しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

積雪と図工の時間。(1/10*金)

2025年01月10日 | 私の仕事


大雪予報が出ていた金沢ですが、
今朝、外に出てみると積雪は少なくホッとしました。
スズメたちがやっとエサ台にやってきました!
若い頃は雪が降るとワクワクしたものですが、
今は寒い冬はちょっと苦手。それでも雪のない冬から
春を迎えるのも味気ない、勝手なものですね。
小学校の生徒たちも雪が降って嬉しそうで、
昔飼っていた犬も雪を喜んでいました。



今日から3年生の図工は新しい課題で
容器を使ったペン立てを担当生徒と一緒に考えました。
図工の時間はいつもあっという間、
教えていても作っていても図工の時間は楽しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪島沖で洋上風力発電計画。(1/9*木)

2025年01月09日 | 環境問題


大雪警戒予報が出ている金沢です。
今日は仕事から帰宅して、
昨日友人からもらったハーブティーを入れて
ほっとひと息タイム。
夕方はいつものようにジムに行ってきました。



地元紙の朝刊に掲載されていたのは、
輪島市の海域の大規模洋上風力発電の記事。
渡り鳥で有名な舳倉島、七ツ島周辺が
候補地点となっているようです。
環境省が先導しているのですが、
渡り鳥への影響は考えられていないのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースディは雪の日。(1/8*水)

2025年01月08日 | 私の仕事




冬休み明けの大学授業日でした。
講義室の外では雪が吹きつけていました。
休み明けの授業日は出席が減るのですが
やはりいつもより少ない人数でした。
インフルも流行っていますからね。
今日はまとめの課題を出してから、簡単な
プレゼン用のテーマに取り組んでもらいました。



学食ランチを食べた後は、
大学に残って課題の採点を行いました。
帰りは図書館に寄って予約本を
2冊借りてきました。



悪天候の中、友人がお誕生日の
おやつを持ってきてくれました。
バースディーのメッセージも今は
ほとんどがスマホやパソコンに届いています。
自分もそうしているのですが、かつての
カードを送り合っていた頃が何故かとても懐かしい。

今日は大切な人の命日でもあるので心の中で
声掛けしながらティータイムを楽しもうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の冬に。(1/7*火)

2025年01月07日 | 読書


最近読んだ本は、山本容子さんの本。
食にまつわるエッセイに版画の作品が
添えられていて楽しく読めた一冊です。
食については海外からの視点の話が多く、
今まで読んできた食の世界とはひと味違う視点で
語られていているのが、とても興味深かったです。



梨木香歩さんの本は、先日一冊読み終えて
面白かったので、2冊目にこの本を
県立図書館で予約をして借りてきました。
ずっと以前に、梨木さんの本を勧めてくれた知り合いがいたのに
すっかり忘れていて、出てきた手紙からこの本に辿り着いた訳です。
野鳥や植物にも詳しい方で、読んでいて、
自然への想いなど「そうそう」と思うことも多かったです。
私の知らない世界を本の中では紹介されているので
新しい世界を知るような気持ちで読んでいます。
また梨木さんの本の中では、話のついでに、
他の作家さんのお勧めの本の紹介もしているので
次に読んでみたいと思っています。

お天気がいいとすぐに野外に出かけたくなる私ですが、
荒れた天候が続く北陸の冬はそれを許してはくれないので、
読書の楽しみが深まる季節でもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹と野菜スープ。(1/6*月)

2025年01月06日 | お気に入りレシピ


昨年12月21日、22日と軽い頭痛があり、
風邪かな?と思っていたら23日に額に出来物が見つかり
ピリピリと痛い!思い当たる節がありネット検索すると
どうも帯状疱疹のようでした。悪化するとひどくなるらしいので
24日に皮膚科クリニックへ。案の定、帯状疱疹でした。
ウィルスに効くという薬を飲んで様子を見ましたが、
それからどんどん頭痛がひどくなり、
痛み止めを飲まないと我慢できないくらい。
激痛は去り、腫れ物も広がって右の瞼まで腫れたのですが
薬を塗って現在は少しの範囲にだけ傷が残り、
それもかさぶたになりました。
峠は越えましたが、まだ頭痛が残っています。
これは帯状疱疹神経症と言われていてしばらく続くようです。
そんなこんなの辛い年末年始でしたが、昨日は絵画教室、
明日からは毎日の仕事が始まるので今日はしんなりと家の中で養生しました。
今回、困ったのは痛みで眠れなかったこと、
痛みが弱くなっても何だか眠りが浅くなりました。
YouTubeでいろんな動画を見ると、結構同じ体験者も多く、
少しホッとしています。(こんな時に役立ちますね)

そんな日には体に優しいスープがいいな、
と思って作った野菜スープ。
使った野菜は家にあったもので簡単に。
今回は、ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、キャベツを使いました。
それを細かく切って塩を少し入れて、
ストーブの上で煮込んだだけなのですが
柔らかに煮えた野菜たちがスープに溶け込んで
弱った体を包み込んでくれる感じがしてgoodでした。
しばらくは野菜スープのある生活が体にいいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の絵画教室。(1/5*日)

2025年01月05日 | 絵画教室






今月の絵画教室のテーマは、雪だるま。
年配の方から幼稚園の子まで幅広い年齢の参加でした。
さて、みんなの雪だるまはどこを旅したのでしょうか。
切って貼って絵を描いて、
手を動かし想像力を使った時間としました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウに会いに!(1/4*土)

2025年01月04日 | 野鳥


今日は晴れてきたので、コハクチョウを観に
河北潟方面に行ってきました。昨年観た場所とは
違う数カ所に群れがいるのを見つけました。
ここでは二番穂を一生懸命についばんでいました。



黒っぽいのは若鳥です。





空も大地も広い場所、
風は冷たかったのですが、少し散策もしました。







どんどん晴れてきて、水張り田んぼがよく似合う。
観ていて飽きない風景でした。もちろん観察は車の中から。
コハクチョウたちは安心してのんびりとした姿を見せてくれました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年を越したジョウロウグモ。(1/3*金)

2025年01月03日 | 昆虫


昨年から裏庭で大きな巣を作っていたジョロウグモ、
まだ姿があったので、寒さでそのまま息絶えた?
裏庭に出てその体をそっと触ってみると、やはり動かず・・
と思っていたら、しばらくして足が動いた。
でも産卵する元気はなさそうで、時期を見誤ったか?
このままだと多分、野鳥のエサになる運命、
自然界はきびしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川辺の散策。(1/2*木)

2025年01月02日 | 野鳥




昨日は卯辰山を歩きましたが、
今日は自宅近くの浅野川の川辺を歩きました。



家の周りのスズメたちの姿が消えた!と思っていたら
川辺の草むらで群れになって生活しているようです。
ここでは50羽くらいが草の実や種を啄んでいました。



ダイサギ、コサギ、アオサギの姿もありました。



カワアイサやカルガモが休憩していました。



飛んできたのはジョウビタキ♂。



カワガラスはもうラブコールの囀り。



帰りにはもう雨が降り出して
空は暗くなっていました。
今日観察できた野鳥は17種。
ハシブトガラス、カルガモ、ヒヨドリ、スズメ、コサギ、ダイサギ、
カワアイサ♀、カワガラス、セグロセキレイ、カワラヒワ、アオジ、
イソヒヨドリ♂、ハシボソガラス、アオサギ、ジョウビタキ♂、
ホオジロ、カワウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 初見鳥は・・。(1/1*水)

2025年01月01日 | 野鳥




明けましておめでとうございます!

元旦の今日は珍しく晴天だったので
フィールドをひと歩き、と思って家を出たら
上空を飛ぶ鳥が・・初見の鳥がトビか!
とガッカリしながら双眼鏡で覗くとノスリだ。
ということで初見鳥はノスリとなり何だかうれしい。



サザンカのお花も楽しむ。



卯辰山に登ると徳田秋声の碑があります。
子どもの頃にこのあたりの山々を駆け回ったようです。



久しぶりに姿を見たのはアオゲラでした。





見晴台から街を見下ろす。
遠くの山々が美しい!



帰りは神主の友人の神社に初詣、
ちょうど出会って久しぶりにおしゃべりを楽しみました。
いい元旦の日を過ごしました。

今日確認した鳥は(確認順)22種
ノスリ、スズメ、ヒヨドリ、カワガラス、ウグイス、アオサギ、
カルガモ、トビ、カワアイサ、ハシブトガラス、エナガ、ヤマガラ、
ハシボソガラス、メジロ、セグロセキレイ、コゲラ、アオゲラ、
シジュウカラ、キジバト、モズ、ダイサギ、カワウ でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする