腫瘍内科医一家のニューヨーク滞在記

ニューヨーク研究留学中での出来事を感想を交えてメモ代わりにつづります。

ニューヨークの気候 3月 

2010年03月21日 11時18分42秒 | 日記
 ニュースでは日本もいち早く20℃以上を記録したとのことであったが、昨日からニューヨークが急に暖かくなった。
  
 先週末は、大雨というか大風?でマンハッタン内では大量の傘が無残にも破壊されて街中にあふれかえっていた。我が家の折りたたみ傘も見事に破壊されてしまった。トホホ。
 この影響で、日本人が多く住む西側のニュージャージー州、北部のウエストチェスター群では大量の木が倒れ、電気が不通になってしまい、中には数日間もホテルに避難した方もおられたとお聞きした。
 
 ほんの数日前までマンハッタンは風が強いこともあり、体感的にはとても寒くコートが必須であったが、なんと、昨日は22℃にまで上昇!今日も日中は20℃前後あり、子供たちと外で遊んだときにも、ポロシャツ一枚で十分であった。
 
 しかしながら、来週末は最低気温が氷点下の日も予想されており、日本人にとってはなんとも激しい寒暖差である。

 激しい気候の変化を経て、もうすぐ待望の春が到来する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。