに隣近所の弦から耳障りな金属音の嵐
自分の弓が触っているのだが、
宇宙に交信してんじゃないんだからさ~

と言うことで問題はとにかく右腕だ
それも手首(断定)だ!!
変な癖がついてしまった
アップの時に手首を持ち上げるようにしていたら方向を間違えたらしい
弓のあがる方向に「あげる」が
垂直方向に持ち上げてしまったようだ
そこで手首が固定された為に指と腕で何とかしようとするので
無駄な動きが多くて弓がばたつく→変な音が出る

特に後半疲れてくると良く出てくる
きちんと手首が働いていると音が安定するし
移弦でばたつくことはない
自分の音に注意するべし!

最悪の録音で開き直ったのか
お稽古時には音が幾分安定して聞こえた
先生にも褒められた(部分的に)
でスズキ3巻無事修了、4巻突入
早速壁に激突中

前から苦手に思っていたんだよ、重音
とくにA線とE線の
「角度の問題」と先生は言うし頭でも分かってる
駒の角度の通りなんだからってさ

ヴァイオリン界の「夫」成道の重音
私は「魅惑の重音」と言っているが、
最適な角度と圧力で音の響きが格段に違う
そんな響きが出せたらまたヴァイオリンが楽しくなるのだろうな~・・・
今の練習はひたすら騒音倍増計画実施中

これからは単音でも自分の響きを聞くようにして
弓の圧力と角度とスピード
脱力がポイントだ
それが出来るだけで音が良くなる(らしい)
自分のセッティングが決まるといいな

話しは変わるが4月から教室の料金が上がるらしい!
月1000円UP!これはでかいぞ
いくら私がチョイノリ通勤して節約してみても厳しい
お代官様~!あんまりで御座いますデスよぉ
話しによると弓の毛(馬の毛)も値上がりするとかしたとか・・・
値上げ分、お給料が上がらないだろうし(昨年実績200円)
携帯電話やめようか?!

実技試験

2008-02-06 14:24:32 | カウンセラー
この前の日曜日は、産業カウンセラーの実技試験だった
実技は県内に会場はなくて、名古屋か東京に行かなければいけない
東京会場といっても実は千葉
しかも東京駅とは言っても京葉線
当日は全国的に雪で温かいはずの静岡も例に漏れず
今回は高速バスで行ったんだけど
御殿場はすっかり雪化粧していた

で、実技試験
集合時間3時間前には会場入りして
心と時間に余裕を持っていったのに
やはり2年前の研修時と同じ状態になった
と言うのは会話が自分の中でどんどん滑っていく感覚
しっかり反省点で述べたけど、はあ~
受かる気がしない・・・

でも七転八倒、七転八起
自分の中の発見があった!
わたし「も」、会話をコントロールしようとする強い気持ちを持っている
ほんと気付くのに2年もかかっちゃった

よく会社の管理職・社長、長と名の付く人に多い
「こう言わせよう」「こう仕向けよう」という魂胆アリアリの
受ける側にはとても窮屈で時に(よく)反発心を起こさせる
主導権握りっぱなしの会話

私はそれはないと思っていた
それが違った!のだ
ものすごい発見
だってそう思えばすべて納得いくもの
押し付けはないにしても多分「せっかち」
投げた会話のボールのお尻に紐がついてて
電動リールでぐいんぐいんと巻いてく感じ

相手に良く思われたくて、沈黙が怖くて
ふわふわしたボールを沢山投げる
結果、相手に話しをさせない

そーだよ、そおーなんだよ!
時々自分でも気がついていたんだよね
自分のことばかり話してしまった気がするって
会話が始まった瞬間に目の前に人参がぶら下がってる気がするんだよね
焦り、主には怖い・・・特に初対面!初めての場所とか・・・

自分にはこんなトコあります
これから気をつけましょうって
大丈夫だからと自分を励まして
でも次回があっても、忘れてそう
それが一番の恐怖だったりしてね