新狩人日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

11月もおわり

2007-12-02 00:05:23 | インポート
11月30日 晴れ
 朝起きると素晴らしい青空、10時を過ぎていたので、一番近い獅子吼高原へ、ゴンドラがあるが、急坂を汗をかきかき
 1時間ぐらい登った。月惜峠で奥獅子吼にするか、後高山へ向かうか迷ったが午後の天気は40%の降水確率の予報
 なので、スキー場のある後高山へ向かう。スキー場のリフトの座席は取付けが終了しており、雪を待つばかり、展望台
 に上がって手取川の河川敷き俯瞰する、青空には飛人達が気持ちよさそうに舞っていた。








 登山口



 金剣宮の紅葉

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (堂前)
2007-12-02 20:38:32
高原からの景色、絶景ですねぇ。
小学6年の時、遠足で行きました。
行きはゴンドラ、帰りは高原から歩いて降りてきたことを思い出しています。なぜか楽しかった、足元も軽く30分ほどで下ったと記憶しています。
あれから何十年、いまは平野から眺めていますが、上からの眺望は気持ちがいいでしょうね。
いつもだったら小松の平野上空にもモーター付きのグライダーたちが空中散歩していますが、今年はまだ見ていません。その内にこちらまで飛んでくるのでしょうか。
返信する

コメントを投稿