伊吹山は冷えると思ってダウンを羽織って登ったが、ペースが早いので大量の汗、一服して写真を撮っていたらN氏の姿は
はるか彼方、12時になったので降り始めた、雨のあとなので下りの階段は滑りやすい,慎重に足元を確かめるが登山靴で
ないので不安定である。昼食は米原の関ヶ原古戦場近くでのテンプラ料理、汗をかいた後なのでビールが美味しい、そこから
中山道63次,醒ヶ井宿を訪れる.ここは写真家のビユーポイント、美しい流れの中の水藻(梅花藻ばいかも)が生えている。6月
の終わり頃、赤や白の花が咲き作品になる。何百年も宿場町は面影をとどめている・・・
梅花藻