スキップアジア すきっぷあじあ

Saya suka ASIA ~アジアの中の日本から愛を込めて

お知らせ

「すきっぷ☆あじあ」にようこそ~♪ このブログにお越しいただきありがとうございます

すきっぷあじあ☆フォトスライド

カリフローレ栽培(2020年6月開始)1

2020年06月23日 | 家庭菜園

 

カリフローレの種を播種しました

今回は、スポンジじゃなくて、ロックウールを使ってみました

スポンジよりも給水性がよい感じです

4日目 芽が出始めました

この写真を撮る2時間前に見たときは、穴に隠れていたのに

そのあと急に立ち始めたのでびっくりしました!

 

5日目

ココナッツチップを使ってみました、程よく湿度を保っているようです

栽培初心者なので、試行錯誤です・・・

 

6日目 更に芽が伸びています

なんとなく、いっぱい種を蒔いてしまったのですが、すごく大きくなるみたいです

間引きしないとだめですね・・・


サニーレタス水耕栽培(2020年5月開始)2 断念!

2020年06月22日 | 家庭菜園

 

リベンジ2回目のサニーレタスを始めて、1か月が過ぎました

溶肥につけて、エアーポンプで育ててみました

少しずつ葉が大きくなってはいます、新しい葉も出てきていますが

相変わらず茎が細く自立できません、残念です

秋になったら、再チャレンジしたいと思います

 

 

 


なす水耕栽培(2020年5月開始)3

2020年06月15日 | 家庭菜園

 

ナスをペットボトルに移動しました

 

 

 

 

 

ブクブク水耕栽培にチャレンジです

タイマーとエアーポンプを購入しました、1時間ごとにブクブクします

ただ、音がうるさいです、エアーストーンから低い泡の出る音がします

朝、この音で目がさめるくらいの音です

 

 

 

余談ですが、うちのおばあちゃんが同じナスの種を、土に植えました

おばあちゃんのナスは、まだ1か月もたっていないけど

私のナスよりも大きく育っていますぅ


サニーレタス水耕栽培(2020年5月開始)1

2020年06月11日 | 家庭菜園

サニーレタスのリベンジです。

前回のサニーレタスは、徒長から成長が止まってしまったので断念しました。

今回も、種を播種したものの、すぐに芽がでてあっという間に成長しましたが

徒長してしまいました。

サニーレタスは初心者向けと聞いたのですが、私は苦戦しています。

室内で栽培しているし、日当たりがいいから、暑さのために育ちにくいのかもしれません。

今回失敗したら、もう少し涼しい時期にリベンジしたいと思います。

 

5日目

もうすでに徒長が始まり、ヒョロヒョロして伸びて折れやすくなっているため

プラカップでガードしています。(右奥の緑色の芽は、ミニチンゲン菜です)

 

16日目

相変わらず、茎が細く自立が難しいため、プラカップで支えています。

葉は増え大きくなっていますが、プラカップがないとヤバいです。

 

↑↑↑↑ こちらも徒長し自立できずに倒れました。。。

 

↓↓↓↓それでも、根がどんどん成長しています。

 

 

 

スポンジぐるぐる巻きの刑にしちゃおう。

 

とりあえず、このまま様子をみることにします。


なす水耕栽培(2020年5月開始)2

2020年06月10日 | 家庭菜園

 

ナスの種から育てて、約1か月過ぎました。

ゆっくり、そして確実に育っています。

葉が丸くなってきて、根っこの順調に伸びています。

ペットボトルに溶液入れて、ほとんど放置状態です。

東向きの窓に置いていますが、この頃は朝日のあたる時間は気温も上がり

他の野菜は少しぐったりしますが、ナスは元気です!暑さに強いのかな。。

 

29日目

 

なすご一行様 同じ日に播種したのに、大きさはバラバラなんだね

成長がゆっくりの子もいれば、まっすぐに根を伸ばしていく子もいて、面白いね。

 


トマト栽培(2020年5月開始)3

2020年06月07日 | 家庭菜園

 

 

トマトの苗木を買ってきてから、1か月が過ぎました。

中玉トマトですが、まだ花が咲きません。。。そんなもんなのかな。。

苗はいたって元気です、先週折ってしまいテープで応急処置をした枝も

ちゃんと生きています。

 

 

上の方はどんどん新しい枝が伸びてきています。

そろそろ、支柱に誘導していこうかと思っています。

 

 

脇芽はどんどん出てきます、花が咲くのが待ち遠しいです

 


トマト栽培(2020年5月開始)2

2020年06月01日 | 家庭菜園

 

トマトがヒョロヒョロしていて、まだ小さいのに自立できず、割りばしの仮支柱で

支えている感じでした

そこで、「寝かせ植え」という方法があることを知り試してみることにしました

 

茎の下の方の枝を数本取った後、土に埋めました

 

 

やれやれ、終わったと思っていた矢先、枝を折ってしましました(泣)

そのまま取ってしまおうか迷ったけど、とりあえずテープでくっつけてみました

 


ミニチンゲン菜水耕栽培(2020年5月開始)1

2020年05月28日 | 家庭菜園

 

ミニチンゲン菜の種を5月20日にスポンジに蒔きました

そして隣にはサニーレタスの種も蒔いてます

 

3日目

ミニチンゲン菜から小さな芽が出てきました

 

 

5日目

ミニチンゲン菜は青い葉っぱも出てきました、小さな根がスポンジに張り付きはじめました

サニーレタス(奥)の芽も出てきています

 

 

 

7日目

ミニチンゲン菜は、すっかりスポンジに根がはりました、

茎も少しずつ太くなってきています

 

 

 

8日目

ミニチンゲン菜にも差が出てきました

こちらは、スポンジに縦に切り込みを入れて、種を挟むように巻いた苗です

スポンジの切れ目に沿って下にまっすぐに根が伸びていて、苗がシッカリしています

 

 

 

8日目

いっぽうこちらのチンゲン菜は、スポンジの上に種を置いた苗です

スポンジを貫通するように根をはっている苗もありますが、ちょっともろく

スポンジを持ち上げたら、苗が4本倒れてしまいました。。。

このまま見守りたいと思います

 


トマト栽培(2020年5月開始)1

2020年05月27日 | 家庭菜園

GWに購入したトマトの苗ですが、地道に成長してくれているので

トマト栽培として成長の過程を綴ることにしました

 

 

 

トマト栽培の強い助っ人、デルモンテの「キッチンガーデン」を購入しました

トマトの育成に必要な肥料が含まれた土で、この袋のまま育てることができるそうです!

 

結構大きいです

 

袋の下の方に、こんな「水抜き穴」というのがあるので、プスっと差して穴を開けます

(小さな穴が開いていて、そこから少量の土がこぼれていました)

 

袋の横は透明になっているところがあり、土の状態や根の状態が確認できるようです

 

袋を開けるとこんな感じです

 

早速、トマトの苗を植え替えてみました

支柱がなかったので、割りばしで支えています。。。

 

 


水耕栽培日記(豆苗)2020年5月

2020年05月24日 | 家庭菜園

豆苗の水耕栽培日記

 

1日目

水を含ませたスポンジの上に種を置き、トイレットペーパーをかぶせました

定期的に霧吹きで水を吹きかけています

 

2日目

種が水を含んで大きく膨らんでいます

 

 

3日目

芽が出始めました

 

4日目

更に芽がニョロニョロと伸び始めました

まるで「もやし」みたいです

濡れたペーパータオルを敷いてみたり、色々と試してみています

霧吹きでの水の吹きかけは行っています

 

6日目

芽が更に伸びて、青くなってきました

まだ根は張っていません

 

8日目

根がスポンジに張り付いてきた芽が、上に向かって立ち始めました

根が張らない種もいて、芽が伸びているけど横に倒れています

根がスポンジに張り付きやすくなるように、スポンジの切れ目に根を入れてあげました

 

10日目

どんどん上に向かって伸びていきます

ほとんどの種がスポンジにしっかりと根づきました

3個くらい、芽の出なかった種が腐り始めましたので除去しました

 

16日目

すっかり見事に成長しました

豆苗の成長は速いですね

初期のころは、霧吹きで水を吹きかけていましたが、根が定着してからは

水を毎日取り替えたくらいで、ほとんど手がかからず成長してくれました

 

18日目

収穫しました、もう少し早く収穫してもよかったかもしれません

ごま油とナンプラーで炒めてみました、とても美味しかったです

種が少なかったため、収穫量も少なかったのが残念でした