goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

新年の交流会。(1/14*日)

2024年01月14日 | 日本野鳥の会石川




今日は野鳥の会石川の「新年の交流会」を行いました。
午前中は定例探鳥会がありましたが、
私は交流会の準備に追われ参加できず。

スケジュールは、以下の進行で進めました。
1、食事と自己紹介(40分)
2、野鳥ビンゴゲーム(30分)
3、野鳥質問コーナー(40分)
4、小笠原探鳥旅行の紹介(60分)

ベテランさんと新しい会員さんの参加で
とてもいいバランスの集まりとなりました。
自己紹介では元旦に起きた地震の話題も出ました。
ビンゴゲームでは、参加者の好きな野鳥を1種づつ
紹介してもらい、それを元にビンゴゲームをしました。
準備した景品もみなさんに渡りました。
野鳥質問コーナーでは、質疑応答タイムとなり
ベテランさんのアドバイスがたくさん聞けました。







最後は、この夏に小笠原に鳥見に出かけた若いメンバーが
その探鳥記を紹介してくれました。
参加のみなさんは熱心に話を聞いていて、
一緒に旅をしたようなお得な気分になれたようです。
今回の交流会、なかなかいい手応えがありました。
人はやはり会って話をすることでエネルギーが出てきますね。
これからも楽しい交流の場を作っていこうと考えています!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラスが見つけたパン。(1/... | トップ | シノリガモ、見つけた!(1/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本野鳥の会石川」カテゴリの最新記事